メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

「お医者様の本音」について考える。他人任せではなく自分で自分の身を守るために今、必要なこと。

needle 1291170 960 720

お医者さんの本音って?


あなたは、こんなこと考えたことはありますか?


欧米の多くの地域では医療費が日本よりもかなり高額であるため、気軽に医療機関に通いにくいという実情があります。
したがって、国民には「自分の身は自分で守る」という意識があります。

もちろん、不健康な砂糖たっぷりの飲料やジャンクフードを食べて生きる人たちもいますが、
貧困層が中心であり、ヘルスコンシャスな生活を送る人とジャンクな人たちと、はっきりと二極化してきているのが国外での傾向です。

日本ではどうでしょうか。

medic-563425_960_720

病気になったら医療機関に行く。


・・・・が今のところ日本では当たり前の習慣でしょう。

今日は是非読者のみなさんに考えて戴けたらと思います。

「医者は病気を治すのが仕事である。しかし万が一本当に病人がいなくなったら、医者は食い上げである。」


これはどの時代でも共通して言えることです。

言い方は悪いのですが、

「適度に通院してもらって検査して、診察して薬飲んでもらわないと儲からない。」

と言ったら語弊があるでしょうか。

医者はまず例外なく高収入なことは言うまでもない事実です。
もちろん人の命を預かる大変な仕事であるし、リスクもあります。

医者になるまでの努力と知力が相当必要で、費用もかかります。
簡単になれるわけではなく、努力をして一般的に優秀な方がなるのですから、高収入の権利はあるでしょう。

しかし、私たち一般人は現実と向き合い、今後生きてゆく中で
どのように医療機関と付き合っていくのかについては、今一度考える必要があります。

医療費は減らしたい!
でも薬も売れないと困る!

薬の画像
ところで近年社会の少子高齢化が急速に進み、医療費の増大が問題となっています。
そこで国としては医療費削減のため、国民に「セルフメディケーション」を推進していることをご存知でしょうか。


要は「自分の身はまずは自分で守って。」ということです。


一方で製薬会社や病院としては薬も売れないと困るのです。

うがった見方をすれば、お年寄りには元気で税金を納めてくれるならいいけれど、
年金もらって病院ばかり行って薬山ほど飲んで・・・ですと
国としては、高齢者に年金を支払い、医療費を負担しないといけないのでますます医療費がかさんでしまい、困るわけですね。

こんな見方も出来るのではないでしょうか。

一体誰のための医療なのでしょうか?

治療説明画像
「薬をすぐだす。山ほど出す。」
お医者さんがいたり。

一方で「薬なんて長く飲むもんじゃない。必要最低限しか処方しない。
薬は毒にもなる。
なるべく漢方だったり、サプリメントだったり、整体をお勧めする。」このようなお医者さんがいたり。

どっちがいいかはさておき、病気と一言で言っても色々あります。

感染症などになった時は抗生物質は必要だし、
生活習慣病には西洋薬より漢方薬の方がいい場合もあるでしょう。


あるドクター話。

あるドクター曰く、

「サプリメントなどあまり派手に販売すると国に刺されて(要は出る杭は打たれるということ)、
何かしらの規制や取り締まりを受けて販売しにくくなる。」

からほどほどにしてくれ。というのです。

製薬会社から以前こんな話も聞きました。
とある自然の成分で、非常に有効的な成分が見つかり、医薬品になっていたかもしれないものがあります。
多数の臨床データも取って医薬品になる一歩手前まで行ったのですが、残念ながら医薬品にはならなかったのだそうです。

理由は、その分野で先行して医薬品になっているものがあり、その医薬品とは研究者の学閥が違ったのです。
先行して医薬品になっていた製薬会社が大手で国とも繋がっていたそうです。

という

「表向きには言えない理由で医薬品にならなかったものもある。」

わけですね。
しかしながら、こういう話はびっくりするようなことでもなくごく普通にある話です。

医療拒否画像

誤診が多いのをご存知ですか。


先日こんな記事を読みました。

「私の誤診率は14.2%である」


神経内科の権威で東大名誉教授の冲中重雄氏は、
1963年、東大を退官する際の最終講義でこう述べていました。

臨床診断と剖検(病理解剖)結果を比較して出した数字で、医療関係者はその率の低さに驚嘆しましたが、
市井の人々は逆に、日本最高の名医でも14%も誤診があるという事実に衝撃を受けました。


それから50年以上が経過。
体の内部をチェックするMRI(磁気共鳴画像)検査などが導入され、
医療は確実に進歩しているが、誤診の割合は変わっていないようです。

神経内科医の米山医院院長の米山公啓氏が以下のように述べています。

「近年は医療の専門領域が細分化され高度になった半面、医師に柔軟性や対応力が欠けているように思います。“全体を診る医療”という意識が希薄になっており、自分の専門外の病を患った患者に誤った診断を下したり、重篤な病気を見逃してしまうケースがある。とくに、どんな変化でもかかりつけ医にまず相談をしてしまう高齢患者が“被害”に遭っているように思います」


また、2004年に世界的に有名な医学専門誌『Archives of Internal Medicine』に、
フランスの医師らがICU(集中治療室)で死亡した人々の剖検結果についての論文を掲載した。

そこには〈生前診断の約30%は誤診だった〉と書かれていた。

再び米山氏は述べています。

「最初の診断が間違っていれば、その後も誤診のまま治療が進み、自分が本当は何の病気だったかわからないまま死んでしまう人が、これだけいたということ。医療先進国のフランスでさえこの数字です。日本でも同様の確率で誤診が起こっていてもおかしくない」
(※週刊ポスト2017年4月28日号より抜粋)


https://www.news-postseven.com/archives/20170419_511070.html

平均的な医師の誤診率は30%あまり。
それでも患者の自然治癒力で治っているケースも相当あるのではないでしょうか。

医者が無能であったり手を抜いているという訳ではなく(そういうケースもあるかも知れないが)、
残念ながらまだまだ解明されていないことが多いことがうかがえます。

健康管理画像

自分の体は自分が一番良く知っている

どうしたら自分の体を守れるのか?


医師の本音は価値観によって異なりますが
おおよそは以下の通りでしょう。

どんなに医学が発達しても誤診は多いし、残念ながら病気についてまだまだ分からないことが多いのも事実。
自分の体は自分で守るという意識が普段から大事

自分の体のことは自分が一番よく知っている。自分の体に耳を傾ける。
普段から体と対話するように注意を払う。全てを医者任せにしない。
医者を上手に利用する。納得するまで医師に相談する。
場合によってはセカンドオピニオンを利用する。ろくに話も聞かず薬だけだすような医者は行くのを止める。
と言うことが重要であろう。


前述のドクターのアドバイスです。
医者も分からないことがまだまだ多いのが本音なんですね。

一概に医者と言っても、それまでの診察や治療経験と画像や血液検査のデータでしかあなたの体のことは分からないのです。

では実際に「上手に医者を利用する。自分の体を見つめ直すにはどうしたらいいのか?」について考えてみましょう。

old-hospital-986144_640

うまく漢方を取り入れてみよう


まず医学には大きく分けて2つあります。

西洋医学:俗に言う病院。〜クリニック、医院、病院など。

東洋医学:漢方や整体などを中心とした医療。


東洋医学は、中国で発祥して数百年前に日本に伝来してから独自に発展を遂げて、
中国の東洋医学が教義的なのに対し、日本の東洋医学はより経験実測的である。

「日本漢方、和漢方」とも呼ばれる。

最近は日本の西洋医学の病院でも積極的に東洋医学、漢方を取り入れるところが増えているようです。

東京白金の「北里研究所東洋医学総合研究所」、
東京信濃町の「慶應義塾大学東洋医学科」
などはTVでもよく取り上げられて有名です。

全国各地に多数あります。

是非どこの病院に行ったらいいかお悩みの時は下記を参考にされたらいいと思います。
「漢方のお医者さん探し」
http://www.gokinjo.co.jp/kampo/

こうした検索サイトに出ている病院だと、
通常の診察、診療に東洋医学や漢方を取り入れていますので、まずはお悩み相談あれば行きやすいと思います。

薬も西洋薬だけではなく、症状や患者の希望によっては漢方を処方してくれます。
現在日本では、ツムラやコタローという日本の大手製薬会社が出している漢方薬は保険が適用されます。

西洋医学は画像データや血液データを元に客観的に診断をしますが、東洋医学はそれより全体的なバランスや、経験などを重視します。
というのも、そもそも人類の長年に渡る経験と、いい方は悪いですが人体実験の成果ですから。

例えば東洋医学の診察に「舌診」(ぜっしん)というのがあるのはご存知でしょうか。

患者の舌を診て、「舌の苔の付き方、大きさ、色、形、舌の裏の血管の色」などで、
患者の体質、体調や病気が分かるのです。
また脈一つ取っても、脈を取るだけで体質、高血圧や高脂血症などが分かる場合もあります。


実際に日本、台湾、中国のそれぞれ東洋医学の病院に行ってきて診てもらったことがありますが、
どこでも「舌診」「脈診」は必ずしていました。


また漢方は、例え同じ病気や症状であっても患者の体質に合わせて薬の処方も変わってくるのが特徴的です。
西洋薬のように症状を抑えるというより、もっと根本的な治療や体質改善を求めます。
ある意味オーダーメイドの薬と言えるのです。

実際に東洋医学、漢方を受診してみました!

私の驚愕の経験についてお伝えします。


chinese-medicine-2178253_640
実際私は今から10年以上前に、
とある東洋医学も大変勉強されているドクターのところに知人の紹介で行ったことがあります。

研修を兼ねてです。
特にどこかが悪かったわけではありませんでした。

そこでそのドクターに挨拶した瞬間、
「あなたは気管支が弱いね。昔、気管支炎か肺炎を患ったことがあるでしょう?」
と見事に言い当てられました。

実際5歳の時にどちらも患っています。

先生曰く、「声の質。声の出し方」で分かるそうです。

素人には全く気がつかないことです。
特段声は掠れてもいません。

だから「タバコは止めなさい。普通より気管や肺の病気になりやすいよ。」と言われ
これがタバコを止めた理由です。蛇足ですが。

またその時一緒に行った友人は、診察室に入った瞬間先生から、
「あなた右肩上がらないんじゃない?ちょっと右腕を上げてみて?」と言われ、
実際にその友人も自分では気づかず、先生に言われて初めて、自分の腕が垂直に上がらないことに気がつきました。

しかしその後先生が数分気功をしてくださって、その後腕が垂直に上がるようになりました。

先生曰く、「体のバランスが悪い」とのことでした。

tai-qi-1583805_640
また私は台湾で漢方の先生に診察をしてもらったことがあります。
研修を兼ねて。

その病院にて先生は私の脈を取って、、
「あなたはコレステロールが高いね。血液検査で出てない?」と通訳を通して言われました。

当時実際少し数値が高かったのです。現在はおかげさまで正常となりました。

また私は数年前より頻脈性の不整脈があり、
特に去年から症状が酷くなって、突然原因不明の頻脈発作が起きるようになり、
心臓外科、循環器科を複数受診しました。


そこで心臓、血管、血液、ホルモンとありとあらゆる検査をしましたが、原因はわからず。
よって根本的な治療方法もなし

唯一あるのが「カテーテルアブレーション」と言って、
不整脈を起こしている心臓を焼き切る手術がある。とのことです。

しかしその手術をするためには
「もっと症状が悪くならないと出来ない。また手術しても100%の成果ではない。」とのこと。
治しに行ってるのに、もっと酷くないと治療出来ないというのもなんとも矛盾した話ですね・・

結局、病院では「頻脈を抑える。または起こさないようにする薬を飲むしかない。」と言われました。

しかしその薬は、飲んで場合によっては効きすぎて「血圧が下がりすぎたり、めまいがしたり、ふらつく」など、
薬のコントロールが難しく、生活の質QOLがどうしても下がってしまいます。

そのことを相談しても「どうしようもない。我慢するしかない。」ということでした。

そこで私は知人の病院で漢方と整体を取り入れている病院に通い、
筋肉の緊張を和らげるビタミン剤と漢方薬をのみ、
また先生から「あなたの場合、姿勢が悪く、胸骨と筋肉が緊張しているから心臓に負担がかかって
頻脈になっている。」と言われ、姿勢を正して胸骨を広げる整体を受けました。


数ヶ月整体に通って、現在はほぼ頻脈発作が起きず、頻脈を抑える薬も飲んでいません。

とこれはあくまで私の体験です。

全ての人が同じように行くとは限らないでしょう。
しかし前述した通り、対症療法に頼りすぎず、自然治癒力を高め、
そして普段から西洋医学だけではなく東洋医学も上手に取り入れることをオススメします。

症状によっては西洋薬の方がいい場合もあるし、漢方の方がいい場合もあるでしょうから、
そこは頑なにどちらかだけにするのではなく、ご自身で悔いのないように日ごろからあらゆる手段で色々とリサーチを行ったり東洋医学の専門家にも相談するなどして、上手に両方うまく取りいれるのがいいのではないかと思います。

そのためにも漢方病院リストを参考にして色々病院に行ってみて、
自分の主治医を見つけることが、誤診を減らすことにもなるし、自分の体質や体のことを知ることにもつながる大事なことだと思うのです。


IN YOUでも今大人気。
世界最高基準をほこる高品質ビタミンCサプリメントを取り入れてみよう。

市販薬に頼りすぎず、予防医学で病気になりにくい体を養いましょう。

世界中で最も厳しい基準を持つドイツ産最高品質タブレット「ビタミンC1,000㎎サプリメント」60粒

¥ 6,528 ~ ¥ 34,955 (税込)


近年注目を浴びている予防医学。
皆さんはどんなことに気を付けていますか?

食生活、日常の習慣・・・
しかしながら食品ではなかなか十分なビタミンを補えないのが事実です。

毎日の食生活を気を付けることはもちろん大切ですが、偏りがちな方はハイクオリティな高品質のサプリを取り入れてみてはいかがでしょうか。
自然のフルーツからとれるビタミンCやサンゴからのカルシウム等を贅沢に配合しているこちらは自然に近いので体になじみやすいというのが特徴です。

最高級レベルのドイツ・クオリティなので、安価な合成ビタミンCとは質が全く違うといえるでしょう。

外部から摂取する場合においてもしっかり安全性の高いものをチョイスしておきたいですね。

世界で最も厳しい基準ドイツ生まれのタブレット。毎日のヘルスサポートに「マルチビタミン& ミネラル・スーパー40 120粒」

¥ 8,100 ~ ¥ 24,124 (税込)

販売開始まで2年の歳月をかけ、安心と美味しさにこだわったガーナ産無農薬モリンガパウダー・モリンガティー・モリンガタブレット

¥ 1,976 ~ ¥ 11,372 (税込)


おすすめの記事

医者の大敵!農家の人が興奮して語る、驚異のお茶、「ゆず茶」のすごさとは?
マクロビオティックとは|医者に頼らない生き方をしたいあなたへ
さらさらの透明な精製ハチミツに効能は期待できない!アスリートも取り入れる、生ハチミツの威力と本当に正しいハチミツの見分け方。

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
needle 1291170 960 720

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ