知っていますか?安全で美味しいマクロビ調味料の選び方「さしすせそ」。カリフラワーの簡単ポタージュの作り方
柔らかな日差しのもと散歩しているとどこかの庭先からふんわりと梅の香が漂ってきます。
IN YOU オーガニックエキスパートのLelienルリアンです。
前回の記事でも書きましたが、マクロビオティックの食事では一物全体ホールフーズつまり丸ごと食べるのですからオーガニック、自然食品を選択します。
もちろん、健康でいるためにもからだによいものを選びたいですね。
選択する時の基準
*農薬を使っていない*添加物が入っていない
*昔ながらの製法で作られているもの
一般的には、ついつい「値段が高い」からと敬遠しがちです。
しかし、購買力が上がると生産者も増えますし、生産量が増えると当然価格も下がるはずです。
お財布の中身の少しやりくりをして、まずは毎日使う調味料をワンランクアップさせ、購入してみませんか?
調味料
調味料のなかでも1年中使いどんな料理にも使うものは「塩」。
では、調味料の「さしすせそ」って知ってますか?
「さ」 → 一般的には「砂糖」ですが、一説には「酒(みりん)」とも。私は後者の方がしっくりきますね。発酵させて、うま味成分がたくさん含まれていますから。
「し」 → 「塩」
「す」 → 「酢」
「せ」 → 「せうゆ;醤油」
「そ」 → 「味噌」
この順に味付けをすると良いといいますが、まず変えてほしいのは「塩」です。そして、塩を使ってつくられる「醤油」や「味噌」を変えてみましょう。
塩
私たちが生きていくために必要な成分として16種類の必須ミネラルがあります。マグネシウム ・ リン ・ 硫黄・ナトリウム ・ 塩素 ・ セレニウム
銅 ・ 亜鉛 ・ コバルト ・ 鉄 ・ ヨウ素 ・ セレニウム ・ モリブデン
これらは体内では作ることができませんから、食品から摂取していますが、海水にはこれらすべてが含まれています。
海水の成分は血液の成分や濃度に近いものです。
従って、精製されていない海塩や岩塩にはこれらのミネラルが多く含んでいます。塩化ナトリウム(NaCl)だけでない天然塩を選びましょう。
IN YOU推薦のお塩
醤油
蒸した大豆と炒った小麦に種麹をつけて3日ほどかけて繁殖をさせて「麹づくり」をします。麹を繁殖させてできた酵素が大豆のタンパク質をアミノ酸に分解し、小麦のでんぷんをぶどう糖に分解します。
この麹と食塩水を一緒にタンクに仕込んで「諸味(もろみ)」を造り、かき混ぜながら約6~8ヶ月ねかせます。
麹菌や酵母、乳酸菌などが働いて分解・発酵が進み、熟成されてしょうゆ特有の色・味・香りが生まれます。
醤油が瓶詰めされる時に発酵が進まないように醸造アルコールを添加されるものもあります。
この類のものも入っていないものを選びましょう。
開封後は 発酵が進みにくい冷蔵庫に保存し、早めに使い切りましょう。
IN YOU推薦の農薬不使用醤油
味噌
味噌は 使う麹によって米味噌・麦みそ・豆味噌と分類しています。 麹は、米・麦や大豆に細菌を培養し、繁殖させたもので、多くの酵素があります。酵素の中でも、たんぱく質分解酵素(プロテアーゼ)やでんぷん糖化酵素(アミラーゼ)によって米・麦や大豆を分解して発酵することでうま味成分になります。
「乳酸菌」は、乳酸やクエン酸などを作り、この酸味が大豆臭さを取り除きます。
「酵母」は麹の酵素作用によってでんぷんから変わったグルコースを食べてさらに増えルコとで発酵し続けます。
この相乗効果が味と香りを高め、味噌の特有の色になります。
また、味噌の乳酸菌は生きたまま腸に届き、善玉菌として消化を助けてくれます。
醸造を3か月ほどに早めた造られた味噌ではなく 最低でも半年できれば1年くらいかけて発酵した味噌を購入しましょう。
又、醤油と同様に出荷する段階でアルコール又は酒精によって発酵を止めた味噌は避けましょう。
開封後は 冷蔵庫で保存し、量が多い時は冷凍してもよいでしょう。
食事において生きた菌を取り入れたいので、調理する時は できるだけ加熱しないように火を止めてから加えましょう。
ミネラルたっぷりの塩で味付けするカリフラワーのスープとこれを使ったドリアを作ってみましょう。
カリフラワーのポタージュ
材料
作り方
① カリフラワーを小房に分け、玉ねぎは回し切りのくし形に薄く切る。* 一口アドバイス 『包丁の置き方』 写真のように まな板の向こう側に
刃の向きも手前ではなく向こう側に向けて置く
② 鍋に切った材料と入れ、ひたひたになる量のベジストックを加え柔らかくなるまで煮る
③ 柔らかく煮えたら 飾り用に数房取り分けて 鍋の中でスムーズになるまでハンドミキサーをかける。
④ 好みのとろみになるようストックを加えて塩を加え味を整える。
⑤ 器にスープを入れて、取り分けたカリフラワーやディル等飾る。
カリフラワーのホワイトソースドリア
材料 (1人分)
<ホワイトソース>
農薬不使用のカリフラワーのポタージュ 200cc
<ピラフ>
炊いた農薬不使用の玄米ご飯 お茶碗1杯
農薬不使用のカリフラワーのポタージュ 200cc
擦った農薬不使用の山芋 50cc
塩 少々
ニュートナルイースト(あれば) 大1
<ピラフ>
炊いた農薬不使用の玄米ご飯 お茶碗1杯
冷凍有機とうもろこし 大1
農薬不使用のエリンギ 小1/2本
農薬不使用のオリーブオイル 大1
塩・胡椒 少々
作り方
① エリンギの軸をフォークで割いて2〜3cmの長さに切る。こうすることで、鶏のささみのような食感になります。② 油を入れたフライパンにエリンギを入れたら火をつけ炒める。
③ エリンギに火が通ったら、コーンも炒め、炊いたご飯を加えて混ぜる。
④ ③に塩をしたら 耐熱皿に入れる。
⑤ ポタージュスープに山芋を加えてしっかり混ぜ、塩とニュートナルイーストを加えて味を整える。
⑥ ④のさらに⑤のソースをかけて トースターで10〜15分 焼き目がつくまで焼く。
カリフラワーを人参やカブ、ブロッコリーに変えることもできますから、応用してみてください。
野菜スープを作る時間のない方へ。
IN YOUMarketで野菜のエキスが詰まったベジブロスを飲んでみよう!
ベジタブルブロスに使われている野菜畑では、試行錯誤を繰り返しながら自作の堆肥を作り出し、時間をかけて土を自然で健康な理想の状態にしています。
土壌には、たくさんの微生物や昆虫が住み、土本来の生態系バランスが整っています。
たくさんの微生物たちが土の中で有機物である堆肥を分解し、 野菜が吸収できる栄養に変えていくのです。
本来の自然な状態でのびのび育った野菜たちはくせやえぐみのない、自然で優しい味がするのはもちろんですが、ビタミンやミネラルが豊富で、味が濃く、香りも別格です。
有機野菜は一年を通して雑草と虫との戦いです。
一切の農薬や化学肥料に頼らず、 自家製の堆肥でこだわり尽した土づくりをし、
草取りや虫取りも全て手作業で行った、本物のオーガニックスープです。
オススメの記事
卵・乳製品不使用でカフェインフリー・グルテンフリーなのに大満足!深煎り玄米コーヒーを使った「ティラミス・ミルフィーユ」の作り方。食材不足の時に役立つ。干すだけで栄養価アップ?優秀すぎる保存方法「干し果実・干し野菜」活用法。丸ごと無農薬オレンジのセミドライの作り方と活用法もご紹介。
完成度が高いのにたった20分でできる!乳製品・砂糖不使用の焼きドーナッツの作り方。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう