【秋のノンシュガー食養おやつ】2分で作れる。生姜が香るドライフルーツのチャイコンポート。
秋ですね。
水分たっぷりの夏に美味しい生のフルーツの季節から、
干し柿、ドライプルーン、レーズン、干しいちぢくなど、ドライフルーツが体に美味しい季節になってきました。
夏は体の熱をとるため・水分を補給するためにも、みずみずしい「生の果物」が美味しく感じますが、
だんだん気温が下がるにつれ、今度は体を温めて免疫力を高めるために、
滋養の凝縮した「ドライフルーツ」を欲するようになります。
出典 gathery.recruit-lifestyle.co.jp
女性に不足しがちな鉄分やカルシウムなどのミネラル類だけでなく、
ミタミン・ポリフェノール・アミノ酸の凝縮したドライフルーツ。
ドライフルーツにはペクチンや水溶性食物繊維がたっぷりと含まれているので、
血糖値の急激な上昇を抑え、体にゆるやかに吸収されます。
甘いスイーツやお菓子を食べた時のような
「食べた時は幸せな気持ちになるけど、その後すぐダウンになり、だるくなる。また食べたくなる。」
という血糖値の乱高下がないので、ダイエット中の方にもドライフルーツは最適。
出典 www.kyoto-kikuya.jp
またドライフルーツには、
「幸せ物質」や「リラックスホルモン」と呼ばれるアミノ酸トリプトファンも含まれており、
高ぶった神経や自律神経を整える作用もあるんですよ。
出典 erecipe.woman.excite.co.jp
なかなか寝つけない秋の夜長には、
ドライフルーツと温かいハーブティーで、お気に入りの本を開いてみませんか?
日中「活動モード」に入っていた交感神経が「リラックス&修復モード」の副交感神経に切り替わり、
ガチガチになっていた体も心もすっとほぐれ、質のよい睡眠へと導いてくれますよ。
食べるサプリメント、体と心の症状別ドライフルーツの食養効果。
出典 topicks.jpドライフルーツによって栄養素や効能は多岐に渡ります。
特にクコの実やデーツ(なつめ)やプルーン、いちじく等は、
貧血や更年期障害、PSMに効果があり、食べる女性ホルモンとも言われます。
そして「1日3粒のデーツは、元気な赤ちゃんを産む」と言われるほど、
鉄分や葉酸やカルシウムなど、妊婦さんに必要な栄養素が詰まっています。
白砂糖や油のたっぷりなケーキやアイスよりずっと穏やかに、体と心をいやしてくれます。
【貧血予防・自律神経を整える】
おすすめ:デーツ・ドライいちじく・プルーン・干し柿・ゴジベリー(クコの実)など。<主な栄養素> 鉄分・カルシウム・葉酸・ベータカロチンなど各種ビタミン・ミネラル類・食物繊維など。
<食養効果> 滋養強壮・貧血予防・骨粗しょう症予防・女性ホルモンを促す・自律神経を整える・便秘改善・更年期障害の軽減・PMSの改善。
(ただし、クコの実は食べ過ぎによる副作用もあるので、1日に食べる量は数粒でよい。)
【美肌効果・体を酸化から守る】
おすすめ:レーズン・クランベリー・ブルーベリー・ゴールデンベリー(ほおずきの実)など。<主な栄養素> ポリフェノール・アントシアンなど各種抗酸化物質・ビタミンA・C・鉄分・マグネシウム・亜鉛・食物繊維・アミノ酸など。
<食養効果> 美肌・紫外線予防・視力の回復・貧血予防・活性酸素の除去・自律神経を整える。
【疲労を回復し、消化力を高める】
おすすめ:ドライパイン・ドライキウイ・ドライマンゴーなど。<主な栄養素> 消化酵素・クエン酸・ビタミンC・食物繊維・アミノ酸など。
<食養生効果> 胃健効果・消化促進・膨満感の改善・せき、のどの炎症をとる・動物性たんぱく質の分解・解毒。
出典 welq.jp
【デトックス効果・免疫力を高める】
おすすめ:ドライアップル・ゴールデンベリー・ドライオレンジ・ドライアプリコット(干しあんず)など。<主な栄養素> ペクチン・ビタミンC・食物繊維・オリゴ糖・各種ポリフェノールなど。
<食養効果> 有害物質や毒素の排出・血液の浄化・胃腸の調子を整える・免疫力を高める・腸内環境を整える
出典 welq.jp
自分の体調や好みに合わせてカスタマイズしてみて。ドライフルーツのチャイコンポート。
さて、今回は薬膳としても重宝されるドライフルーツをさらに美味しく、
ノンシュガーで食べられるおやつに。
何種類かのドライフルーツとスパイスを紅茶に漬けこんで、
自分の体調にカスタマイズされたコンポートを作ってみましょう。
漬けこむドライフルーツは何種類でもOK。
できるだけ色んな種類をとりまぜるとそれだけ薬効は高くなります。
もともとチャイの材料である
「生姜・シナモン・クローブ・カルダモン」は、
体を温めたり、消化力を高めたり、自律神経を整えたりする漢方薬です。
そこにドライフルーツの栄養素が加われば、抵抗力が下がりがちになる秋冬にはぴったりのスイーツに。
もし紅茶のカフェインが気になる方は、ルイボスティーで作ってみてくださいね。
とても香りよく仕上がります。
【材料】※1カップ程度の容量のジャム瓶に詰められるぐらい。
・紅茶の茶葉 小さじ1
・水 1カップ
・好みのドライフルーツ 詰められるだけ
・生姜スライス 1〜2枚
・シナモンスティック(またはシナモンパウダー)1本(パウダーなら少々)
・あればクローブ・カルダモン・ブラックペッパーなど。(各1粒〜2粒。)
・好みでラム酒 小さじ1
(ラム酒が入ると香りが格段にリッチになります!)
※好みでメープルシロップやはちみつを少し入れてもよいですが、入れなくてもじゅうぶん甘くなりますよ。
【作り方】
1、紅茶は濃いめに煮出す。2、瓶にドライフルーツとスパイス類を詰め、
熱い紅茶を注ぎ、熱いうちにふたをしめる。おわり。
(ドライフルーツはなるべくたくさん詰め込んで、紅茶液はドライフルーツが完全にかぶるまで注いでください。)
漬けた翌日から食べられますが、できれば2日目ぐらいがスパイスが染み込んで食べごろに。
熱いうちにふたをすることで、冷めると中が真空状態になり、長期保存が可能になります。
未開封なら冷蔵庫で1ヶ月保存可能。
開封後は10週間以内に使いきってください。
天然酵母パンにつけて楽しんだり、
ヨーグルトやオーバーナイトオーツにトッピングしても美味しい!
192abc.com
ケーキに混ぜ込んで、スパイスが香るドライフルーツケーキを作るのもいいですね。
シナモンとドライフルーツの甘みと香りが加わることで、自然と砂糖の量を抑えることができます。
www.nonomono.jp
ドライフルーツは栄養価が高いだけでなく長期保存ができるので、災害時の備蓄にもぴったり。
わが家の避難用のリュックの中にはいつも「海苔、煎り玄米、ドライフルーツ」は欠かさず入っています。
item.rakuten.co.jp
自分の目でみて、つくるおやつは、おいしい、しあわせ。
栄養価が高いノニドリンクもおススメ
この記事を読んだ人にお勧めしたい記事
その作り方、大丈夫?「自家製豆乳ヨーグルト」を安全に正しく作る方法と、成功失敗の見分け方。甘いものが苦手でもOK! かぼちゃ丸ごと食べられる「甘くないかぼちゃタルト」の作り方。一物全体はマクロビオティックの基本。
トランス脂肪酸ゼロ!リピート確定。簡単・美味しい豆腐マヨネーズの作り方。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう