市販ポン酢には、砂糖や添加物がたっぷり!?何でもかけて美味しい簡単・即席ポン酢の作り方。
夏は、醤油より、ポン酢が好き。
冷やっこ、ほうれん草の胡麻和え、サラダうどん・・・
我が家では、夏になると、定番のおかずが、”ポン酢味”に置き換わります。
ポン酢の持つ「さわやかな香り」と「さっぱりとした酸味」。
冬の鍋の時期も美味しいですが、夏こそ美味しく感じられます。
マクロビオティックの陰陽論。
夏は「陽性」、酸は「陰性」
夏に、酸っぱいものを欲するのは、理にかなっています。
マクロビオティックの陰陽論において、夏は「陽性」の季節。
暑くなり、体温も上がりやすくなるので、
私達は無意識に、「酸っぱいもの=陰性」を欲し、体温が上がり過ぎないように調節しているのです。
そもそも、ポン酢は、
どのような材料で、作られているのでしょう。
ポン酢とは、本来は、”柑橘類の果汁に酢酸を加えた調味料”を指す言葉でしたが、
醤油で調味された「味付けポン酢(ポン酢醤油)」のことも、一般的には「ポン酢」と言います。
(そのため、この記事でも、ポン酢=味付けポン酢を指しています。)
現在は、醤油に加えて、酢、塩、砂糖、水あめ、昆布といった材料を合わせているものが多いようです。
市販のポン酢は、食品添加物のオンパレード!
しかし、市販のポン酢には、上記の材料に加えて、多くの食品添加物を使っているようです。代表的なものは「果糖ブドウ糖液糖(ブドウ糖果糖液糖)」「調味料(アミノ酸等)」
「酸味料」「香料」「アルコール」「酸化防止剤」「カラメル色素」
本来、摂る必要の無いはずの食品添加物です。なるべく毎日のお食事で摂りたくないですよね。
また、砂糖は、ほとんどが精製された、カロリー以外の栄養価がないもの。
塩も、特別表記の無いものは、精製塩だと考えて良いでしょう。
特別な材料は要りません。ポン酢は、家で作れます!
味付けポン酢は、特別、難しいものではありません。
柑橘類の果汁、醤油、酢、みりんなどが用意できれば、簡単に作ることができます。
家にある調味料で作れる!冷蔵庫で1年保存可能。
簡単自家製ポン酢のレシピ
材料(出来上がり300cc前後)
有機レモン・・・1/4切れ
有機醤油・・・140ml
有機純米酢(今回は、玄米黒酢)・・・100ml
有機本みりん・・・60ml
天然昆布・・・5g(または天然だし)
天然鰹節・・・5g(ヴィーガンの方は、なし)
作り方
1.清潔な保存容器に醤油、黒酢、みりんを入れ、良く混ぜ合わせる。
2.有機レモン(良く洗う)は、種を取り除き、果汁を絞って1に加え、皮も加える。
3.昆布や、鰹節(お茶パックなどに入れると良い)を加え、
冷蔵庫で寝かせる。
1週間ほど経ったら有機レモンの皮を取り出す。
基本の配合は、醤油7:酢5:みりん3。
お好みで調節できます。
作ってすぐでも使えますが、熟成させることでさらに美味しくなります。
また、今回は、有機レモンを使いましたが、ゆず、すだち、かぼすなどの
香酸柑橘類(酢みかん)も勿論合います。ブレンドもいいですね。
すだちやかぼす、青ゆずは、8月から10月ごろが露地物の旬。
夏から秋にかけて収穫されますので、ぜひお試ししてみてください。
(黄ゆずは、青ゆずが熟したもので、11月から1月に出回ります。)
自家製ポン酢作りのポイントは、良質な材料を使うこと。
香酸柑橘類は、国産のもの、有機栽培のものを選んでください。
海外から輸入されたものは、ポストハーベスト農薬(防カビ剤など)が塗布されているため、使用を控えてください。
醤油は、大豆、小麦、塩を原料とするもの。
可能であれば、遺伝子組み換えでない国産大豆、国産小麦を原料とした有機醤油。
一般的なマーケットでは、入手が難しいですが、IN YOU Marketなら入手可能です。
原材料3つ。北海道産有機大豆と有機小麦でできた「主役の有機醤油」
みりんは、もち米、米麴、米焼酎を原料とするもの。
酢は、米、酢酸を原料とするもの。
今回は、コクのある酸味が特徴の玄米黒酢(玄米酢、黒酢)を使用しました。
玄米をそのまま発酵させるので、アミノ酸が豊富なのが特徴です。
今回のレシピで使った商品をIN YOU Marketで買ってみよう。
原材料3つ。北海道産有機大豆と有機小麦でできた「主役の有機醤油」今すぐここをクリック!
有機JAS認定。90年守り続けた秘伝の酢酸菌で自然発酵させた美味しい有機玄米黒酢今すぐここをクリック!
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market
安心・安全な調味料を使おう!IN YOU おすすめのアイテム
おすすめの記事
夏のお弁当に「ミニトマト」は食中毒の恐れがあり危険!?安全にミニトマトをお弁当に入れる裏技。まるでデザート「ミニトマトのはちみつ漬け」の作り方
玄米パワーでデトックス!乳製品不使用。お家で簡単×本格「コーヒーゼリーフラッペ」の作り方。
小さな粒に秘められた驚異のごまパワー!白練りゴマを使ったカンタン胡麻豆腐の作り方。意外な白ごま・黒ごま使い回し大量消費レシピ
有機醤油・・・140ml
有機純米酢(今回は、玄米黒酢)・・・100ml
有機本みりん・・・60ml
天然昆布・・・5g(または天然だし)
天然鰹節・・・5g(ヴィーガンの方は、なし)
一般的なマーケットでは、入手が難しいですが、IN YOU Marketなら入手可能です。
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう