栄養たっぷり新玉ねぎは今が旬。実は葉も使い回しのきく優秀選手でした。丸ごと使い切る新玉ねぎの活用レシピ4選。
新玉ねぎが美味しい旬の時期です。
新玉ねぎの出回る季節になりましたね!
普通の玉ねぎと違ってみずみずしく、肉厚で甘くて、とてもおいしいのですが、いつも残念に感じることが1つあります。
このように、葉っぱが切り落とされて売られていることが多いんです。
確かに、わさわさと葉がたくさんついていれば大量に流通させるには邪魔になりますし、何よりも新玉ねぎは傷みやすいと言われています。
しかし、もしも葉付きで売られている新玉ねぎを発見したら大いに喜んでください!
葉の部分も実は栄養たっぷりでとてもおいしいんですよ。
葉っぱだけで売られていても買い込みたいくらい。
玉ねぎは一年中ありますが、葉っぱはこの時期だけしか食べられない、貴重な食材です。
今はさまざまな食物であふれかえっていますが、昔は食べるものを捨てるなんて考えられない時代でしたから、
食べられることに感謝してどんなものも無駄にせず食べる習慣が根付いていました。
私が近所の年輩の方と話をすると玉ねぎの葉は食べて当たり前のものなのですが、直売所で葉付きの玉ねぎをカゴに入れていると、他の買い物客から「あなたそれってどうやって食べるの?」と質問される始末です。
食を大切にしていきたいなら、やはり一物全体という考え方も大切にしたいもの。
一部分だけ食べるのではなく、全体として食べることでバランスのよい生命力に満ちた食べ物と言えます。
もしも困るくらい大量の葉っぱつき玉ねぎをいただいても、あわてる必要はまったくありません。
先入観を捨てて、普通のネギの青い部分やニラ、わけぎなんかと同じようにガンガン使ってほしいです。
新玉ねぎの生命力を、残さずまるごといただきましょう。
新玉ねぎの効能
玉ねぎの葉は、緑黄色野菜に分類されます
春が旬の新玉ねぎですが、通常のものは収穫してから約1ヶ月ほど乾燥させた後に出荷されます。
新タマネギは乾燥させずに出荷されますので玉の部分はみずみずしくて甘く、生でサラダにしたりまるごとスープにしたりするとおいしいのはよく知られていますが、葉っぱについては家庭菜園していても捨てているというケースもよくあります。
葉の部分は、ネギほどの強い匂いもなく、シャキシャキとした歯ごたえがありながら柔らかくて甘く、実はとても食べやすいんです。
立派な葉っぱになると、長ネギよりも肉厚で食べごたえがあります。
また、葉には、皮膚や粘膜を健康に保ち、免疫力のアップにも効果のあるβカロテンが多く含まれているため、緑黄色野菜に分類されます。
玉の部分に、高血圧や糖尿病の予防、食欲増進、がん予防などに有効と言われる硫化アリルが豊富に含まれていることはよく知られていますが、葉の部分にも同じく含まれます。
新玉ねぎは葉も根も傷みやすい?新玉ねぎが腐りやすいのはなぜ??
先ほど「新玉ねぎは傷みやすい」とお伝えしましたが、一般的にはその理由として、・外皮が薄い
・貯蔵玉ねぎより水分を多く含んでいる
といったことが挙げられています。
2~3日以内に食べきりましょうと呼びかけているサイトも見かけたほどです。
しかし、「自然栽培の野菜は腐らず、枯れていく」というのを聞いたことはないでしょうか。
そもそも、傷むということは作物に腐敗菌が存在しているということであり、これは土中の窒素量の過多と関係しているそうです。
どのような栽培方法であれ、土中の窒素成分が多ければ腐敗は早くなります。
逆に、やたらと肥料を使用せずに土の管理が適切にされていれば野菜も長持ちするようです。
我が家でも毎年家庭菜園の玉ねぎを大量にいただくのですが、一般的に言われているよりも日持ちはずっとよいです。
(無農薬、無化学肥料だということははっきりしていますが、農業のプロではないため土のことはそこまでよくわからないそうです)
また、以前に店で葉つき新玉ねぎを見つけたので購入してみたら、翌日には葉の部分がドロドロと腐敗し始め、2日後には根の部分がブヨブヨになっていた…という苦い経験もあります。
この点で、新玉ねぎを購入する際には意識して土作りをしっかりと行っている無農薬の良質な生産者の野菜を選べるといいですね。
新玉ねぎの、保存はどうしたらいい?
葉と根がくっついたままだと葉の呼吸や蒸散のために根っこの栄養が使われてしまうので、すぐに切り落とします。
その状態で葉っぱは新聞紙にくるんで冷蔵庫で保存、根っこも新聞紙でくるんでカゴに入れ風通しがよく涼しい場所で保管しています。
湿気の多い場所や、玉ねぎどうし混み合って蒸れるような場所は避けます。
葉っぱはさすがに置いておくとしおれてきますので、できるだけ早く食べ切るようにします。
これまで、無農薬・無化学肥料のものの場合で、葉っぱは1週間弱、根っこは3ヶ月持ちました。
ただ、根っこは食べ切らなければもっと保存できたかもしれません。
新玉ねぎを葉っぱまでおいしく使い切る便利な活用レシピ4選
今回は、特に葉っぱのレシピをメインでお届けします。しばらく葉っぱ料理ばかり続いても、我が家では一言の不満もでないほど。
しかも、シュガーフリー、ヴィーガン仕様です。
素材の持つ甘みや旨み、食感を存分に味わっていただきたいと思います。
これは王道。新玉ねぎの葉の酢みそ和えの作り方
【材料】
・新玉ねぎの葉…大1束分
・有機油揚げ…2枚
【酢味噌(作りやすい分量)】
・無農薬の味噌…大さじ2
・無農薬の甘酒…大さじ2~(甘めが好きなら増やしてください)
・有機酢…大さじ1
【作り方】
1、酢味噌の材料を合わせておきます。
2、油揚げはフライパンやトースターなどで表面に少し焦げ目がつくまで焼きます。
3、2を縦半分、幅7ミリほどに切っておきます。
4、玉ねぎの葉を熱湯で色よくゆでて冷水に取り、水気を切って4センチ長さに切ります。
5、3と4をボウルに入れて合わせ、1の酢味噌適量で和えます。
簡単なのにおいしくて箸が止まらない!新玉ねぎ葉っぱのにんにく炒め。
我が家で出すとすぐになくなる簡単おいしい炒めもの。
油で炒める事でベータカロテンの吸収力が高まります。
お弁当のおかずにも重宝しますし、パスタの具材としてもおいしくいただけます。
【材料】
・農薬不使用の新玉ねぎの葉…大1束分
・無農薬にんにく…1かけ
・有機酒…ひとまわし分
・塩こしょう…お好みで(葉の量にもよりますが、塩は小さじ1弱程度)
・有機しょうゆ…お好みで(小さじ1程度)
・無農薬菜種油…適量
【作り方】
1、玉ねぎの葉は4センチ長さに切っておきます。
2、フライパンに油とみじん切りにしたにんにくを入れて加熱し、油に香りが移ったら1を入れて炒めます。
3、酒をジャっと回し入れて、塩こしょうします。
4、仕上げにしょうゆを回し入れて完成です。
この時期は何度でも作りたい!土鍋で作る、甘みと旨みたっぷりの新玉ねぎスープの作り方
玉ねぎは、旨み成分が多く西洋料理のベースにも使われ、西洋のかつおぶしとも呼ばれるほどです。
葉っぱも含むまるごと玉ねぎに加えて、椎茸、レンズ豆もプラスした旨みたっぷりの土鍋スープは、コンソメでも入れたのかと驚かれるほどのおいしさです。
【材料】
・水…1.5リットル
・昆布…10センチ角程度1枚 (または天然昆布だし)
・無農薬の新玉ねぎ…中4玉とその葉っぱ
・レンズ豆…1カップ
・無農薬のしいたけ…大4枚
・ローリエ…1枚
・天日塩…大さじ1.5
・有機酒…ひと回し分
・有機しょうゆ…小さじ1~(好みで増減)
・こしょう…適量
【作り方】
1、レンズ豆は洗ってゆでておきます。
2、椎茸はスライスし、新玉ねぎは食べやすい大きさに切っておきます。
3、土鍋に1とだし、ローリエ、塩、酒、昆布を入れて蓋をし、弱火で気長に煮ます。
4、3がフツフツとしてきたら、ゆでておいたレンズ豆を加えて玉ねぎが透明で柔らかくなるまでさらに煮ます。
5、味見しながらしょうゆ、こしょうを足して味を整えます。
ローリエとレンズ豆を入れずに、塩の量を減らして味噌汁にしてもとびきりおいしいです。
また、翌日になると具材の味は抜けてしまうのですが、スープに旨みが出て驚くほどおいしく変わります!
おいしいスープは、身も心もほっこりと幸せになりますね。
厚揚げを使った新玉ねぎの中華風炒めものの作り方
レバニラ風炒め物を、玉ねぎの葉を使ったヴィーガン仕様で。
中華だしがなくても、しょうが+にんにく+干ししいたけ+玉ねぎの葉の組み合わせでしっかり中華味になります。
【材料】大人4~5人分
・有機厚揚げ…4枚
・無農薬の新玉ねぎの葉…1束分
・もやし…一袋
・無農薬干ししいたけ…ひとつかみ分(戻しておく)
・無農薬にんにく…1かけ
・無農薬しょうが…1かけ
・塩こしょう…適量
・有機ごま油…適量
(合わせタレ)
・無農薬味噌…小さじ1
・有機酒…大さじ3
・有機しょうゆ…大さじ2.5
・水溶き葛粉または有機片栗粉…大さじ1+水大さじ2
【作り方】
1、にんにくとしょうがはみじん切り、もやしは洗っておき、干ししいたけは薄くスライス、厚揚げ・玉ねぎの葉は食べやすい大きさに切っておきます。
2、フライパンにごま油を入れて強火で熱し、切った厚揚げを入れて表面をこんがり焼いて取り出しておきます。
3、フライパンにごま油を少し足して、みじん切りのにんにくとしょうがを入れて炒め、香りが出てきたら干ししいたけを入れて炒めます。
4、3に玉ねぎの葉を入れて炒め、火が通りきる直前にもやしを入れて手早く炒めます。
5、もやしがしんなりする直前に合わせタレを入れて煮立たせ、野菜がなじんだら厚揚げを入れてざっくり混ぜます。
6、水溶き葛粉を入れてさっと混ぜ、トロミをつけて完成です。お好みで塩コショウして味を整えてください。
まだまだおいしい新玉ねぎの食べ方はたくさんあります!あなた自身で、ぜひ発見してください!
パスタ、餃子、すき焼き風の煮物、チヂミ…ここに挙げた以外でも、本当にさまざまな食べ方ができます。
私が玉ねぎの葉を料理するようになったのは子どもが産まれてからなのですが、もっと早く知っていればよかった!と思うくらい、万能選手です。
ネギほどのクセもなく甘く、子どもも食べやすい玉ねぎの葉は、この時期しか食べられません。
ぜひ先入観を捨てて色々な料理を作ってみてくださいね!
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market絶対食べてほしい!IN YOU Market厳選・自然栽培の新玉ねぎ
こちらの記事もおすすめです!
材料たったの5つで超シンプル。幸せ度がアップする、煮込みいらずのグルテンフリー「玉ねぎだけカレー」の作り方。知らなかった!一つあれば万能飲料。緑茶の意外と知らない意外な活用術と使い道。四季のからだに添う野草茶のつくり方。
みりん・甘味料・砂糖の代用に!「簡単・新玉ねぎの塩煮」と即席ダレ2種。巡りを良くしてデトックスしょう!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう