【パーティー前日でも間に合う】簡単べジ・チーズフォンデュの作り方。
	
	
明日はクリスマスイブですね。
お家でホームパーティーをして過ごされる方も多いことと思います。
メイン料理や前菜、デザートは大体決まったけど、なんだか華やかさが足りないし、物足りない・・。
お困りではありませんか?
もう一品欲しい、そんな時の人気メニュー「チーズフォンデュ」。
「あともう一品くらい欲しいな。」そんなお悩みを解消するのが今日ご紹介する、「ベジ・チーズフォンデュ」。
クリスマスのメニューやパーティーメニューにおいて食べたいものランキング、常に上位トップ3をキープし続ける、人気の定番メニューチーズフォンデュですが、何かと食材の準備に大変なイメージはありませんか?
しかし、こちらは乳製品不使用の「完全マクロビオティック&ヴィーガン対応」なので、専用の高級チーズも不要な超簡単レシピです。
使う食材は、豆乳や味噌と言った、馴染みのある日本の食材がメインです。
家にあるものやご近所でも比較的入手が容易いものばかり。
雰囲気を出すために、ろうそくでチーズフォンデュを楽しめる下記グッズ(2000円未満で購入できます)を買ってもいいかもしれません。
[amazonjs asin=”B005G82EQ4″ locale=”JP” title=”キントー チーズフォンデュセット S ホワイト 36351″]
それではレシピをご覧ください。マクロビオティック・チーズフォンデュ
By 公開: 12月 22, 2015
- 出来上がり量: 2 人前
 - 準備時間: 5 分
 
材料
- 無調整豆乳 カップ1
 - 白味噌(なければ合わせ味噌) 大さじ1〜お好みで調整
 - エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1
 - 水で溶いた葛粉または片栗粉 大さじ2
 - 玄米酢または有機レモン汁 少量
 - お好きな蒸し野菜 適量
 
作り方
- すべての材料を混ぜ入れ、手鍋でとろりとするまで温め、チーズのようになれば鍋から下ろし、蒸し野菜をつけて食べる。
※塩味が足りなければ味噌か塩で調整してくださいね。
 
これに、新鮮なオーガニックの蒸し野菜があれば言うことなしですね。
美味しいワインともよくマッチします。
それでは皆様もご家族、大切な人、ご友人とともにほっこり素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう


    _Market-Slider.jpg)






            
            
            
            