メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

浅草に6月オープン!武田双雲さん率いるTEAM地球プロデュース|最高の朝ご飯を食べられるオーガニック野菜のお味噌汁とおにぎり専門店「MISOJYU」へ。総合ディレクターエドワードヘイムスさんへインタヴュー!

dsc 7202

浅草はお好きですか?

最近浅草に、オーガニック好きにはたまらない、素晴らしいコンセプトのお店が新しくオープンしたので、早速行ってまいりました。
日本が誇る伝統食、「発酵食品」をテーマにした、ありそうでなかったお店です。

名前はMISOJYU。

DSC_7142

MISOJYUって?

DSC_7202
MISOJYUは、2018年6月に浅草にオープンした有機野菜のお味噌汁とおにぎり専門店。
書道家の武田双雲さんが結成したTEAM地球がプロデュースされたそうです。

ちなみにオーガニックカフェCHIKYUは、私も大好きで、以前下記の記事にてIN YOUでもご紹介しています。

書道家の武田双雲さんが鵠沼海岸にオープンした「オーガニックカフェCHIKYU」が素敵過ぎて一度で大好きになりました。


おみそ汁専門店の「MISOJYU」は、日本の大切で健康的な食文化を国内外に広く発信するため、日本の伝統を守り伝える書道家・武田双雲氏が結成した「TEAM地球」プロデュースにより誕生しました。有機野菜を使用し、一杯一杯丹精込めて作られたおみそ汁を通じて“日本の温かさ”をお届けします。
おみそ汁の具材は、有機野菜にこだわり、厳選した食材を贅沢に使用しています。大きめにカットしたゴロゴロ野菜と、かつおぶしや昆布からしっかりとった香ばしい出汁、日本全国各地からこだわり選びぬいた独自ブレンドの味噌のハーモニーは絶品です。定番のおみそ汁から、海外のスープ料理にインスパイアされた斬新なおみそ汁まで、一味違う新感覚のおみそ汁をお楽しみいただけます。なお、サイドメニューには、鮭や梅などの「おにぎり」と、ごまあえや唐揚げ、煮卵などの「お惣菜」を用意。日本の定番ごはんを通じて、“日本食のすばらしさ”を体感していただきたいと考えております。
プレスリリースより引用。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000034405.html


早速お店の中に入ってみましょう。


DSC_7126

お店に入ると色とりどりのおにぎりが並んでいます。


DSC_7131
DSC_7137
玄米おにぎりも!

お米も無農薬のものを使っているそうです。

私が伺ったのは朝9時半でしたが、すでにお店の中は朝食をテイクアウトしたり、イートインされるお客さんで賑わっていました。

パパッとテイクアウトもできますし、2階に上がって、ゆっくり朝食を楽しむこともできます。

2階は書道家武田双雲さんの作品がズラリ・・・!ものすごいエネルギーに満ちています。

35328108_1780837338669959_141103758871363584_n
2階に行くと、迫力のある武田双雲さんの作品が全面に展示されています。

書道やアート好きにはたまらない空間。

DSC_71582
すごいエネルギーを感じる・・!

こんな環境で、作品を真横に、お味噌汁をすすることもできます。

最高の朝ご飯を食べられるという、贅沢すぎる環境・・。


35238467_1780837185336641_7455540438141763584_n2
35144962_1780837522003274_1532375826484428800_n
ギャラリーというだけあって、見応えがあります。

DSC_71713
35145369_1780837392003287_9171557946532823040_n
ナチュラルな木で作られ、素材が活かされたテーブルでくつろげます。
浅草にいるとは思えないほど、落ち着いた雰囲気に、ついついリラックスしてしまいますね。

早速、モーニングタイム限定の朝ごはんセットを食べてみました!

DSC_71962
モーニングタイム限定の朝ごはんセットをいただくことに。

おにぎりが2つ※と、お味噌汁。
(※おにぎり1つにつきプラス220円(税別)にて追加も可能。このときはおにぎりを、一つ追加しました。)

美味しい・・・・・!

野菜の味が出汁になってお味噌と上手くバランスを取り合って調和しています。

モーニングタイムが終わる頃(午前11時~)には、お味噌汁もワンパターンではなく、お好みでチョイスいただけるようになるのだそう。
シンプルなものからアレンジものまで、色々な具材からチョイスできるので、その日の気分で選ぶことができて楽しいですね。

発酵食品が大好きな私にとって、至福の場所としか言いようがありません。

DSC_7209

「なんて理想的な朝ごはんなんだ」・・・と、幸福感を噛みしめる。


35228472_1780837092003317_3962178150275743744_n
オーガニックカフェCHIKYUさんができた時も「家の前にあったら毎日行く・・!!」と思いましたが、
このお店もまた、家の前に欲しいです・・笑


総合ディレクターエディさんのセンスが光るアレンジ味噌汁も。

DSC_7229
(後ほど記載しますが)
アメリカのオーガニックムーブメントを全て知り尽くしたクールなシェフ「エドワード ヘイムスさん、さすが!」と言いたくなるような、
ひとひねりあるアレンジ味噌汁もすごいです。豪華な食材が丸ごと入っていて、朝から贅沢な気分になること間違いありません。

グルメな方にもオススメしたい、トマトが丸ごと入っている斬新なお味噌汁。新しいです。

DSC_7237

さて、一旦私のレポートは中断させていただき、ここからは総合ディレクターのエドワード ヘイムスさんがお店に登場してくださったので、MISOJYUの成り立ちや魅力について伺うことにしました。

下記はインタヴューの様子です。


なぜ、MISOJYUをオープンされることになったんですか?

DSC_7154
オーガニックカフェCHIKYUで定期的にイベントをやっているじゃない?

そのイベントを行った時、知り合いの知り合いで、川口さん*1という方がいらしたんですよ。
なぜだかわらからないけれど、川口さんにもCHIKYUで食事をしたり雰囲気を味わってもらっていて。

DSC_7224
彼は実は、ヒット作である「君の名は。」を手がけたアニメーションの制作会社をやっている方で、
話しているうちに、「制作業界で働いている人たちは忙しくて、一般的にあんまりいい食事をしていない傾向がある。」
「だから、スタッフにいいお弁当を提供したい、いい食材のものを食べさせたい。」という話が出てきて。

(このカフェのプロデュースをした書道家の)武田双雲さんも、そこにいて、
川口さんと一緒に「だったら、社員食堂をやったらいいんじゃない?」と、とても盛り上がったんですよ。

彼って、すぐポジティブな話に関しては、すぐ盛り上がるからさ。笑
そうしているうちに、「オーガニックカフェCHIKYUとやりましょうよ!」という具合に、どんどん話が膨らんでいって。

当時、CHIKYU二号店とを作ろうという話もあって、地球ストアからお弁当を会社に対して届けるシステムにしようという案も挙がったんだけど。
その後、佐々木さんという方が代表としてジョインし、色々なアイデアがある中で、結果的に採用されたのがこの「お味噌汁とおにぎり店」だった、というわけ。笑

*1「君の名は。」を制作する「コミックス・ウェーブ・フィルム(CWF)」代表の川口典孝氏


社員食堂から浅草に、お味噌汁とおにぎりの専門店!最初の話と、全然違う。すごい流れですね笑。



うん。全然予定していないことだらけだったね。
以前、みんなで車に乗っていた時、たまたま、発酵の話を双雲さんとしていたんだよ。

そうしたら、急に代表の佐々木さんから電話がかかって来て、「おにぎりとお味噌汁はどうか?」と。

実は確保していたお店が浅草にあって。
そこの内装をこれから変えようとかそういう話をしていたタイミングで。

それで予定外のことだったけれど「じゃあそこにしよう」となった。


色々すごいですね。笑 どれくらいの期間でMISOJYUを、オープンされたんですか?


たったの数ヶ月くらいだったよ。
色々な偶然が重なって、一気にここまで来たという感じ。

この二階は彼(武田双雲さん)の、ギャラリーにしようという話には、当初からなっていたんだけれどね。

具体的に場所とかも決まってからは2ヶ月くらいでトントン拍子で進んでいった。

その間に色々な良いお味噌を試したり、出汁を試したり・・。
試作を重ねたんだよね。


改めてMISOJYUの、コンセプトは?


「朝食」がキーワードだね。
「体に優しい朝食を提供しよう」がテーマになるかな。

最近色々なメディアでも言われている通り、必須アミノ酸が味噌汁とご飯でも取れることがわかってきているんだけれど、
「気持ちいい朝を迎えよう」というのが一つのメッセージで。

つまり、こちらのお店は、朝ごはんもプッシュしていきたいということですか?


うん。浅草は観光客の方がとても多い場所なのに、朝ごはんを食べられる場所が少ないということを知って。
朝ごはんをお探しの方や近隣でお住まいの方、働いている方にも健康的な朝ごはんを召し上がってもらいたいという想いから朝の営業を決めたんだよね。

日本人の身近にある“お味噌汁文化”や“発酵文化”を大切にし、
改めてフォーカスすることで、たくさんの方に日常の中で美味しく身体に良いものを食べてもらいたいなあと思って。


食材は無農薬栽培で、鉄分やミネラルが豊富な野菜や各地の有機野菜を使用している。


食材にもこだわりがあって、無農薬栽培で、鉄分やミネラルが豊富な野菜や各地の有機野菜を使ってる。
そういうこだわった生産者が作っている食材とかも、今後フィーチャーしていきたいなと。

全国のオーガニック野菜をどんどん、発掘していきたいね。

昆布も天然にしているし、野菜についてはオーガニック野菜。
お米も無農薬で、お味噌は試した中で色々な食材や調味料と合わせやすいなと思った無添加のもの・・といった感じで、全体的に、こだわっているよ。

263469982_949995691d_z
最初は「お味噌汁とおにぎりでシンプルにしよう」という話だったんだけれど、色々チャレンジしていきたいと思っている。
僕的にはお味噌汁を通じて、「発酵文化を海外に伝えていきたい」とも考えていてね。

味噌って、世界中のあらゆるスープに合わせることができるんだよね。
ポトフとか、トマト、豆乳とかゴマにも合うし。

Dish Vegetarian Food Soup Healthy Outdoor Goulash
バリエーションが豊富でとても面白い食材だと思う。

浅草は外国人が多いから、素晴らしいカルチャーを世界に発信していきたいなと。

なるほど。日本から海外にも発信できるようなお店になりそうですね、
ところで、エディさんはアメリカにずっと住んでいらっしゃったと思いますが、アメリカでの生活はどうだったんですか?


アメリカは、18歳の時あたりから、いてね。
その頃少し前に、オーガニックレストランの、シェパニーズができて・・・

僕は、ちょうどそんなアメリカで起こった、「オーガニックムーブメント」を一通り全部見てきたような感じだった。

当時オーハイっていう7000人程度しか人口がいない、オーガニックが当たり前な小さな町に住んでいて。
もともとクリシュナムルティが生前住んでいたところなんだけれど、妻のミチコも僕もクリシュナムルティに興味があって、一度行ったらとても気に入っちゃって。

オーハイで結婚式を挙げることになったのがきっかけ。
その後、クリシュナムルティのプライベートスクールに息子も通ってね。

妻のミチコはアレルギー体質があったんだけれど、オーハイは、アレルギー体質の人にも住みやすい、すごく良い町だった。

ojai-926499_960_720
オーガニックスーパーも小さいけれど、そこらじゅうたくさんあって。
息子が学校帰りにコールドプレスジュースを飲んだりしながら集えるような場所が色々あるんだよ。

生産者も多いし、オーガニック農場もいっぱいあるし、とても豊かな場所。
でも、「オーガニックを食べなくちゃいけない!」という感じではなく、とても当たり前に、さりげなくやっている人たちが多い印象。


是非一度伺ってみたいです。ところで、なぜアメリカではオーガニックが、ここまで普及したと思いますか?


やっぱりアメリカってジャンクフードがすごいじゃない?
大量生産とジャンクフードの時代がアメリカにもあったんだよね。(今でもあるけれど)

でも、今よりもっと添加物だらけ!って、感じだった。
栄養の足しにならないもので溢れていたし、農薬問題とか。食品の問題は、尽きなかったよ。

そして、以前のアメリカでは「農家の食べ物」という観点で食材が注目されたことはなかったんだけれど、
ジャンクの反動で市民がオーガニックを求めるようになり、オーガニックが普及していった・・・というのは、背景として、あるよね。

あとは、アリス・ウォータースさんの活動も大きかったね。
当時シェパニーズのようなオーガニックレストランは本当にどこにもなかったから。

4698896366_d045904248_b
アリス・ウォータースさんの取り組みがあれほどまでに広がった理由の一つには、優れた腕のいいシェフが入ったことも、恐らくあると思う。
従来のレストランに、オーガニック食材の良さというテイストも加えて。

「美味しいもの」って、一般の方にも、広がりやすいと思うんだよね。
人々が、「美味しいね」って、楽しめるじゃない。

シェパニーズは、ちゃんとしたコース料理があって、雰囲気も徹底しているし、食事を楽しむ場として成り立っている。

でも、僕自身、基本的にオーガニックであるだけではなく、美味しいものを食べたいと思うんだ。
仮にオーガニックに興味がない人でも気軽に来てもらえるような場所にしたいな、と。


エディさんの作るオーガニック料理を食べていると、安心安全だけではなく美味しい!と感動します。

35348814_1784297391657287_3081684552943403008_n オーガニックカフェCHIKYUのメニュー

今は少しずつ興味を持つ人も増えていますが、当時の日本はどうでしたか?


日本ってどっちかっていうと昔は美味しいよりも、「病人のアイテム・病気なおしの為の食材」といった感じだったかな。
当時はオーガニックは今よりもさらにニッチなマーケットだった。ナチュラルマーケットでもレストランでもかなり、ストイックで。

僕も、(食材の質を)気にはしていたけれども、高かったし、今よりもっと普及していなかったと思うよ。

今の日本も、まだオーガニックという観点では、課題は山積みですよね。


そうだね。若い人たちもオーガニックに熱い想いの人がいるけれど、流通などの様々な問題があったりするし、なかなか広がりにくい、っていうのはあるよね。
今は便利な場所もたくさんあるからそういうところで手軽に済ましちゃうんじゃないかな? 質よりも、便利さを優先しているように見える。

それから日本では、線ではなく、点と点。という印象が強いと、思わない?
アメリカとかだと、あちこちにいろんなコミュニティがあるんだよ。
日本はまだそれぞれが点のように、単独で良いことをやっている・・という感じ。

もっとみんなで、繋がっていけると良いよね。

「自分だけうまくいけば良い」という考えではなく、皆お互いに協力し合えるようなカルチャーが生まれると素敵ですよね。

ところで、エディさんは、こだわりの食材を仕入れる際には、どんな風に見つけているのですか?

35114608_1780837085336651_1488506064155443200_n
僕は、農地・畑まで、視察に行くよ。
新しい食材を取り入れる際も、生産者と対面で必ず会うことにしている。
電話だけで済ませる・・なんてことは、絶対ないかな。

出会いを大事にしているんだよね。

その食材がどんなものなのかを知りたいし、お互いの思いがマッチしたら採用しよう、という感じで。
例えば今回使っている食材を作る大原の農家さんは京都のあるお店と、あとは僕らのところだけなんだよ。

一番感じるのは、農家の人が作ったのものを食べてもらった時のリアクション。
相手のリアクションを気にしない生産者もいれば、美味しいかどうか?とリアクションをとても気にする生産者もいて。

でも僕はどちらかというと、「食べてもらいたい」という気持ちの強い人とやりたいなあとは、思う。
実験的でチャレンジ精神がある人が、合うのかもしれないね。

もともとシェフ以外にも色々なことをされていたと伺いましたが・・

DSC_72262
うん。僕は、18年くらいアメリカ住んでいて、当時はヒッピーだったから、サンフランシスコのヒッピーコミューンにいたんだけど、
その後、ニューヨークでアートスクールに行って。で、日本に戻ってきてカメラマンになって。色々なことを、やっていたよ。

そのうち海外の高級レストランを専門で、取材するようになった。
なかなか入れないような一流のお店ばかり、取材で渡り歩いていたんだよね。

そこで色々な素晴らしいメニューをティスティングしたり、プロの現場を見てまわって・・。
そのうちに自分も取材だけじゃなくて、料理の方に興味を持っちゃった、というのが始まりだったね。

でも、こんなことをやるなんて、全然思っていなかったよ!笑


MISOJYUや、CHIKYUカフェを一緒にプロデュースされる、武田双雲さんとの出会いは?


本当これもたまたま偶然で。
15年ぶりくらいに日本に帰ろうってなった時に、たまたま飛行機の機内誌で、武田双雲さんのインタヴューを読んだんだよ。
妻のミチコがギャラリーをやってたから、武田双雲さんにオファーしよう、ということになって。
当時彼はデパートだとか大きなところをメインで展示会をやっていたのだけれど、僕らのオファーを、引き受けてくれたんだ。

それからかな。毎年のようにアメリカに一緒に行くようになって。
オーハイという街でオーガニックざんまいの生活をしてもらったり。

僕自身も料理をやるからオーガニック料理を作って食べてもらっているうちに・・
「お店をやりたいよね!」という話になって。笑

全てが偶然の積み重ねだったんですね。素敵な巡り合わせ。

ところで、MISOJYUでは今後今のメニュー以外にも新しいメニューを追加されたりする計画もあるんですか?


これからいろんなメニューを加えていきたいね。

お客さんの反応を見つつ、発酵食品や和の素晴らしさを伝えていきたい。
あと、浅草はベジタリアンレストランがまだ少ないのでベジタリアンでも食べられるものも増やしたいな。


新しいお店や、海外に展開されるというお話も耳にしましたが?


そうだね、新しいお店もあり得るし、海外で展開することも考えているよ。
発酵文化を海外にも持っていきたいなと。日本の味噌汁をその国々のカルチャーの要素も取り入れながら、色々アレンジしたいと思う。


最後に、IN YOU読者へメッセージをお願いします。


僕らのお店の食材は基本はオーガニックや無農薬のものを使っています。
もちろん値段は少し高くなるけれど、提供できないことはないので、極力オーガニックでやっていきたいなと思っています。

「気持ちがいい朝」をどこまで実現できるのか、というのを追求していきたいですね。

デザートなども構想を練っていて、多分、和風のものを創っていく予定です。
環境に配慮したメニューも取り入れるし、新しいものは積極的にやっていきたいと思っています。

エディさん、ありがとうございました!


全てが必然的な偶然の積み重ね。そんな「奇跡」が生み出したお店で最高の朝食を楽しみませんか?


「こうしなければならない」
「ああしなければならない」
「こうしたらこう思われるかもしれない」


といった、所謂世間体を気にした義務感や恐れとも言える感情が人間の中で常に渦巻いており、
どうしても自分の魂が願うことを行うのではなく、ついつい頭で「考えながら」生きてしまっている、そんな方も多いと思います。

でも、本当にそうしたかったのか?
それが一番心地いい選択だったのか?


・・・・と問われると本当は、違うことも、たくさんあるのではないでしょうか?

かつて、私も、そうでした。

しかし、そうではなく、本当にいいと思えることを直感的に、やりたいからやっている。
楽しいからやっている。

そんな純粋な思いをTEAM地球のプロジェクトからは、感じます。

それは武田双雲さん、エドワード ヘイムスさんをはじめとした、
TEAM地球のメンバーたちの根底の思想にあるであろう「循環」「愛」「楽」・・等といったキーワードが物語っています。

良いものは自然と循環する。
それは私自身もこれまでの経験から確信しています。

エディさんからお話を伺って思ったのはここに今いる、それ自体が奇跡である、ということ。


もちろんそれは、エディさんや私だけではなく、一人一人全員が。
偶然・・、いや必然的な偶然が一つ一つ積み重なってできた奇跡から生まれたと言っても過言ではない、MISOJYUというお店。

ここにしかない一期一会の出会い。
宇宙的なダイナミックさを感じる、武田双雲さんの作品との融合。
美味しいオーガニックな野菜で作られた、お味噌汁と、おにぎり・・・。

最高の朝食を楽しむのに、ふさわしい場所であることは言うまでもありません。

最高のエネルギーをチャージできた私もその日は、とても仕事がはかどりました。

そして、今日、この記事を読んでいているあなたも、今こうして必然的な偶然に出会っているのです。

ぜひMISOJYUへ、IN YOU読者さんにも行っていただければ嬉しいです。


店舗概要

MISOJYU(ミソジュウ)

東京都台東区浅草1-7-5
地下鉄/銀座線浅草駅1番出口より徒歩3分
地下鉄/都営浅草線浅草駅A4番出口より徒歩5分
地下鉄/銀座線田原町駅3番出口より徒歩5分
東武浅草駅正面出口より徒歩5分
つくばエクスプレス浅草駅A1出口より徒歩4分

Morning Time
8:30 am – 11:00 am
Regular Time
11:00am – 19:00 pm
毎週月曜日定休日

1階イートイン6席 
2階テーブル14席

HP:http://misojyu.jp

下記プレスリリースより引用

■「TEAM地球」Founder/ ファウンダー
SOUUN TAKEDA/武田双雲

d34405-2-625027-17 書道家。1975年、熊本県生まれ。東京理科大学理工学部卒業。
3歳より書家である母・武田双葉に師事し、書の道を歩む。
大学卒業後、約3年間の勤務経験を経て書道家として独立。
音楽家、彫刻家などさまざまなアーティストとのコラボレーション、
斬新な個展など、独自の創作活動で注目を集める。
NHK大河ドラマ「天地人」をはじめ、数多くの題字、ロゴを手がける。
世界中から依頼を受け、パフォーマンス書道、ワークショップを行っている。
2013年には文化庁より文化交流使の指名を受け、
日本大使館主催の文化事業などに参加し、海外に向けて、
日本文化の発信を続けている。書道教室「ふたばの森」主宰。
約300名の門下生に指導を行なっている。著書多数。


■「TEAM地球」Brand Director/ブランドディレクター
EDWARD HAMES/エドワードヘイムス
d34405-2-812423-18 東京生まれ。18歳で渡米。20代をSan Francisco, Berkeley, New Yorkで過ごし、ミュージシャン、編集者を経て、写真家に転向。主にファッション、広告、建築、料理の写真を中心に活動。その中で、料理の世界に興味を持ち、カリフォルニアで8年間にわたりシェフとして活動し注目を浴びる。店舗のディレクションや、複数の飲食店のフードディレクターも務め、ブランド構築を軸に多くの店舗を成功に導く。
現在は写真家、フードディレクター、ブランドディレクターとして活動。



この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
dsc 7202

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

松浦ブログへ

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ