牛乳なし・ゼラチンなし!紫外線対策スイーツ。「豆乳ブランマンジェ」の作り方。
紫外線の強い季節は5月!
夏よりも紫外線が強いのは5月です。
でも、紫外線が強いからと外出を控えて、日焼け止めを塗り過ぎるとビタミンDが生成されず、骨が弱くなってしまう危険が。
適度に外に出て、あたって、骨の健康を守りましょう!
紫外線の強い時期、食べる美肌対策しよう!!
紫外線の強い時期にお勧めの今の季節に合う美肌スイーツって?
揚げたり、焼いてこんがりとキツネ色したものである高AGEを避けて、煮る・蒸すといった調理のものが低AGEでおすすめ。
AGEが多いと、紫外線にあたったときに、より日に焼ける原因になります。
体内のAGEが多いとしみ・そばかすの原因になることも・・・
太陽に当たった後はしっかり、ビタミンCを補給すること
太陽にあたる前にオレンジ、グレープフルーツなどをとると、日焼けを増長してしまいます。柑橘類で日焼け対策!と朝食に食べるのは逆効果。
オレンジ、キウイ、グレープフルーツなどに含まれるソラレンには光毒性があるので、
朝食に食べるよりも、夕方以降、太陽が沈んでから食べるのがおすすめです。
紫外線の強い時期、おすすめのざくろ
ビタミンCがたっぷり。
ビタミンCは、日焼けした後のコラーゲン生成を助けるので、肌の修復に必要な栄養素です。また、日焼けによる活性酸素を排出にも役立ちます。
ポリフェノールの抗酸化作用
ざくろには、様々なポリフェノールがたっぷり。活性酸素を排出する抗酸化作用、メラニンの生成を防ぐ、肌ダメージの修復など、肌を守る働きが多くあります。
美容・女性特有の不調にも。タネも丸ごと一物全体。果実を潰して作った最高品質の無農薬ざくろジュース今すぐここをクリック!
ざくろエキスを使ったブランマンジェで美肌を守ろう!
プルンとした食感、クリーミーで濃厚な味がブランマンジェの特徴ですよね。これは乳もゼラチンも使わなくても簡単に作ることができます!!
ゼラチンの代わりになる粉寒天と葛粉の使い方
粉寒天と葛粉の特徴知っていますか?おさらいしましょう!◆寒天粉は、きっちりと固まる。離水しない。
◆葛粉は、プルン、とろっとした食感。とろみづけ。
この2つの比率を調整することで好みの食感を作りましょう。
粉寒天と葛粉を使うときの注意点!
◆粉寒天は、溶けにくい粉末です。温める程度では、溶け切れていません。必ず、一度沸騰させてきちんと溶かしましょう。沸騰させずに使うと冷えた時に固まらない原因となります。
◆葛粉は、食物繊維なので、きちんと火を通すこと。
沸騰してから、弱火にして3分は加熱しましょう。
また、焦げ付きやすいので、必ず火を弱めた後も絶えず、かき混ぜる必要があります。
濃厚ブランマンジェの作り方
【材料】
・有機ココナッツミルク 150ml
・有機無調整豆乳 150ml
・本葛粉 大さじ1
・粉寒天 小さじ1
・無農薬ココナッツシュガー 小さじ1
・有機白ごまペースト 小さじ1
・無農薬ざくろエキス 大さじ1~お好みで調整
(トッピング クコの実 適量)
【作り方】
1、ココナッツミルク、豆乳、本葛粉、粉寒天、ココナッツシュガー、白ごまペーストを入れて、泡だて器でよくかき混ぜる。2、中火で沸騰させる。なべ底が焦げ付きやすいので、絶えず鍋底をこするように木べらでかき混ぜる。
3、沸騰したら、弱火にして3分加熱する。
4、容器に流し込み、冷蔵庫で冷やす。食べる直前にざくろエキスをかける。
甘酸っぱいソースで濃厚なブランマンジェがさっぱりと食べられます。
ゼラチン不使用でもプルンとした食感を楽しんでくださいね。
このレシピに使った材料をIN YOU Marketでチェックしよう!
無農薬ざくろエキス
美容・女性特有の不調にも。タネも丸ごと一物全体。果実を潰して作った最高品質の無農薬ざくろジュース今すぐここをクリック!
白ごまペースト
一粒一粒ごまの状態を見て煎る時間・温度を調節!極上の美味しい有機ごまペースト今すぐここをクリック!
オススメの記事
卵・乳製品・白砂糖・大豆製品フリー!春巻きの皮で作る簡単チョコバナナパイの作り方砂糖を使わない「基本の豆乳ムース」の作り方。あなたの疲れが取れない理由はホルモンバランスの乱れが原因かも?!
そのお弁当用ピックや爪楊枝には薬剤や発がん性物質が含まれているかも?食物に直接刺すからこそ注意したい。安心な楊枝の選び方と自家製「おかず用ピック」の作り方
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう