メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

余ったおかずをリメイク!フライパンで簡単。米粉で作るグルテンフリー”もちもち・おやき”の作り方

lrg dsc04314 940x628

LRG_DSC04349

晩ごはんで残ったおかずってどうしてますか?


その日によって、いつもと同じ量のおかずを作っても、あまりお腹が空いていなかったり、急にご飯がいらなくなって1人分晩ごはんのおかずが残ることってありますよね。

LRG_DSC04327
気づいたら冷蔵庫にちょこちょこ残ったおかずが・・・

なんてことはありませんか?

そんなとき、皆さんはどうしてますか?

翌日も食べる
お弁当のおかずにする
少しだからと、食べちゃう
アレンジする


そのまま翌日に食べたりお弁当にしても良いのですが、小腹がすいたときやお子さんのおやつにもよい、おやきの具材にしてみませんか?

おやつって何のために食べるの?

食事の間隔は4~5時間が理想的といわれています。
しかし昼食を12時頃にとり、夕食の19時頃まで間隔が空いてしまい15時~16時頃にお腹がすきます。
そこでおやつ(間食)をとることで、小腹を満たし夕飯の食べすぎを防ぎます。

しかしおやつというと、甘いお菓子のイメージがありませんか?

おやつ、別名間食とも言いますが、食事と食事の間にとる食事のことです。
たまには甘いものも楽しみとしてはいいですが、間食は甘いお菓子だけではありません。

甘いチョコレートなどのお菓子は、少量でもカロリーが高く、砂糖もたっぷり使用されているため、食べすぎに注意したいですね。
夕食までの小腹がすいた時間に、作り置きして冷凍保存できるおやつ(間食)があると便利ですよね!

そこで、残ったおかずを使い1つでも満足できる、もちもちおやきを作って常備しておきませんか?

もちもちお焼きの作り方

LRG_DSC04347

【材料】

LRG_DSC04293
(生地)

有機玄米粉・・・200g
有機白玉粉・・・50g
有機ベーキングパウダー(アルミフリー)・・・4g
有機きび糖・・・小さじ1
有機豆乳・・・200cc
有機ごま油・・・10g


【作り方】

1.ボウルに米粉、白玉粉、ベーキングパウダーを入れ、人肌に温めた豆乳を少しずつ入れながらこねる。

LRG_DSC04294
2.豆乳を入れ終わったらごま油入れる。

LRG_DSC04295
3.生地がひとまとめ出来そうな固さになったら、ラップで包む15分程寝かせる。

LRG_DSC04299
4.生地を8等分し、打ち粉をして手で押して丸く薄くのばし、生地の中心にお好みのフィリングを入れ包む。

LRG_DSC04311
LRG_DSC04314
LRG_DSC04315
LRG_DSC04328
(ラップを敷き、生地を丸めて乗せて上から押すと手にくっつかずにのばせ、包みやすいです。)

ラップは無添加のものか、洗って繰り返し使える安全な「エコラップ」を使いましょう。

LRG_DSC04329
5.熱したフライパンに、4の生地を閉じた面を下にしてこんがり両面に焼き目がつくまで、中火で焼く。

LRG_DSC04325
LRG_DSC04325

6.100ccの水を入れ、蓋をして水分が無くなるまで、蒸し焼きする。

LRG_DSC04342
(フィリング)

①納豆とゆず味噌


LRG_DSC04307
【材料】
有機納豆・・・1P
農薬不使用の、ゆず味噌・・・小さじ1

【作り方】
1.納豆をよく混ぜ、ゆず味噌をいれひと混ぜする。

LRG_DSC04318

②大豆ミートとひじきの煮物


LRG_DSC04333
【材料】
国産大豆ミート(ミンチタイプ)・・・大さじ1
天然ひじき(下茹でする)・・・50g
水・・・100cc
昆布・・・5㎝角
有機醤油・・・小さじ1
本みりん・・・小さじ1

【作り方】
1.鍋に大豆ミート、ひじき、水、昆布を入れ弱火で火が通るまで加熱する。

LRG_DSC04304
2.醤油とみりんで味付けし、1分程度加熱し粗熱をとる。
※包むときは、汁気を切って包みます。

LRG_DSC04331

③たっぷりきのこのスパイシーいため


LRG_DSC04327
【材料】
お好みの無農薬きのこ・・・100g
無添加カレー粉・・・小さじ1(添加物フリー!シュガーフリー!グルテンフリー!スーパーカレー
有機塩麹・・・小さじ1

【作り方】
1.鍋に小さじ2の水とお好みのきのこを入れ、ひとつまみの塩を全体にふりかけ弱火で加熱する。
2.ボウルにカレー粉と塩麹、1を入れ混ぜ合わせる。

④青菜と高野豆腐のごま風味


LRG_DSC04338
【材料】
農薬不使用の青菜(小松菜・ほうれん草・水菜などを2~3㎝に切っておく)・・・50g
高野豆腐(水で戻し、1㎝角に切っておく)・・・1/2枚
有機練りごま・・・小さじ1
有機醤油麹・・・小さじ1

【作り方】
1.鍋に小さじ2の水と青菜と高野豆腐を入れ、ひとつまみの塩を全体にふりかけ弱火で色が鮮やかになるまで加熱する。
2.ボウルに練りごま、醤油麹、1を入れ混ぜ合わせる。


いろんなおかずでオリジナルおやきを作ろう


汁気のあるおかずは、水気を切ると生地で包めます。

おやきを作るために、今日のおかずは少しだけ取り置きしておいて、休日にまとめて作ってしまいましょう。

いろんなおかずを入れて焼いておくと、何が入っているか食べるまでのお楽しみ!
おやきの具材あてクイズをしながら、楽しく食べてくださいね。

LRG_DSC04352

さっそくおやきを作ろうと思ったら、家族にも食べさせたいオーガニックグッズ厳選のINYOU Marketで食材を揃えよう。


その1農薬不使用ゆず味噌

0118132346_5a60215259756

その2グルテンフリースーパーカレーパウダー

0303201431_58b95017724fc

その3農薬不使用のお野菜

0118141322_5a602cf2642da

他にもいろんな美味しいオーガニックレシピを探してみよう!

生野菜を消化するには強い消化力が必要です。消化にやさしく一品で主役級。ポイントを抑えて自分好みに楽しむ「カスタム温サラダ」の作り方

【保存版チャパティのレシピ】インドの主食はナンじゃない?!本場インドのアーユルヴェーダ治療院直伝レシピを公開します。材料4つ、10分で出来ちゃう基本のチャパティの作り方。

ハチミツは加熱すると毒になります。花粉症対策・免疫力調整にも使える生ハチミツを安全に食べる方法と、眠る前に飲みたい簡単ホットミルクの作り方

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
lrg dsc04314 940x628

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
ページ上部へ