メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

【今からでも作れる】2ステップで超・簡単マクロビオティックおせち

olympus digital camera

今日は大晦日ですね。
お正月はご家族やご実家、親戚と一緒に過ごされるという方はおせちを既に沢山用意されているのではないかと思いますが、帰省をしない方、または日ごろ忙しいOLさんやワーキングマザーなど、時間がなくておせちを十分にまだ準備できていないという方はもいらっしゃるのではないでしょうか。

おせちって手間がかかりそうなイメージがありませんか?

おせちというと、準備も作るのも普通の料理より手間がかかりそうで、今年は市販のものでいいや・・と思われている方も多いかもしれません。
でもせっかくのお正月なのに、何もしないなんてチョットもったいない。
1から10までを完璧にそろえるのは難しくても、いくつか簡単なものを手作りにするだけでもいつもと違うお正月になりますよ。
そこで今回はとってもカンタンに作ることができるマクロビオティック・おせちメニューをピックアップしてご紹介していきたいと思います。
今回は「甘いのが苦手」という方でも食べられる、白砂糖不使用の簡単おせち。

甘くない芋きんとん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
毎年おせちランキング第一位を占める大人気メニュー栗きんとん芋きんとん
しかし市販のものだと大量の砂糖や甘味料が添加されているので甘すぎて一口で十分・・。
おせちの由来の言われには様々な説がありますが、その一つとして言われているのが農民女性のための習慣です。
その昔、普段家事や農作業の手伝いで忙しい女性が、お正月くらいは休むために保存のきく料理を作って、お正月の間は同じメニューを食べて束の間の休息をとっていたという説です。

こうした節の背景からも保存食としての意味合いが強いため、おせちには砂糖が添加されているものが多いのです。
しかし現代では女性も外に出て働くようになり、おせちを何日もかけて食べるという家庭は徐々に少なくなってきました。
ご家庭にもよるかとは思いますが、恐らく同じメニューを食べ続けるのもせいぜい1-2日くらいのものではないでしょうか?
特に、現代人は日ごろから不要なお菓子や砂糖の入った料理を日常的に食べ過ぎている傾向にありますので、せめておせちぐらいは身体を調えるためにもお砂糖断ちをしたいところです。

個人的にも甘い芋があまり得意ではないことから、ほぼ「甘くない芋きんとん」を作ってみました。男性でも甘い芋の味が苦手という方は非常に多いので、甘いものが得意じゃない方にオススメ。
お好きな形状にして食べてくださいね。

材料
さつま芋または栗:1本
エクストラバージンオリーブオイル:大さじ1.5
塩:少量
作り方
1さつま芋を蒸す。
2柔らかくなればヘラ等でほぐし、マッシュ状にする。
オリーブオイルと塩を入れて出来上がり。

漬けて放置でOK 酢れんこん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お次は酢れんこん
栗きんとん同様、酢れんこんにもたいてい白砂糖が大量に添加されているため、甘〜い後味が苦手という方もいるはず。
そこで今回はほぼ甘くない酢れんこんを作ってみました。
こちらも砂糖は一切添加していません。
味醂を使って甘さを出しましたが、どうしても甘さが欲しいという方はメープルシロップを使うといいですよ。

材料
レンコン:1個
玄米酢:大さじ3
味醂:大さじ1
※(お好みで)メープルシロップ:小さじ1.5
鷹の爪:適量
塩:少量
だし汁:カップ1
作り方
1 5mmの薄さにカットしたレンコンを出汁汁で軽く(数分)茹でる。
シャキッとする食感を残すため、あまり茹ですぎないよう注意。
2調味料類を煮出す。1を一晩浸けて出来上がり。

最後に

今回は特に簡単なものをピックアップしておすすめ簡単おせちを2種類ご紹介しました。
物足りない方は、これにプラスして黒豆の煮つけや里芋の煮ころがし、お吸い物、お餅なんかがあれば大した手間をかけずに、本格お正月気分が楽しめます。
次回もお正月にまつわるとびっきり美味しいレシピを紹介していきますので、お楽しみに。

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
olympus digital camera

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
ページ上部へ