今が旬のトマト。栄養素を最大限に生かす食べ方教えます。5分で出来る絶品「和風おろしトマトそうめん」の作り方。
暑さと湿気で体力が奪われるこの季節。栄養補給はできていますか?
本格的に梅雨シーズンが始まりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
湿気と暑さが続く毎日で、なんとなく体がだるい、食欲がでない。そんな方も多いのではないかと思います。
気づかないうちに熱中症の一歩手前なんてことも。
今回はそんな季節でもさっぱり食べれて、効率的に栄養も摂取できる
「トマトおろしそうめん」をご紹介します!
夏バテ予防は正しい栄養補給から始めましょう!
季節ごとの体の不調。必要なものは「旬の食材」が与えてくれます。
夏バテといえば、
水分やミネラル不足によって引き起こされる脱水症状。
暑さで食欲が落ちることで起こる栄養不足。
内気と外気の温度差による自律神経の乱れ。
などが主な原因とされています。特に栄養不足は体の抵抗力も落としてしまうため、
様々な体の不調の原因となる恐れがあります。
でも暑くて食欲がないそんな時、
栄養は取らなくちゃいけないのはわかってる、
でもそもそも自分が何を食べたいのかも分からない。
そんな時、食材撰びのポイントにして欲しいのが「旬」。
旬の食材は新鮮で味も見た目もいいですよね。
しかしそれだけではなく、
旬の食材はその季節に必要な栄養素を豊富に含んでおり、
さらに体内環境を整えてくれる働きもあるんです。
栄養をとるためにサプリメントや栄養剤などに手を伸ばす前に、
ぜひ、旬の食材積極的に摂取することで、
一番自然な形で体のメンテナンスをしてみませんか?
(参考:全国健康保険協会 季節の健康情報 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/h26/260801)
今が旬のトマト!栄養素は効率良く吸収したい!
夏の野菜の代表とも言えるトマト。
「トマトが赤くなると医者が青くなる」
とも言われるほど栄養満点なことでも知られていますね。
トマトに含まれる代表的な成分は、
・ビタミンA
・ビタミンC
・ビタミンE
・葉酸
・カリウム
などが挙げられますが、
他にもトマトにはリコピンというトマトを赤くしている色素成分が含まれており、
現代病対策などにも嬉しい効果があります。
効率的な栄養摂取のために
もちろんそのまま食べるだけでも十分栄養満点のトマトですが、ビタミンEを多く含む食材と共に摂取することでより効率良く栄養を吸収できるんです!
ビタミンEを多く含む食品の例としては、
ごま油、くるみ、アーモンドなどの油が挙げられます。
脂溶性であるリコピンはこれらの良質な油との相性が抜群なんです。
(参考:吉田企世子監修「旬の野菜の栄養事典」)
効率良く栄養摂取!「トマトおろしそうめん」の作り方。
【材料】(一人分)
無農薬トマト:大きめ1/2(約100g)
無農薬醤油:小さじ1–
無農薬味噌:小さじ1ー
ごま油または無農薬エゴマ油:小さじ1/2
有機そうめん:一人分
【作り方】
1)トマトは皮ごとすりおろしにします。
2)すりおろしたトマトと味噌、醤油、ごま油(またはエゴマ油)を混ぜ合わせたらタレは完成です。
3)茹で上がったそうめんと和えたら出来上がりです。
ごま油の香りが食欲をそそります。
少し味噌を加えることでさっぱりしながらコクもプラス♪
よーく混ぜ合わせ、麺をタレにしっかりと絡ませて食べるのがオススメです。
今回のレシピのポイント
今回は今が旬のトマトの栄養をより効率的に摂取するために、
ビタミンEが豊富なことで知られるごま油を使用。
さらに不溶性食物繊維を含む皮も、おろしにすることで消化率アップ◎
また、今夏のレシピに使用した有機そうめんは、
老舗のうどん職人が国産有機小麦100%を使用して作ったこだわりの一品。
小松菜・玄小麦・大吟醸の3種類あり、今回のレシピに使用したのは「大吟醸」。
つるつるとしていて舌触りが良く、一級小麦の味わいを堪能できるきめ細やかさが特徴。
また、通常のそうめんにはないコシがある、というのが一口目の第一印象。
いくら食べてもなんだかお腹にたまらない、そんなそうめんとは違い、麺一本一本の存在感が感じられる、でも喉越しはつるっと滑らか。
「そうめんって小麦でこんなに変わるんだ」と驚かされました。
そうめんなんてどれも同じ、そう思っている方にぜひ試してもらいたいです。
国産有機小麦100%にこだわった、有機JASそうめんを買ってみよう!
老舗うどん職人が丹精込めて仕上げた北海道産 有機そうめん5袋セット!こだわりの小松菜・大吟醸・玄小麦の3種入り今すぐここをクリック!
国産有機小麦100%にこだわった、有機JASそうめん 3種類のセット
松菜は、健康と美容にすごくいい野菜です。
出品者さんの有機小松菜農園では、毎日種まき、出荷をしており、
1年中ずっと、日本中に美味しい小松菜を届けています。
さらに有機小松菜だけを100%使用し、加工もできる限り有機クオリティでつくる加工品も開発・販売しています。
この有機そうめんは、そんな有機食品にこだわりのある出品者さんと、老舗のうどん職人さんが作り上げました。
有機小麦100%そうめんの特徴
・国産有機原料使用、有機JAS認定商品で安心。
・全て天然由来の原料使用
・国産有機小麦使用(北海道産)
・国産有機小松菜(群馬県産)の粉末使用
・うどん処で有名な群馬県の老舗の熟練技による製麺
・箱入りで贈答用に便利
おすすめの記事
甘酒とバナナの甘みだけ!ノンシュガー・グルテンフリー抹茶ラテ味のマフィンの作り方。奇跡の木モリンガで体リセットしよう。体を中から温める!フライパン一つであっという間に作れる「生姜味噌」の作り方。生姜にも、身体を冷やす生姜と温める生姜がある!それぞれのメリットを使い分けて夏バテ知らず冷え知らず。
もしもの非常時に力が出る!携帯保存食『干し梅』の作り方と、あまった干し梅の種を使ったアレンジお手当レシピ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう