天然塩の上を行く?!精製塩の約70倍のミネラル!天然塩の約3倍ものカルシウムを誇る竹炭塩の知られざる威力と無限な活用法
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
スーパーに並ぶ「精製塩」。
安価で手に取りやすい塩である一方色々な問題が指摘されています。IN YOUの読者の皆様は、もはや手に取らない類の塩かもしれません。
海水の汚れを極限に取り払うイオン交換膜製塩法によって、
本来私たちにとって必須なミネラル分(カリウム、カルシウム、マグネシウム等)もほとんど取り除かれた、塩化ナトリウムが99%以上の塩。
一般的な塩のひとつで、精製塩のとりすぎは病気のもとになるリスクが高いと言われています。
多くの外食には、安価なこの塩が使われているため、
最初は、味が濃く食べごたえがあるように感じます。
が、後になって喉がカラカラに乾いてジュースやさっぱりしたものを注文したくなったり
家に帰ってお茶やお水をがぶ飲みしたり・・・
そんな経験はありませんか?
なんとなく良さそうな岩塩を使用していた私
私も塩については気にしていたので、スーパーに並ぶ塩のうち、
なんとなく岩塩を使っていました。
ピンクソルトはバニラアイスなどにもマッチ。
粒の大きさも楽しみのひとつ。
ことあるごとにローズソルト、天日塩、焼塩・・・
などなど点々と試していました。
天然塩の成分は、精製塩と比べると、
カリウムが約3倍、マグネシウムは15倍以上!
天然塩も、栄養価は素晴らしいのです。
塩についてのさらなる詳しい内容はこちら→
一時間半で全ての魚が死亡したミネラルが欠如した「塩」の正体はスーパーに並ぶ塩と同じだった。
海塩がマクロビオティックではいいと言われていますが、
さらに、こだわりたいと思って、ついにたどり着いたのが「竹炭塩」。
天然塩よりもミネラル豊富!?
今、再び注目を浴びている、天然塩の上を行く『竹炭塩』って一体どんなに凄いの?!
竹職人にはなぜか病気になる人がいなかったらしい
いろいろな諸説がある中で、
特にもともと1300年以上も前の韓国から始まったと言われる竹炭塩をご存知でしょうか?
なにやら、竹職人には癌や病気になる人がいなかったということで、
寺の僧侶たちによって薬塩として使われはじめ、古くから民間療法にも使われていたそうです。
江戸時代の文献『本草学』にも。
「竹は癇癪(かんしゃく)とよう脹に効く」という文があり、
昔から「竹」の力は身体にも心にも効くものと知られていたようです。
作り方は、竹と天然塩を一緒に高温で長時間焼き上げるのだそう。
そして、竹炭と天然塩が混じりあったものが竹炭塩です。
そして気になる、竹炭塩の代表的な作用
竹のミネラル分と海のミネラル分がかけあった、ミネラルたっぷりの竹炭塩。その作用とは!?
精製塩の約70倍にものぼる、豊富なミネラル
そもそも、竹炭には豊富な天然のミネラル成分(カルシウムやカリウム、ナトリウム、マグネシウム、鉄分など)が水に溶けやすい形で、バランスよく含まれています。もっとも顕著なのがカルシウム。なんと、50倍にも上ります。
マグネシウム、鉄、リンにおいても精製塩よりも多く含有されています。
天然塩との比較でも、約3倍ものカルシウム。
リンなどでも、竹炭塩の方が上回っています。
驚くべき、還元作用
竹炭塩は、強い還元力があるのが特徴。
豊富なミネラルを含む海塩と竹を高温で焼成することで、一般の塩とは全く異なる、還元力のある塩になるのだそう。
還元とは、酸化の対義語で、酸化物から酸素を取り去ることで、
老化を抑制したり、癌などの病気の進行を食い止める作用です。
高い還元力のある食材は、体内の酸化を抑えることが期待できます。
竹炭塩は自然界の中でも強力な還元作用があると言われているもののひとつ。
また、高温で焼くことによって化学物質なども取り除かれるのだそうです。
デトックスにもつかわれている驚異の塩!
生活のいたるところで活かせる万能竹炭塩
竹炭塩は、デトックス効果のために、スパなどでボディスクラブとして、
また、オイルを加えてマッサージとしても使われているそうです。
また、お風呂に入れるとアトピー等の皮膚炎にも良いと言われています。
竹炭自体が抗菌・消臭作用にも優れているため、
匂いがする場所や玄関先、シューズボックスにも竹炭を置いてらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
忘れては行けないのが、竹そのものの森林浴効果。
竹炭からも強力なマイナスイオンが出されているのだとか。
そして、空気をきれいにするだけでなく、ヒーリング(癒し)の効果もあるのだそうですよ。
また、この竹炭塩は京都の福知山の山奥の竹と放射能汚染の心配がない海洋深層水を使っているのだそう。
昨今は環境汚染も心配なので、深層水を使っていることは安心できる大きなポイントですね。
ミネラルたっぷりそのままいただきたい!竹炭塩のおすすめレシピ
本当に美味しい竹炭塩は、癖がないため、いままでのお塩に使う料理にそのままお使いいただけます!
過去に他の竹炭塩で、香りが苦手でギブアップされた方にも、
ぜひお試しいただきたいほど、マイルドでさっぱりな風味の竹炭塩です。
私が使ったのはこちらです。
おにぎりにも、オリーブオイルと竹炭塩でバケットにつけて食べたり、
天ぷらや蕎麦のお供に添えたり・・・
調理中に使うと鍋のアクが消えたり、
野菜を塩もみにすると翌日の方が美味しくなるそうです!
もちろん、サラダやマリネ、茹で野菜、蒸し野菜などにも相性◎です。
この竹炭塩で、肉無しのシンプルな塩肉じゃがを作ってみました!
《材料》
・無農薬のじゃがいも・・・好きなな量
・無農薬の玉ねぎや、青ネギ・・・お好きな量
・水・・・300cc前後
・竹炭塩・・・少々
《作り方》
1、野菜をお好みの大きさにきります。
2、鍋に水を入れ、玉ねぎとじゃがいもを茹でます。
3、水が減ってきて、じゃがいもに火がとおり、玉ねぎが透明になれば、
竹炭塩をふりかえて、お好みの味付けにします。
今回胡椒は使わず、シンプルに竹炭塩を味わってみました。
竹炭塩は香りに癖があると感じられる方もいらっしゃると思いますが、
香りに敏感な私でも、癖がなく美味しくいただけました!
むしろ、胡椒が強すぎると思われる方に特におすすめで、
この竹炭塩だけで軽い胡椒の役割をしてくれました。
ほんのり風味があって、これひとつで胡椒煎らず、とも言えます!
この記事を読んだ方にオススメのIN YOU Market 商品
南極に近いニュージーランドの南の島の海塩を使用、乾燥オリーブとハーブが絶妙なバランスでミックスされた万能ハーブソルト 1〜3個セット
¥ 1,690 ~ ¥ 6,350 (税込)
> 商品の詳細はこちらオススメの記事
玄米のメリットを最大限に引き出す「最強の玄米おにぎり」の作り方。普段の生活では摂取しにくい微量栄養素を簡単に補える保存食を作ってみよう。喉の痛み、鼻水、喘息、乾燥肌は東洋医学から見て肺が原因?秋の不調「肺虚」を克服する「レンコンのクリーミー粕汁」の作り方
グルテンフリー、砂糖なしレシピ。蒸して10分。持ち運び便利な養生おやつ。マクロビオティックな『おかずマフィン』の作り方
この記事が気に入ったら
いいね!しよう