メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

生活習慣病対策、肩こり、冷え、抜け毛まで。私が実践して効果的だった現代人の不調のための対策を教えます。今すぐ取り入れられる身近な食材のすごいパワー

こんにちは、インユー公式ライターの小林くみんです。

年末年始、お付き合いも多く、外食、お酒を頂く機会も増えます。
カロリーオーバー、コレステロールオーバー。

この前の健康診断で、血糖値が高いと言われたけど、

メタボで食事指導を受けたけど、高血圧気味だけど、

ちょっとお腹にお肉がついてきたけど、

「わたしは大丈夫・・」・・・。
心のどこかでそう思っていませんか?


だって昨日と、一昨日と、1週間前と比べて、 体調の変化は感じない。

ちょっと、疲れやすいのは年齢のせい。
ちょっと、太ったのも年齢のせい。
若い時ほど、体力がないのは当たり前。

確かにそうかもしれません。

でも、 日々の生活の中での体からのメッセージ。
耳を傾けず過ごす毎日。

それは、いわゆる「生活習慣病」の芽に水をあげているようなもの。

ガン、脳卒中、高血圧、肥満などの生活習慣病や現代病。

それらは気づかないうちに進行している場合が多く
「気づいた時には手遅れ」という場合も少なくありません。

心筋梗塞、脳卒中・・、
生活習慣病の中には私たち生活を一瞬にして180度変えてしまうものもあります。


5年後、10年後、手遅れになる前に
今すぐ簡単に生活に取り入れられるリセット食材をお伝えします。

深刻な生活習慣病対策からちょっと気になる日々の不調に活用したい
超身近な食材。

beach-944750_640

ガン、脳卒中、高血圧、肥満などの生活習慣病から

肌荒れ、冷え性、抜け毛、薄毛、情緒不安定、生理不順、生理痛、疲れやすさ・・・

そんな日々の気になる不調まで予防効果が期待できる。

夢のようなスーパーフードは、近所のスーパーで手に入ります。

よく聞く横文字の「スーパーフード」と違って、毎日、手軽に食事に取り入れられるんです。

その食材は「昆布」。

出汁に使えば毎日、様々なお料理に使えますよね。
添加物たっぷりのニセモノ出汁は使わないで、この昆布をフル活用してください。

昆布を使った、かんたん出汁のとり方はこちらから
【毎日使っている「だし(出汁)」の裏側。 スーパーでみかける「無添加天然だし」 「100%XX産かつお」「〇〇産昆布100%使用」のキャッチフレーズに隠された罠。】

「海のやさい」と呼ばれる昆布には、

私たちの体に必要なミネラルやアルギン酸を含む食物繊維がたっぷり。

数ある昆布の効能の中から生活習慣病にフォーカスを当ててみていきます。

血糖値を安定させ生活習慣病を予防!昆布の凄いパワー

appetite-1239200_640

欧米化した食事やストレスの多い生活は血糖値の上昇を招きます。

血糖値が上昇した状態が続くと、
糖尿病、高血圧、メタボ、動脈硬化など様々な疾患の一因に。

さらに、それらの疾患は脳卒中、心筋梗塞などの心血管系疾患につながることも。

現代人の私たちが陥りやすい高血糖。
その予防に昆布の出汁が大活躍?!というデータも出ています。

昆布の幼少体を煮出した抽出液が食後の血糖値の上昇を抑えることが動物実験で明らかになっています。

実験内容:

マウスグループA
グルコース(ブドウ糖)溶液のみを与える。

マウスグループB
グルコース(ブドウ糖)溶液と昆布の熱水抽出物を与える。

実験結果:

グループAとBのマウスの血糖値を、グルコースを与えた30分後に測定。

マウスグループA
血糖値が大きく上昇。

マウスグループB
マウスグループAと比較し、有意に上昇が抑えられていた。

img-control-01

(昆布の幼少体:3月頃の春先に収穫される若い昆布)
昆布の豊富な食物繊維は、糖分の消化・吸収を緩やかにし、
ブドウ糖の血液中への移行を遅らせ血糖値の急激な上昇を調整するのです。
(参照:昆布の栄養機能研究会)

昆布のデトックス効果で生活習慣病を予防

seaweed-1529019_640

昆布に含まれる食物繊維の1つ「アルギン酸」
あのヌルヌルのもとです。


アルギン酸には水溶性食物繊維のアルギン酸カリウム
そして不溶性食物繊維のアルギン酸カルシウムの両方が含まれており、デトックス作用が倍増。

他の食材よりもその効果が期待できます。

アルギン酸の水溶性食物繊維はほぼ消化、吸収されずに胃を素通りし腸へと届き、
そこでゼリー状に変化。

そして腸内の余分な脂質や高血圧の原因とされる塩分(ナトリウム)そして有害物質を取り込み、
それらと一緒に排出されます。

また、不溶性食物繊維は水分を含んで膨張。

腸を刺激し、デトックス効果(便通)を促します。

このアルギン酸の作用から、
大腸ガン、高血圧、動脈硬化、脳卒中、肥満などの生活習慣病への昆布の効果が注目されています。

昆布は脂肪を燃焼させてメタボにも効果あり?!

health-1805117_640

海藻の中でも「褐藻類」に分類される昆布(ヒジキやワカメも褐藻類)。

この褐藻類のみに含まれる色素成分(カロテノイド)のひとつが、フコキサンチン。

脂肪を燃焼させる作用や、抗酸化、抗腫瘍効果などが分かっています。

でも、フコキサンチンは熱や光、酸素などに対して不安定。

昆布の場合、天日乾燥や、60℃以下の機械乾燥ではそれほど変わりませんが、
75℃以上で乾燥させると著しく減少します(生ワカメの含有量を100とした場合25まで減る)。

お味噌汁に昆布の出汁を使い、さらに生ワカメを入れて短時間で調理すれば、
フコキサンチンの効果が得られそうですね。
(昆布の栄養機能研究会参照)

なんとなく怠いな・・・そんな日々の不調にも効く!

bed-945881_640

コンビニの弁当、スーパーやデパートの
お惣菜、冷凍食品、レトルト食品などに使用されるミネラルが抜け出た「水煮食材」。

また、多くの加工食品に添加されている「リン酸塩」はミネラルの吸収を阻害しています。

ご飯、パン、パスタ、うどん・・・、
主食の殆どは精製されており、普段の食事ではミネラル補給どころかミネラルを奪ってしまう食品が食卓に並ぶことも。


ミネラル不足から起こる、体のだるさ、肌荒れ、抜け毛、イライラ、生理痛。
そんな不調改善にも役立つのが昆布。


ミネラルの宝庫とも言われる昆布。
昆布には私たちの身体に必要なミネラルがほとんど全て、バランスよく含まれているんです。

私たちの体に必須とされているミネラルは16種類。

そのうちの15種類が昆布には含まれています。
また昆布は海水のミネラル構成と似ており、私たちの体に消化吸収されやすいといわれています(吸収率は約80%)。

img_graph02 (フジッコ株式会社HP参照)

手軽にミネラル補給!ミネラルならこれ1つ。
現代人の必須アイテム<1日200円の健康習慣>あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)

¥ 18,225 (税込)


その昆布の出汁がら、捨てないで!冷蔵庫で常備できる簡単ヘルシーな昆布レシピ

frog-1726677_640

昆布を出汁に使えば、どんなお料理にも使えて、毎日ミネラル補給が出来ますね。

【毎日使っている「だし(出汁)」の裏側。 スーパーでみかける「無添加天然だし」 「100%XX産かつお」「〇〇産昆布100%使用」のキャッチフレーズに隠された罠。】

でも、このスーパーフード、出汁だけではもったいないんです。
昆布の出汁がらにはアルギン酸をはじめ、たくさんの栄養素が残っています。

せっかくの栄養素、かんたん調理で、
残さず頂いてしまいましょう。

一度に出る昆布の出汁がらは少量なので、3cm角くらいに切りジップロックなどに入れ 冷凍保存。
ある程度の量になったら調理します。

たったの3分、かんたん昆布の万能ダレ 

材料: 
残り昆布 100g  
水3.5カップ  


【調味料 】 

有機醤油     大さじ3
有機みりん  大さじ3    
有機酢    小さじ2  


作り方: 
1. 昆布をハサミで細切りにする。  
2. 鍋に昆布と昆布が浸る位の水を入れる。  
3. 2に調味料を全て入れ、約3分煮詰め冷めたら出来上がり。

昆布ごと豆腐にかけたり、サラダにあえたりして使います。 

ほっとくだけ?!かんたん塩昆布

材料:  
残り昆布 100g  
水3.5カップ  

【調味料 】
有機醤油      大さじ3
有機みりん  大さじ3    
有機酢    小さじ2 
かつお節 大さじ3  

作り方: 
1. 昆布をハサミで細切りにする。  
2. 鍋に昆布と昆布が浸る位の水を入れる。  
3. 2に調味料を全て入れ、弱火で煮詰める。  
4. 水分が減ってきたら、焦げないように木べらでまぜる。  
5. 水分がなくなったら火を止めて冷ます。  
6. 冷めたら、ミキサーなどで粉末状にしたかつお節をまぶして出来上がり。   

ほっとくだけ!かんたん昆布の佃煮

材料:  
残り昆布 100g  
(あれば椎茸やショウガ適宜)
水3.5カップ  

【調味料 】 
有機醤油    大さじ3  有機みりん  大さじ3    
有機酢    小さじ2    

作り方: 

1. 昆布をハサミで好みの大きさ(四角)切る。  
(椎茸は細切り、生姜は細かく切るかすりおろして加える)。

2. 鍋に1と1が浸る位の水を入れる。  

3. 2に調味料を全て入れ、弱火で煮詰める。  

4. 水分が減ってきたら、焦げないように木べらでまぜる。  

5. 水分がなくなったら出来上がり。      

ほっとくだけ!!かんたん昆布スナック

材料: 
残り昆布 100g  
天日塩

作り方:  
一口大より少し大きめに切った昆布(カラカラに焼くと縮む)をオーブンに置き、
塩をふって、カラカラになるまで焼く(時間や温度は各家庭のオーブンにより調整)

ミキサーで5秒!かんたん昆布ふりかけ

材料:  
残り昆布をカラカラに焼いたもの
かつお節
天日塩
ゴマや青のりなど
適宜

作り方:  
材料をミキサーに入れて粉末にして、塩で味を整える。

昆布に含まれる「ヨウ素」のとり過ぎが心配?!

pizza-1150031_640
ヨウ素は、その過剰摂取により甲状腺に悪影響を与えるといわれていますが、
出汁や昆布の佃煮といったものは大量に食べることはないので、健康な人が毎日少しずつ摂るのは全く支障ありません。

ただ、甲状腺疾患など、健康上問題がある方は医師の指示に従ってください。

普段外食が多かったり、洋食が多かったり、市販のニセモノだしを使用している場合は、
ミネラル不足になりやすいので是非、昆布をちょこちょこ食べる習慣をつけてくださいね。

添加物や有害物質、加工食品…酸性になりがちな現代人のpHバランスを整える!アルカリ性食品に特化したオーガニックサプリ「スーパーアルカリグリーンエナジーラテ」

¥ 11,100 (税込)


食事は「自然を頂く」こと、自然とつながる時間

boat-164989_640

満員電車で会社へ向かい、
オフィスのパソコンに向かう日々。

あっという間に過ぎていく時間の中で、自分が自然の一部であることを忘れて過ごす毎日。

食事は「自然を頂く」こと。

忙しい生活を余儀なくされている私たち現代人にとって、「自然とつながる」唯一の時間なのかもしれません。
自然の中でたくましく育つ食物。

自然はその大地、海の中に、現代病に悩むわたし達を救う「命」を育て、
わたし達の生活を浄化しようと、助けようと 働きかけてくれています。 

そんな自然の優しさへの気づきが、あなたが毎日みている景色を変えてくれるかもしれない。
「自然とつながる時間」 ちゃんと取れていますか?

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market


IN YOU Market

海藻・ミネラルの力を生活に取り入れよう!IN YOUおすすめアイテム

<1日200円の健康習慣!>ミネラルならこれ1つ。あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)カナダ原生林から誕生!重金属・農薬テスト済|たっぷり2.5-3.5ヶ月分でお得!

¥ 18,225 (税込)

戻すと8倍に増える乾燥ひじきの中でもお徳用サイズな国産天然の貴重な芽ひじき【3個セット】

¥ 4,968 (税込)

安価なわかめにだまされないで!長崎の漁師から上物だけを選りすぐって仕入れた最高の歯ごたえと香りが楽しめるおさしみわかめ【3個セット】

¥ 4,968 (税込)

この記事を読んだ方にオススメの記事

甘ったるくて真っ黒な市販佃煮はもうたくさん!昆布を使った絶品佃煮の作り方と、佃煮リメイクレシピ

便秘解消、美肌、アンチエイジング。全身ケアに使えるマルチミネラルドリンク昆布茶の効能と上手な飲み方

家にある調味料でスグできる!普段は脇役のわかめが主役になる、万能「食べるわかめ出汁」の作り方と使い回しアレンジレシピ 5選。

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ