メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

梅雨の重だるいカラダをスパイス・パワーで改善!「“スパイス白湯”生活」のススメ&超簡単レシピ

梅雨の重だるいカラダをスパイス・パワーで改善!
「“スパイス白湯”生活」のススメ&超簡単レシピ

IN YOU読者のみなさま、こんにちは。
看護師のほんのりです。

一気に蒸し暑く、梅雨らしい空気になってきましたね。

この時期は、湿度が一気に上がり、からだの中にも湿気が溜まりやすくなります。
体内に溜まった余分な水分がからだから排出しきれずに、

むくみやだるさ、頭痛、食欲低下、イライラ…

など、さまざまな症状を引き起こします。

今日はそんな時期におススメの、簡単♪お手軽な養生法をご紹介しますね!

解毒力が抜群な魔法の飲み物「白湯」


「白湯は健康に良い」

健康意識の高いIN YOU読者様なら、一度は聞いたことがあると思います。

インドに伝わる最古の伝統医学、アーユルヴェーダでは、
「白湯」は万能の飲み物であり、最も大切な智恵の一つとして万人に伝承されてきたもの。

近年は、その効果を改めて実感する人が増え始め、一つの健康法としても有名になってきています。

白湯の効能には、

・内臓を洗ってくれる
・内臓(特に胃腸)を温め、機能を活性化させる(特に胃腸)
・からだ全体のバランスを整える
・毒素を浄化する
・ストレスを洗い流す
・自然治癒力をアップさせる
・若返る


などなど、この他にもた多くが認められています。

こころとからだをきれいにお掃除!
朝いちばんの白湯は、解毒力が抜群です。


白湯は朝一番に飲むのが一番おススメです。

夜寝ている間にからだに蓄積した老廃物(消化物)などを排出する時間は、
朝が最適だからです。

朝、起き抜けの体は最も乾いており、白湯の吸収率が良いのです。
白湯が体内にグングン行き渡って内臓を温め、消化能力が高まったり、血流がよくなって
老廃物を効率的に排出出来ます。

感覚が鈍くなっている現代人には、白湯+〇〇が効果的


ただ、現代社会においてはパソコンやスマホなどの電子機器の使用時間の増加、
ストレス、過労、最近ではコロナの影響による生活の変化などにより、
自律神経が乱れている人がとても多くなっています。

また、ファストフード・外食・添加物・人口甘味料などの
強烈な味わいが、人間本来の味覚を狂わせてしまいます。

このように、からだの感覚が乱されてしまっていると、
白湯のようなシンプルで繊細なものを
きちんと感じ取る能力が鈍くなってしまい、
そうすると白湯の効果が弱まってしまいます。

そこで、そんな時におススメしたいのが、
白湯にスパイスのアクセントをプラスした「スパイス白湯」。
その名のとおり、白湯に内臓のスイッチを押してくれるスパイスをいれて飲む方法です。

白湯だけでは物足りない、なかなか効果を実感できない、そんな現代人には特におススメです。

スパイスは昔から用いられる家庭のクスリ


スパイスというと、カレーの味付けや激辛料理を思い浮かべる人も多いかと思いますが、

古くから料理の味付けだけでなく、香り付け・臭い消し、殺菌・防腐作用、
健康増進作用、防虫など様々な効能があると、世界中で用いられています。

インドの伝統医学である「アーユルヴェーダ」ではキッチンファーマシー=台所薬局と呼ばれて、
食材と共に多くのスパイス類が家庭にストックされ、その日の体調や症状、
個人の体質に合わせて食スパイスを摂る習慣が根付いています。

スパイス類は現代でも多方面において、わたしたちに役立ってくれる存在なのです。

混ざりものがない白湯は、からだ全身にいちばんスムーズに行き渡ることのできる飲み物です。
そこにスパイスが加わることによって、その効能が一番スムーズにからだ中に行き渡ります。

そして、まるで「生薬」とも言えるほどの高い効果を発揮するのです。

症状別、おススメの「スパイス白湯」のレシピをご紹介

1、梅雨の不調全般には月桂樹の白湯を

前述しましたが、梅雨はからだの中に湿気が溜まりやすい時期です。
頭痛やだるさだけにとどまらず、特に喘息や鼻炎、リウマチなど持病が悪化しやすいのもこの時期の特徴です。

そんな梅雨の不調におススメのスパイス白湯は「月桂樹」の白湯。
月桂樹とはローリエのことです。肉料理用などにご家庭に常備している方も多いのではないでしょうか。

ピネンという成分が、腎機能の活性化を促し、水分を排出する作用があります。
また、月桂樹の香りは心を落ち着ける成分があるため、イライラしがちな梅雨の時期には
おススメのスパイスです。

<作り方>
白湯200mlに月桂樹の葉1枚(乾燥したもの)を入れる。
※葉に切込みを入れると、有効成分が溶け出してさらに効果的です。

2、梅雨の食欲低下・冷えには
クミン・コリアンダー・ショウガの白湯を

梅雨は湿気がからだに溜まるとお伝えしましたが、
この余分な水分は胃腸にも停滞して、食欲低下を招きます。
また、気温が高くなってきて冷房を使うようになると、
からだに溜まった水分がからだ全体を冷やしてしまいます。

そんなとき、からだを温めて食欲増進を図ってくれるのが

クミン+コリアンダー+すりおろし生ショウガ

の組み合わせ。

クミンは香り成分のクミナールという物質が胃や肝臓を刺激し、消化を促します。
食欲増進、解毒作用も持ち、腸内に停滞したガスの排出します。

コリアンダー(シード)は、古くから抗菌・発汗・健胃作用、消化促進などが言われていました。
からだを温め、新陳代謝を高めてエネルギーバランスの偏りを調整し、
からだのコンディションを一定に保つ役割を担います。

しょうがはご存知の通りからだを温め、発汗作用があります。
すりおろすことで有効成分が一気に白湯に溶け出し、からだの隅々まで成分を届けます。

<材料>

・白湯200ml
・クミンパウダー3振り
・コリアンダーシードパウダー3振り
・すりおろしショウガ 小さじ1弱

希少な国産生姜【500g】|<期間限定>農薬不使用・高知県産!
¥ 2,150 (税込)
 

3、夏の貧血にはクコの実白湯を

夏は汗をかきます。
実は、汗は水分と塩分だけで構成されているわけではありません

”汗”のもとの原料は血液です。
血液中の水分がミネラルと共に流れ出るもので、それによってからだの熱を放出しています。
また、東洋医学的に言う「気(エネルギーのこと)」も同時に放出している状態です。

よって、汗をかくことによって(血液由来の)水分・ミネラル含む栄養素・エネルギーなど、
目には見えにくいものの、多くの大切なものが体外に放出されてしまっているのです。

なので、実は夏は、知らず知らずのうちに貧血になりやすいのです!

貧血対策にはクコの実が最適。近年スーパーフードとして見直され、人気も高まっています。
クコの実はポリフェノールや鉄分、ミネラルが豊富で、血液の補充に役立ちます。

<材料と作り方>
・白湯200ml
・クコの実10~20粒

白湯にクコの実を入れて5分以上置き、クコの実がふやけてから飲みます。
うっすらと色づいたら飲んでOKです。
さらにクコの実は食べれます。

有機クコの実 【85g】|毎日食べたくなる健康薬膳食材!
¥ 1,773 (税込)
全体参考:市野さおり著『カラダの不調を整えるスパイス白湯(宝島社)』
蓮村誠著『病気にならない「白湯」健康法(PHP文庫)』
蓮村誠著『白湯 毒出し健康法 体温を上げる魔法の飲み物(PHP文庫)』

ほんのり流スパイス白湯との付き合い方


わたしも白湯生活を始めて数年が経ちます。
スパイスはスライスしたショウガが定番です。

この生活を続けて来て、以前より冷え症が改善しました!
もともと胃腸は弱めな体質で、お腹を下すこともしばしばありましたが、
そういったことも少なくなりました。

朝起きて白湯を飲み、その後朝食やおべんとうづくりなど家事をしてからだを動かすと、
お通じは大体、朝に出るようになりました。いいリズムが出来ています!

ポイントとして白湯は必ず小さな湯呑・コップで飲むこと!

一回の量が多いと飲みきれずに冷めてしまいます。
白湯は温め直すのはあまり良くないとされているので、
小さな器でちょっとずつ飲むのがオススメです。

また、これはスパイス白湯に限りませんが、効果・効能を頭でわかっていても
いざ飲んでみると味が気に入らなかったりすることは珍しくありません。
普段使わないスパイスをわざわざ買うのもちょっと面倒・・・ですよね。

わたしのモットーは、”ゆるゆるのナチュラルライフ”なので、そもそもハードルが低くないと続けられません。
何ごとも、「手軽」そして「楽しい・美味しい」などの実感がないと、
ブームが過ぎると同時に終わってしまいがちですよね。

なので、健康や美容のための一工夫は、まず自分の好みを優先し、家庭にあるもので
手軽に行って行くのが良いと思います。
できるところから、毎日でなくても、ゆるくても続ける・・・
これが一番ではないでしょうか。


古くから伝わる暮らしの智恵を上手く活用しよう


世の中には健康法と呼ばれるものが多くありますが、中でも特にお金がかからない「白湯」。
アーユルヴェーダで言われている通り、最も大切な生活の知恵の一つだと思います。

現代のわたしたちのからだは、「過剰」がもたらす様々な不具合が問題となっています。
本来必要でない栄養(脂肪や糖分)添加物、電磁波や重金属・・・挙げ始めたらきりがないぐらい。
白湯は、そういった蓄積された過剰な有害物質の解毒にも役立ちます。

白湯がからだ全体に働きかけるとしたら、
スパイス白湯はその不調へのピンポイントなアプローチが可能です。

上手に使い分けながら、より心身共に健康に過ごしていきましょう。

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

IN YOU Marketおすすめのスパイス関連アイテム


マサラチャイパウダー|農薬不使用!やみつきの味・モロッコ産キャロブ使用!
¥ 1,233 (税込)

有機クコの実 【85g】|毎日食べたくなる健康薬膳食材!
¥ 1,773 (税込)

自然栽培ホーリーバジルティー(トゥルシー)|北海道産・自分と向き合う時間や瞑想タイムに!
¥ 1,893 (税込)

生姜せんべいの老舗が作った有機100%ジンジャーパウダー
¥ 2,160 (税込)

こちらの記事もおすすめです!

舌でわかる!「梅雨の湿気による不調」の対策が重要なワケ。夏バテにも秋のコロナにも負けない体作りを今から始めよう!

「スパイス」で疲れた心身をメンテナンスしよう!キッチンで埋もれがちな食材の魅力を再発見!

便秘解消・太りにくくなり、精神的にも前向きに|プラス面しかない 白湯の作り方と飲み方

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ