スイーツを食べてデトックス?!甘味料一切不使用。混ぜるだけ簡単3ステップで作る”春のデトックスプリン”の作り方。冬に溜め込んだ老廃物を排泄しよう!
日に日に温かくなり気持ちの良い陽気で過ごしやすくなってきましたね。
冬の間は寒くて家にこもって過ごすことが多く、運動不足の上に、冬の間も美味しいものを食べて過ごしていた私。
でも、少し薄着になった今日この頃、ふと鏡を見ると気になるお肉、写真を撮ったときになんとなく丸くなった?と、ちょっと気持ちが焦ってます。
冬にため込んだお肉や体形の変化が気になりだしていませんか?
ため込んだお肉には毒素や老廃物がたまりやすくなります。
身体にいいものを食べるように心がけて過ごしていても、防げない有害物質もありますよね。
例えば、紫外線や排気ガス、食品添加物を含む食品、ダイオキシン、アルコールなど。
そんな有害物質はこの季節にデトックスして、心も体もスッキリさせて気持ちの良い春を迎えたいですよね。
春はデトックスによい季節
春は様々な生物が冬眠から目覚め活動を始める季節です。
私たちの身体も冬にたまった脂肪や古い塩分などの余分なものを排泄しようと、新陳代謝が活発になります。
季節に合わせて旬の食材をいただくことは、私たちの身体のリズムを整え、
春は冬にため込んだ毒素や老廃物を排出する働きがありデトックスの季節であることをご存知でしょうか?
春に旬を迎える食材にはデトックス効果がある野菜が多く、ブロッコリーやキャベツ、菜の花が今の時期にはおすすめです。
そして主食をは精製されていないものメインに。
できれば、玄米にすること。
玄米は食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富でデトックス効果もあります。
普段からオーガニック食材を取り入れ、なるべく有害物質を体に入れないように過ごし、
デトックス効果のある食材を食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?
デトックスしないとどうなる?
私たちの身体にたまった老廃物や有害物質をデトックスしないと身体はどうなってしまうと思いますか?実は身体の不調に繋がる恐れがあります。
疲れやすくなったり、身体がだるくなんとなくやる気が出ない、体調不良、更に悪化すると病気のリスクも高まります。
春先にだるさを感じたりイライラした経験はありませんか?
新陳代謝が活発になり、体内の神経系統も動き出すのですが
臓器と神経の働きが連動しきれず、バランスが取りにくくなることが原因でだるさやイライラを感じます。
身体から老廃物をデトックスすることで、このだるさやイライラも解消されるため、この季節にデトックスすることが重要になってきます。
「春のデトックスプリン」の作り方
普段の食事を整えてデトックスするから甘いものは我慢!と思っていませんか?
春のデトックスプリンはスイーツを楽しみながらデトックスできるという夢のようなスイーツ。欲張りですよね。
デトックスパワーの優れた食材をチョイスして見ました。
甘味料を一切使っていないのに、美味しくデトックスできる春のデトックスプリンは血行促進し、便秘を改善して老廃物を流しやすくする
有機玄米・なた豆茶パウダー・有機本葛粉を使います。
【材料】
有機豆乳・・・250ml
炊いた農薬不使用の玄米・・・50g
農薬不使用なた豆茶パウダー・・・3g
有機栽培いちご・・・150g
有機栽培バナナ・・・1本
有機本葛粉・・・15g
【作り方】
1.全ての材料をフードプロセッサーに入れ滑らかになるまで回す。
2.鍋に1を入れ弱中火で底からしっかり混ぜ、フツフツとするまで加熱する。
(フツフツすると、とろみがつきます!)
3.水で濡らしたお好みのカップ、ココット皿などに入れ冷蔵庫で冷やす。
今回は水切りした豆乳ヨーグルトといちごのコンポートをトッピングしています。甘酒を少しかけて、甘酒ソースのデトックスプリンも良いですね。
いちごを季節のフルーツにしていろんなバリエーションでも楽しめます。
さっそく春のデトックスプリンを作ってスッキリした気持ちの良い春を過ごしたくなったあなた
こちらで春のデトックスプリンの食材を揃えよう!
なた豆茶となた豆茶パウダーをチェック!
PR: Recommended items by IN YOUMarket
オススメの記事
その貧血、もしかしたら牛乳が原因?材料3つで超簡単!乳製品不使用「練りごまペースト」で作る濃厚キャラメルの作り方検索 作り方 働く女性必見。市販ルーなしで簡単!米粉と豆乳の「重ね煮ホワイトシチューの作り方」
えっ塩だけでこんなに美味しいの?野菜本来の味を引き出す「基本の重ね煮」の作り方
この記事が気に入ったら
いいね!しよう