メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

実は貧困層の多い日本。健康格差=人生格差?!収入と健康が比例している事実をご存知ですか?住んでいる地域で寿命が2歳も変わる。これからあなたにできること

muffin 2618537 960 720

「低所得の人の死亡率は、高所得の人のおよそ3倍」

anatomical-2261006_960_720
NHKのスペシャル番組の「私たちのこれから#健康格差〜あなたに忍び寄る危機〜」でこの衝撃的な結果が発表されました。
これは2008年に日本老年学的研究プロジェクトというもので発表されたものをもとに放送されたものです。

このプロジェクトは65歳以上で要介護認定を受けていない人2万8162人を4年に渡って追跡調査したものです。
それによるとその間に死亡した高所得の人が11.2%に対し、低所得の人は34.6%だったようです。
死亡率で3倍も変わるのはとても偶然ではないでしょう。

住んでる地域でも寿命が変わる?

field-3340553_960_720
こちらは東洋経済にて掲載されていた記事より抜粋させてもらいます。
これは2014年に東京都が発表した足立区と杉並区の65才健康寿命の結果です。

【杉並区】
男性83.19才、女性86.06才

【足立区】
男性81.44才、女性84.42才


なんと同じ東京23区内でもと2才近い差がでてしまっています。

なぜ健康に地域格差がでるのか

board-3258933_960_720
同じ23区なのになぜこのような差が出るのでしょうか?
以下に家賃と年収の差のデータがでていたので載せておきます。

東京23区別平均年収
【杉並区】
9位436万円
【足立区】
23位324万円

東京23区別家賃相場
【杉並区】
7.8万円 
【足立区】
6.9万円


年収だと112万円の差がこの両区ではでるようです。
年収に応じて居住地を選ぶことは多いくなるので、家賃の差もこの年収差に影響がでるのではないでしょうか。
結果死亡率と同様に、寿命の差も年収の差が関係しているのではないかと思われます。

世界から見ても貧困層の多い日本

WHOLogo_400x400
スイスに本部を置くWHO(世界保健機構)からも健康格差の四つの要因があると発表されています。
以下4つが健康格差を誘発する要因といわれています。

<健康格差の誘発要因>
所得
地域
雇用形態
家族構成


これまでの日本はなんだかんだ言っても、裕福な国だと思われてきました。
しかし今後は発展途上国とされてきた国々にも追い抜かれんんばかりの勢いです。

実は日本は裕福なように見えて、貧困層が多い国でもあります。
OECD(経済協力開発機構)では先進35ヶ国中7番目に高いという状態です。

以前は一億総中流とも言われていましたが、今は経済格差が広がってきています。
健康格差を解消できれば10年で5兆円の社会保障費を抑制できるというデータもあるくらい差がついてきています。

貧困はなぜ健康格差を生むのか

stock-3170020_960_720
厚生労働省の乳幼児栄養調査で以下の結果がでています。
経済的にゆとりが無い家庭は、経済的にゆとりがある家庭に比べお菓子やインスタントラーメン、カップ麺を食べる率が高くなる。
逆に魚、大豆、野菜、果物の摂取率が下がる。


比較的安価で高カロリーのものを食べる傾向があり、栄養価が低いため病気に繋がりやすくなります。
それにより肥満が多いのも貧困家庭のようです。

社会は何かしてくれているの? 健康格差対策

thought-2123970_960_720
この深刻な健康格差はもちろんほおっておくことはできません。

国内でもこれに対して、一部対策がされている事例もあります。
例えば子供の健康格差に対する対応として「こども食堂」というものがあります。
これは経済的な理由から家で十分な食事がとれない子達に食事を提供するボランティア事業です。
ここで食事をしていること=貧しい家庭という偏見が出ないようにどの家庭の子でも入れるようにするなどの工夫もされていて、大人もここで一緒に食事をすることもできます。

面白いなと思ったのが、日本ではなくメキシコの取り組みです。

スクワットで地下鉄乗車券をゲットというものがあります。
10回スクワットをすると地下鉄の乗車券がもらえるので、「運動すると無料になる」ということで、積極的にスクワットをするようです。

スクワットはそれ自体で脚の筋肉強化になるうえ、ただしく行えば筋肉を成長させるホルモンを分泌してくれます。
これにより脚以外の筋肉強化にも繋がります。

筋肉は糖と脂質の代謝を促してくれるのでそれに付随する生活習慣病の予防にな楽しく予防になります。
循環が良くなることで、栄養が全身に巡るようになったり、腸の蠕動運動も刺激するので便秘解消にもつながります。
楽しく予防につながるユニークな仕組みですよね。

こういった社会が提供してくれる健康に関わるポジティブな仕組みが日本でも増えると良いのですが。

日々健康に暮らすために個人でできる対策は

sun-2571158_960_720
経済格差が健康格差につながるのは理解してもらえたとは思います。
社会が提供してくれるサービスもいろいろあるので、自分の地域であるものを調べて活用してもらえればいいかなと思います。
しかしそれですべてが解決するわけではありません。

個人でも日々できることはないでしょうか?
そこで簡単に個人で今すぐ取り入れられるもので、いくつかあげてみたいと思います。

ちょっとの工夫で血管を守れる「ベジファースト」

onion-3322048_960_720
野菜が身体に良いことはご存知かと思います。
野菜に含まれるカリウムは、食塩に含まれるナトリウムを身体の外に出してくれます。

これにより高血圧の方は特に野菜はおすすめです。
脂質異常症や高コレステロールの方には野菜の食物繊維をたくさんとることにより脂質の吸収を抑えることができます。
食後の血糖値を抑えてくれるため高血糖を防いでくれることも分かっています。

野菜を多く摂るのが理想です。
しかし時間的経済的になかなか取れない場合にはこの工夫はどうでしょうか?
その一つが野菜を先に食べるベジファーストです。

やり方は炭水化物を取る前に野菜を食べるというだけです。

大体10分くらいたってから炭水化物を食べるようにすると3割程度血糖値が上がるのを抑えることができます。
これにより、高血糖状態による血管の損傷を減らすことができます。

野菜を多くすることができなければ、食べる順番を気にするだけでも変わってくると思います。

また、野菜の質はかならずオーガニックのものを選択しましょう。


野菜の恩恵を最大限受けよう

地場産野菜カレンダー2
JA西印旛のホームページより参照
「トマトが実れば医者が青くなる。」

古いギリシャの言葉にこういったものがあります。

同じ量の野菜を食べるとしても旬のものを選ぶ。
それだけで野菜の栄養価が上がります。
値段も下がりやすいし、味も美味しい。


しかも面白いことにその時期の体調を整えるための栄養旬の野菜にはつまっています。
例えば夏野菜はトマトやキュウリなどカリウムや水分が沢山含まれた野菜が旬です。
逆に冬野菜は身体を温める作用の強いものが多いです。

今はハウス栽培も盛んになったので野菜の季節がわかりにくくなってきています。
しかし調べれば旬のものはすぐわかるので参考にして買ってみるのもおススメです。

本物を味方に。調味料を変えてみよう

soybeans-182295__340
簡単にできる工夫として調味料をオーガニックのものに変えるというのもおススメです。
今は時間や費用を短縮した食事になりがちです。

しかし私達が生きているこの日本には2013年にユネスコの無形文化遺産として認定された和食というとても素晴らしいものがあります。
中でも調味料には発酵調味料という素晴らしいものがそろっています。

味噌、醤油、お酒、お酢、甘酒、麹、みりんなど身体に良いものがたくさんあります。
今は技術も向上しているので、遺伝子組み換え作物が含まれる、食品添加物で作った天然調味料風のものがたくさん売られているのが現状です。
値段も安いですし、風味も似せて作ってくれています。

しかし本物の発酵調味料は腸内環境を整えるのに一役かってくれます。
腸が汚いとアレルギー、糖尿病、肥満、精神病に繋がってくると言われています。
体内の免疫の70%を作ってくれるのも腸ですので、日本人が古来から利用した本物の発酵の力を利用したいですね。

なぜ調味料を変えるのを勧めるのか?

soybeans-520824_640
他にも調味料を変えるのをおススメする理由があります。

・手間がかからない

調味料を買うときに選ぶだけなので、生活の中での負担がかからないので変えやすいです。

・コストが低い

オーガニックの調味料は合成化学を使ったものに比べると割高になります。
しかし調味料はものすごい量を使うわけでもないので、比較的軽い負担でオーガニックに触れ合えます。

・味覚が戻る

合成化学調味料や食品添加物を食べている方は天然のものの味が分かりにくくなる方がいます。
調味料を天然のものにする事で味覚が戻り健康な食事が好きになるということがあります。

調味料からまずはオーガニックに変えて、その次に野菜をオーガニックに変えるという順序でもいいと思います。

調味料は一度買えばあとはいつも通り使うだけ。
おうちにある調味料が無くなってきたら次はオーガニックの調味料を選んでみるのはどうでしょうか。

健康格差を自分で埋めよう

aron-920236_960_720
健康格差というのは残念ながら実際に存在します。
そしてその格差が人生の格差に繋がっていることもまた事実です。

まずはその事実を知るというのが大切です。

そこの格差を埋めるための活動をすることで、大きな未来が変わるかもしれません。

社会が提供してくれるサービスをとりいれ、自分でもできる対策をしてみるのはどうでしょうか?


IN YOUMarekでオーガニックスターターアイテムを買ってみよう!

supermarket-2384476_960_720

すぐに揃えたい基本のオーガニックアイテム

オーガニック布ナプキン

使い捨て布ナプキン

オーガニック寝巻き

ナッツ洗剤「ウォッシュナッツ」

醤油

ベジタブルブロス

オイル

だし



オススメの記事

健康被害も懸念される様々な市販食品に紛れ込む恐ろしいパーム油に隠された問題と、知られざる裏の事情とは。

意外と知らない!スムージーを最大限効果的に飲むために知っておきたい5ヶ条。旬の果実を活用したデトックス・スムージーの作り方

【保存版チャパティのレシピ】インドの主食はナンじゃない?!本場インドのアーユルヴェーダ治療院直伝レシピを公開します。材料4つ、10分で出来ちゃう基本のチャパティの作り方。

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
muffin 2618537 960 720

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ