メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

身近に潜む目に見えぬ砂糖・人工甘味料。不自然な甘味料があなたの体に与える危険なリスクとは。

ドレッシング dressing (6627035269)

<imgsrc=”https://macrobiotic-daisuki.jp/cms/wp-content/uploads/78-1-e1483779870749.jpg” alt=”78″ width=”630″ height=”420″ class=”aligncenter size-full wp-image-38182″ />こんにちは。

INYOUオーガニックスペシャリストの小林くみんです。

ダンサーだった私にとってスタイルは死活問題でした。

お腹がすいたらカロリーゼロの「飴」を口に放り込む、時間がなければ、「シリアルバー」で食事を済ます。

NYでの忙しい生活の中「食べたい欲求」を「甘いもの」で満足させていました。
今、振り返ると完全な「砂糖中毒」。

そんな私が、「砂糖の害」を知るきっかけになった本があります。
クラッシックな本ですが1975年にアメリカで出版された「シュガー・ブルース」。

日本では「砂糖病―甘い麻薬の正体」というタイトルで1994年から発売されています。

日本人の9割は「砂糖中毒」と言われている現代。
40年近くも前から「砂糖=麻薬」ということが公にされているのに、なぜいまだに私たちは「砂糖漬け」の生活から逃れられないでいるのでしょうか?

1
これだけ「糖質ゼロ」、「糖質カット」と騒がれている今、あなたはこの「9割」という割合を意外に思ったかもしれません。

あなたがヘルシーだと思って購入している商品が、何気なく口にしている食品が、実は中毒の引き金になっていたら・・・。
そう考えたことはありますか?


白砂糖不使用!オリジン ビーントゥーバー!ビーガンチョコレートカカオ65% 【2枚セット】
¥ 2,916 (税込)

私たちの日常に潜む「麻薬」、白砂糖以外の「甘味料」。

0
ダイエット、メタボ予防(糖尿病、高コレステロール、高血圧予防)
健康維持や美容のため、砂糖の摂取を抑えている方や低カロリー、カロリーゼロの食品、調味料を選択している方は多いのではないでしょうか?

しかし、その裏側に実は大きな落とし穴があります。

「日本人の9割が砂糖中毒」の現状に貢献しているのが、砂糖の代替品として開発された「甘味料」。

砂糖も含めこれらの甘味料、特に人工甘味料の中毒性は麻薬であるコカインの中毒性よりも強いことが研究結果により明らかにされています。

白砂糖よりも安価に生産できるものが多く、さらにその甘さは白砂糖の600倍以上のものもあります。

砂糖以外の甘味料を使用することにより、カロリーカットにもつながり、
また商品の価格を抑えることが出来るため、現在多くの食品に使用されています。

またカロリーゼロを謳った商品のほとんどに人工甘味料が潜んでいます。

あらゆる食品に姿を変え、まん延している「甘味料」。
いったい私たちの体にどのような影響を与えているのでしょうか?

1, 骨や歯や血管に蓄えられたカルシウム(Ca)を奪う

甘味料はビタミンやミネラルなどの微量栄養素を失った酸性食品。
私たちの体はその「酸性」を中和するために体内のミネラル分、特にカルシウムを消費します。
カルシウムが足りない場合、骨や歯を溶かしてカルシウムが供給されるのです。

2, ビタミンB1欠乏症になる

糖類は体内での分解時にビタミンB1が必要となり、これが欠乏すると、鬱、疲労、眩暈、貧血、頭痛、浮腫、湿疹、脂肪肝、心疾患、呼吸器病、記憶障害といった様々な症状を招いてしまいます。

3, 肥満や心臓病になりやすい

脂肪の体内吸収を阻止するカルシウムの働きを低下させ、肥満や心臓病の原因になります。

4, ガンの誘発

胃ガンや大腸ガンの発生や増殖を抑える力を持つカルシウムが不足しガンを誘発しやすくなります。

5, 甘味成分は細胞を緩め、その機能を低下させる

甘い物を摂取することで、胃や腸の粘膜が緩み、胃潰瘍や胃炎の原因になります。
また、呼吸器系の粘膜が緩むと風邪を引きやすくなり、鼻炎にもなりやすくなります。
「甘味料」は脳の細胞も緩めジャム状にしてしまい、情緒不安定や暴力行為、うつ病疾患などに密接な関係があると言われています。

6, 思考力の減退、短気でキレやすくなる

甘味料は、血中に取り込まれるのがとても速く、血糖値を急激に上昇させ、インスリンを大量に分泌させます。
その結果、低血糖を引き起こし、今度は血糖値を上昇させようとして、アドレナリンが放出されます。
アドレナリンは神経伝達物質の一つで、興奮した時に大量に血液中に放出されるホルモンです。
アドレナリンが出すぎると、思考力が減退し、集中力がなくなり、短気でキレやすくなります。

7, 白砂糖の主成分であるショ糖は悪玉菌の直接の餌

ショ糖は消化されにくく、消化されずに体内に残ったショ糖は、胃・小腸・大腸で真菌や悪玉菌やウイルスなどの栄養素となり悪玉菌を増やす原因になります。
白血球がこの悪玉菌を退治するのですが、悪玉菌を殺した後の白血球の死骸からは、活性酸素が大量に生み出され、その活性酸素で臓器が損傷を受け、老化や様々な病気を引き起こす原因となります。

8, 麻薬よりも強い中毒性を持つ

甘味料を摂取すると、脳のアヘン剤受容体が刺激され、脳の神経伝達物質であるドーパミンが大量に分泌されます。
またエンドルフィンといった脳内モルヒネが放出され、脳の快感中枢が刺激され、心地よい気分になります。
血糖が急激に増えると、脳の中でセロトニンという快楽物質も出ます。
これら甘味料が脳に与える影響が「白砂糖中毒」という麻薬的な常習性につながるのです。

ミネラル不足におすすめ!<1日200円の健康習慣>ミネラルならこれ1つ。あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)たっぷり2.5-3.5ヶ月分でお得!【3個セット】
¥ 53,361 (税込)

代表的な甘味料・人工甘味料の実態

7
まず、主な甘味料の種類を見てみましょう。

糖質系甘味料
でん粉由来の糖
ブドウ糖、麦芽糖、果糖、水飴、異性化糖、イソマルトオリゴ糖

糖アルコール
ソルビトール、マンニトール、マルチトール、還元水飴、還元パラチノース、キシリトール、エリスリトール

その他の糖
フクラトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、キシロオリゴ糖、乳果オリゴ糖、大豆オリゴ糖、ラフィノース、トレハロース、乳糖

非糖質系甘味料
天然甘味料
ステビア、甘草(グリチルリチン)

人工甘味料
サッカリン、アスパルテーム、アセスルファムK、スクラロース

次に現在、日本の食品の成分表によく見られる代表的な甘味料や人工甘味料について少し詳しく見ていきます。

アスパルテーム

遺伝子組み換えのバクテリアの排出物。
白砂糖よりも安価に生産できるのが特徴。
ガンやうつ病・脳障害や不妊症の危険性があることがアメリカなどの研究で発表され、妊婦に対しては脳障害児が産まれる可能性が懸念されています。

スクラロース

砂糖の600倍の甘さをもつ人工甘味料。
スクラロースの分子構造には人体に有害な塩素があり、さらにその塩素に炭素の分子がつき、ダイオキシン、PCB、DDT(海外では禁止されている危険な農薬の一つ)にとても近い性質を持つ分子構造になっています。
さらにそれが加熱され138度を越えると、塩素ガスが発生します。
成長の遅れや、赤血球の減少を招き、肝臓細胞の異常や卵巣収縮、脳腫瘍の増加やリンパ腫、白血病、白内障の原因になるといわれています。

アセスルファムK

砂糖の200倍の甘さをもつ人工甘味料で、0キロカロリー。
アスパルテームよりさらに安価に生産が可能です。
アセスルファムKは酢酸(食酢の主成分)を原料とし、塩化メチレンが含まれています。

塩化メチレンはリスクの高い発がん物質です。
また動物実験では肝機能障害の指標となるGPT値の増加とリンパ球の減少も認められています。
カロリーはゼロですが血糖値は上昇させるのでメタボを気にしてアセスルファムKの使用されるカロリーカット食品を摂取してもあまり効果はないでしょう。

異性化糖

(ブドウ糖液、高果糖コーンシロップとも呼ばれる)
異性化糖は、ブドウ糖と果糖(フルクトース)を主成分とする液状糖。
主にトウモロコシ(ほぼ遺伝子組み換え)を原料に、ブドウ糖の一部を科学的に果糖に変化させたものです。
異性化糖の主成分である果糖(フルクトース)は、インシュリンへの抵抗力(耐性)を増やし、メタボリック症候群や、糖尿病の発生を加速させます。

アスパルテーム、アセスルファムK、スクラロースや異性化糖(ブドウ糖液)が使われている主な食品は以下になります。


★ ダイエット飲料(カロリーゼロを謳った商品すべて)
★ ダイエットサプリメント
★ プロテイン加工食品
★ 乳酸菌飲料
★ コーヒー、カフェオレ
★ ガム
★ 様々なお菓子、デザート類
★ ノンオイルドレッシング類
★ 漬け物類
★ 調味料類


低GI甘味料!アガベの中でも最高品質の農薬不使用RAWブルーアガベシロップ
¥ 2,700 (税込)

あなたは大丈夫?!甘味料中毒度チェック


砂糖や甘味料は様々な食品に含まれ、私たちは知らず知らずのうちに中毒への道。
もし下のような症状が日常でいくつも思い当たる場合、あなたも少なからず「中毒の泥沼」へ片足を入れていることになります。

★ イライラやストレスで甘いものが食べたくなる
★ 冷え性
★ 倦怠感がある
★ 集中力があまりない
★ ラーメンが好きで良く食べる
★ チェーン店などでの外食が多い
★ 無性にチョコレートが食べたくなる時がある
★ 甘い炭酸飲料水を週2~3回飲んでいる
★ 市販のハンバーガーやドーナツを良く食べる
★ コンビニで弁当や菓子パンなどをよく食べている


添加物や有害物質、加工食品…酸性になりがちな現代人のpHバランスを整える!アルカリ性食品に特化したオーガニックサプリ【単品】
豆乳やアーモンドミルクに溶かすだけの美味しい健康習慣!「スーパーアルカリグリーンエナジーラテ」|Minery ミネリースーパー・ラテシリーズ
¥ 11,100 (税込)

見落としがちな家庭料理の「麻薬化?!」。
食卓の調味料が「ニセモノ」にすり代わっている!

3
お子さんや家族の健康を考え、手作りの食事を心がけているお母さんは多いはずです。
子どもの頃から親しんだ「母の味」はお子さんの味覚そして食生活に大きく影響を与えます。

大事な「母の味」がもし砂糖や甘味料が添加された「ニセモノの調味料」で成り立っていたとしたら?

ニセモノを加えた瞬間、あなたの愛情のこもった家庭料理は不本意ながら「麻薬」と化しているかもしれません・・・・。

ホンモノ VS ニセモノ 調味料

5

しょうゆ風調味料

本物のしょうゆの原材料は、大豆、小麦、麹のみ。
この麹から作られる酵素が、大豆や小麦のタンパク質をアミノ酸に変え、デンプンを糖分にし、醤油のうまみになります。

一方、ニセモノのしょうゆは、油を搾ったかす、脱脂加工大豆などのタンパク質を塩酸で分解してしょうゆの味のもととなるアミノ酸を作り、グルタミン酸ナトリウムを加えうまみを出し、「甘味料」で甘みをつけます。

酸味を出すために酸味料、そして増粘多糖類を数種類入れて、
コクととろみを出し、カラメル色素で色つけして、日持ちを良くするために保存料を入れます。

本物の醤油を使おう!原材料はたったの3つ|北海道産有機大豆と有機小麦でできた「主役の有機醤油」 【900ml】|
¥ 2,000 (税込)

みりん風調味料

本物のみりんの原材料は、焼酎、もち米、米麹。
もち米と米麹を、焼酎の中で半年から一年熟成させ、麹の働きでもち米のデンプンを糖化し、さまざまな「甘み」が作られみりん独特の風味が生まれます。

一方、ニセモノのみりんは、ニセモノのしょうゆと
同様、ブドウ糖、グルタミン酸ナトリウム、酸味料といった添加物で味を作り出し「甘味料」で甘味を加えます。

味噌風調味料

本物の味噌の原材料は、大豆、米、塩のみ。
麦みそには米の代わりに麦が使用されます。

味噌の「甘味」は米のでん粉が麹のアミラーゼにより分解されできます。
旨味も大豆たんぱくが麹の酵素により分解されてできるアミノ酸(主にグルタミン酸)に影響され、熟成の進んだものほど旨味が強くなります。
一方、市販の即席みそ汁の味噌を見てみると、原材料に発酵調味料、砂糖、昆布エキス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、清酒などが添加されています。

上記以外にも砂糖が多く含まれる調味料はケチャップ(大さじ1で角砂糖1個分の糖質)、ポン酢(大さじ1で角砂糖半個分)、ウースターソース(大さじ1で角砂糖1個以上)。市販のドレッシングにもかなりの量の果糖ブドウ糖液糖が使用されているため注意が必要です。

無添加ポン酢|有機JAS認定取得!150ml
¥ 1,190 (税込)

「砂糖中毒」から抜け出すために、心がけたい7つの習慣

4

体質だと思っていたあなたの「冷え性」が、性格だと思っていたあなたの
「イライラや短気」が、加齢のせいだと思っていたあなたの「倦怠感」が「砂糖中毒」のせいだったら・・?

もし思い当たることがあれば、「中毒」から抜け出す道へ一刻も早く進んでください。
なぜならそれらはまだ「砂糖中毒」のもたらす害の「兆候」にすぎず、そして体と心からの大切なシグナルだからです。

1, 商品の成分表を必ず見る

自分の目でみて、食品を選ぶ力を養うことが大切です。
オーガニックの原材料を使用している食品なら遺伝子組み換え等の心配も減少します。

2, 白砂糖をキッチンにおかない

お料理の味付け(甘味)には良質なみりんで十分。白砂糖はキッチンから排除しましょう。

お菓子作りにはごぼうペースト、玄米甘酒マヌカハニーなどがお薦めです。

中でも、オススメはごぼうペーストです。

こちらは野菜から作られた100パーセント天然甘味料ですが、お砂糖顔負けの甘さで甘味料として使うことができます。
また、こだわった甘味料は、一般のスーパーでは手に入りにくいのでオーガニックストアで購入するのがオススメだと言えます。

3, 値段の安さに惑わされない

安価な食品は人工甘味料のような体への負担の大きい材料が使われていることが多いです。

4, チェーン店での外食は避ける。

チェーン店は安価な食材を使っている場合が多く、長期的な摂取による身体への負担が懸念されます。

5, 普段食べている「甘い物」の質を変える

甘い物が食べたくなったら、ビタミン、ミネラルをきちんと含むドライフルーツ、ごぼうペースト、マヌカハニーをなめる、フルーツやナッツ類などを食べるようにしましょう。

6, 甘い物以外のストレス解消法を見つける

適度な運動、お散歩やヨガなどのリラックスで生活習慣を整えると甘い物への欲求を緩和できます。

⭐︎お風呂でリラックスするのもおすすめ!Mineryミネリーバスタイム|完全オーガニックのミネラル入浴剤

7, 「休甘日」を作る

急には甘い物を辞められない方がほとんどだと思います。
まずは「休甘日」を作ることから始めるてみるのはいかがでしょうか?

ありとあらゆるものに使用されている「甘味料」。
全てを避けることは、今の日本では不可能に近いかもしれません。
しかしその摂取量を控え、中毒性を抑えることは可能です。

私は「シュガー・ブルース」を読み終えた後、「砂糖絶ち」をしました。
空腹時、口に無造作に放り込んでいた飴をやめ、食事代わりに食べていたシリアルバーやお菓子をやめ、白砂糖も捨てました。
そして代わりにまず「厳選した調味料」を揃えていきました。

初めの1ヶ月は体が重く、やる気が出ず、辛い日々・・。
2ヶ月目くらいからでしょうか?
ある日、体が軽く、集中力も続き、以前の「イライラ」もいつの間にか消えていることに気がつきました。

心が青空へ解き放されたような自由な気分。その変化はとてもゆっくりではありましたが、確かに私に起こった変化。
2ヶ月前の自分を振り返り、2度と「元の自分」に戻りたくないと思いました。

「砂糖中毒」。

あなたや、あなたの家族は大丈夫ですか?
もし今手にしているその調味料を変えることが5年後の「あなた」を左右するとしたら、お子さんの未来を変えるとしたら、パートナーとの老後を変えるとしたら。

あなたの毎日の小さな選択が体と心を変えます。
キッチンにおいてある、その調味料ホンモノですか?

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

いつも使うものだからこそ、こだわりたい!IN YOUおすすめの商品


良質な油を摂取しよう!オーガニックバターで作った極上のグラスフェッドギー【1個】|新鮮な国内ハンドメイド
¥ 3,980 (税込)

無添加ポン酢|有機JAS認定取得!150ml
¥ 1,190 (税込)

お砂糖代わりにも使える!とびきりの自然栽培甘酒|在来種!癖なくゴクゴク飲める
¥ 2,840 (税込)

1日一口の美味しい習慣!黒千石大豆サプリ|自然栽培!ミトコンドリアを活性化させるシアノバクテリアを大量使用!
¥ 1,328 (税込)
自然栽培ホットソース【選べる3種1本】|無添加!ピリ辛テイストが大好きなこだわり派に!辛いのに最強に安心安全!

¥661(税抜)


この記事を読んだ方にオススメの記事

授乳中の菜食主義で体調を壊した私が辿り着いた「効率よく栄養吸収する方法」とは? 〜IN YOU Marketが私に教えてくれたこと vol.14〜

【初心者向け】お茶やコーヒーばかりでは体から水分が逃げていく?!水はどう飲むのが一番体にいいのか。夏本番を迎える前に知っておきたい正しい水分補給の方法。

救世主はあのスーパーフード!? 塩類集積土壌が鉄の有効性に及ぼす影響とその対策【緊急特別編③】「農学博士」スエタローが教えるオーガニック農業講義vol.9

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
ドレッシング dressing (6627035269)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ