メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

クセなし!一度作ったらやめられない!お家で簡単、プレミアム「自家製豆乳」の作り方

img 4984

豆乳は身体にいいのは分かってるけど、味が苦手という方もいらっしゃいます。


そこで、豆乳好きな方も、ちょっと苦手…

という方も是非一度試していただきたいのが、家庭で簡単にできる自家製豆乳です。


 

img_4982

市販のものとは全く別物で、クセがなく、飲みやすいんです。


カルシウム摂取=牛乳というイメージが定着していますが、実はそうではないようなのです。

確かに牛乳=カルシウム豊富なのですが…

牛乳には動物性たんぱく質が多く含まれていて、体が酸性に偏ります。


そして、体はバランスを中和させようとして、せっかく摂取したカルシウムを使ってしまうのです。

それでも足りなければ、骨自体からカルシウムを放出させて中和しようとします。

また、牛乳の中にはリンが多く含まれているので、過剰なリンは血液中のカルシウムと結びついて、尿として排出されてしまうそうなのです。

つまり、せっかくカルシウムを吸収しようとして牛乳を飲んでるのに、逆にカルシウムを消費してしまう、という残念な結果に…

さらに、カルシウムは単独で摂取しただけで体が吸収することはできないので、カルシウムを吸収するためには、マグネシウムとビタミンDが必要。

つまり、牛乳を飲んだだけではカルシウムを吸収することができない、ということ。


アトピーを悪化させる要因にも…

実際、わたしも牛乳たっぷりのカフェラテなどを飲むと、胸焼けしたり、手がかゆくなったりしてしまいます。

もちろん、豆乳のとり過ぎも体には良くありません!

なので、どんな食材でも取りすぎは避け、バランス、適量を心がけるのが大切ですね。

自家製豆乳について

自家製豆乳は、豆乳メーカーを使うとものすごく簡単にできます。

豆乳メーカーに大豆と水を入れてスイッチオン!20分くらいで豆乳の出来上がり。

そして、とってもキメが細かいすごく美味しいおからも同時に出来上がります。

今までの豆乳&おからは何だったの〜?!と思うほど美味しいです。

でも、わざわざ豆乳メーカーを買いたくない!という方。

手軽に作れる簡単自家製豆乳の作り方をご紹介します。


材料&道具は、

無農薬大豆、水、ブレンダー

これだけ!



★簡単豆乳作りのレシピ★


1-大豆150g(洗っておく)と水500ccを合わせて一晩つけておく。

(夏場は冷蔵庫の中が安全)

さらに作業をシンプルにするプチアドバイス→ハンドブレンダーに付属されている計量カップ(細長いカップ)に大豆と水を入れて、冷蔵庫に保存。

2-1をハンドブレンダーでガーッと撹拌。滑らかになるまで。(→ハンドブレンダーのカップを使うとこの作業が楽!)
メモ⇨この時の撹拌度合によって、おからの滑らかさが変わってきます。

 

3-2を鍋(高さのある鍋がオススメ、もしくは少し大きめの鍋を使ってください)に移し、水750cc加えて火にかける。

 

4-沸騰してきたら弱火にして10分。(たまにかき混ぜながら)

 

★ここで注意ポイント!


⇨沸騰しはじめると、一気にうわ~っと泡が盛り上がってくるので、吹きこぼれに注意!弱火にすると泡が下がって落ち着きます。

 

img_4983
5-火を止めて、ボールの上にざるを置き、ざるに布巾を敷いて4の豆乳を濾す。

 

img_4984
 

熱が冷めて、手で触れるようになったら布巾のおからを絞って豆乳を絞り出せば出来上がり☆

 

ボールには出来立ての豆乳(約1リットル満たないくらい)、そして布巾の中には自家製のおから(約200gほど)が出来上がります!

 

img_4985
豆乳メーカーを使う時よりはおからは粗くなりますが、自家製の贅沢おからも同時にゲットできてしまうんです。
豆乳は冷蔵庫で4、5日保存可能。

おからは冷凍保存も可能。

 

このおからを使っていろんなスイーツ、パン、おかずetc…もアレンジ可能!

自家製なら、大豆の種類も国産、有機など、こだわった安心豆乳が作れます。

 

さらに、大豆の種類を変えればさらに贅沢な豆乳が手軽に飲めちゃいます!

 

例えば、黒豆

img_4987
 

黒色から想像できるとおり種皮はアントシアニンというポリフェノールの一種の色素に覆われていて、
アンチエイジング効果や眼精疲労にも効果があるそうです!

 

黒豆には血液サラサラ効果成分も豊富。

 

大豆の種類を変えてオリジナルの豆乳作りがこんなに簡単にできたら、ちょっと贅沢ですよね。

 

水の量を少し減らせばもっと濃厚な豆乳を楽しめるし、自分好みの味、濃さを追求してみるのもいいかもしれないですね。

 

そして、もう一つのオススメは、オリジナルSoyドリンク

お好きなコーヒー、穀物コーヒー、紅茶などに自家製豆乳をプラス。


おすすめの玄米珈琲はこちら
豆乳を温めて、ミルクフォーマーでふわ〜っと泡立てればオシャレなSoyドリンクの出来上がり☆

img_4986

友だちとのカフェタイムorティータイムの時にこれを出すとみんなに喜ばれます!

子どもと一緒に豆乳作りしたら、豆乳苦手なお子さんも飲めちゃうかもしれませんね。

IN YOUMarket新規OPEN!

この記事を読んだ人におすすめののほかの記事

簡単10分。卵・牛乳なしのヴィーガンレシピ。ほくほく美味しい!ひとくちドーナツの作り方

最強のデトックスフード「こんにゃく」レシピ② ノンフライこんにゃくチップスを作ろう!

糖質オフ!混ぜるだけで簡単おいしい「黒豆でつくる和フムス」の作り方【ヴィーガン・レシピ】

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
img 4984

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
ページ上部へ