台湾発、残暑が厳しい季節にオススメの冬瓜茶の作り方と簡単アレンジ法
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
台湾発、残暑が厳しい季節にオススメの冬瓜茶の作り方と簡単アレンジ法
残暑が厳しい日々が続いています。
かき氷やアイス、キンキンに冷えたビールなどを頻繁に楽しんでいる方もまだまだ多いのではないでしょうか?
「暑いから冷たいものを取って熱を冷ます。」
一見論理的なように思えますが、実は注意が必要です。
一時的に涼しくなったと感じても、長い目で見るとバランスを悪化させてしまっている可能性があるからです。
やはりバランスを乱すことなくクールダウンできるのが理想的ですよね。
人気の海外旅行先として常に上位にランキングされる台湾に、それを可能にするドリンクがあります。
冬瓜茶(ドングァーツァー)と呼ばれる冬瓜を使ったお茶なのですが、
台湾では冬瓜茶だけを扱う専門店もあるくらいスタンダードな飲み物で、老若男女に愛されています。
今回は、この冬瓜茶を簡単に自宅で手作りする方法をお伝えします。
台湾発のドリンクといえばタピオカミルクティーが有名ですが、ぜひ冬瓜茶にも注目してみてください。
冬瓜茶について知ろう
台湾では100年以上前から飲まれている夏の定番ドリンク
日本では、冬瓜はお料理に使うことが一般的で、お茶として飲むことに馴染みがないかもしれません。しかし、日本と比べて一年を通して暑い時期が長い台湾では、なんと100年以上も前からお茶として親しまれているんです。
お茶といってもお茶の成分は入っておらず、カフェインフリーなのも魅力の一つです。
街中には冬瓜茶スタンドが点在していますし、どのスーパーにも冬瓜と黒糖を煮込んで固めた塊が売っています。
お湯で溶いて飲むのですが、日本では手に入らないので、自宅で手作りする方法を提案します。
黒糖の甘みがあとを引くほっこりする美味しさです。
冬瓜はとっても優秀
台湾の夏に欠かせない冬瓜茶ですが、アーユルヴェーダ的にも理にかなっています。
アーユルヴェーダの古典書には、冬瓜は、「甘味をもち、熱を冷ます質を持っていて、
ピッタ(火)とヴァータ(風)のバランスを取る」と記載されています。
夏の間に溜まった余分な熱(火)を取り除きながら、涼しく乾燥する季節に移り変わる(風)時期を心地よく過ごすために是非取り入れたい食材です。
さらに、神経系を刺激することなくエネルギーを高めるだけでなく、マインドが鋭敏になるなど食材的にも非常に優れています。
また、消化に優しく、95%以上が水分でカロリーも低いためダイエットにも向いていると言えます。
冷たいスイーツや飲み物とはここが違う!
次に、熱を冷ましてくれる質を持つ冬瓜のような食べ物と、そのもの自体が冷たいかき氷やアイス、ビールなどのと違いについて考えてみたいと思います。1日の締めくくりににキンキンに冷えたビール。定番中の定番ですね。
確かに、一時的には涼しくなった感じがします。しかし、後々大きな代償を支払うことになるかもしれません。
「食べたり飲んだりしたものは適切に消化されなければ、毒素となる」というアーユルヴェーダの原則を完全に忘れてしまっているからです。
アグニは消化や代謝を担うエネルギーで、度々火に例えられます。
冷たいスイーツや飲み物はこの火を文字通り消してしまいます。
アグニが弱まると健康の土台が崩れ、様々な不調が出てくる可能性があります。
冷房などの影響でただでさえ負担がかかりやすい時期ですので、消化に優しい食生活を心がけたいところです。
実際、この時期はマッサージの施術をしていても、内臓の冷えが気になる方が目立ちます。
熱を冷ます質をもつ食べ物と、冷たいスイーツや飲み物が私たちにもたらす影響は全く異なると覚えておきましょう。
暑くても冷たいものを避けるなど、少しの心がけが涼しくなる季節の準備にもつながります。
冬瓜茶がオススメな理由-まとめ-
・消化力を弱めずにクールダウンできる・冬瓜が優秀
・アレンジがきく
・美味しい
冬瓜茶の作り方とアレンジ法
それでは実際に作っていきましょう。時間はかかりますが、とっても簡単です。材料
・有機冬瓜 1000g・有機黒糖 200g
・ジャガリー(サトウキビ糖) 150g ✳︎有機甜菜糖や有機ココナッツシュガーでもOK。
作り方
1. 冬瓜の皮をむき、ワタと種を取り除く。適当な大きさに切る。2. 冬瓜をブレンダーで撹拌する。多少大きさにばらつきがあっても気にしなくてOK。
3. 黒糖、ジャガリーを入れて、全体に馴染ませたら30分程度置いておく。(冬瓜の水分が出てくる)
4. 2時間ほどかけてじっくりと水分がなくなるまで中弱火で煮詰める。(水を足す必要はありません。)
(約一時間後)
(約一時間半後)
(約二時間後)
5. 火からおろして冷ます。
6. 常温に冷めたらガラス瓶などに入れて保存。
まずはプレーンで
常温以上の水でお好みの濃さに溶いてください。
黒酢入り
プレーンに少量の黒酢を足すとすっきりとした味わいに。
すだち入り
旬のすだちを絞ると爽やかさがアップ。
ジャムとして
そのままジャムとして使うこともできます。
残った冬瓜はエコラップで可愛く保存
大きな冬瓜はなかなか一度では使い切れません。オーストラリアから届いたカラフルなエコラップを使えば、可愛く保存できます。繰り返し使えて環境にも優しく、鮮度も保たれやすい優れものです。
食材を直に包んで。
瓶の蓋としても使えます♪
いかがでしたか。台湾発のスーパードリンク、冬瓜茶を取り入れて、残暑を乗り切ってくださいね。涼しくなってきたら、温める作用のある黒胡椒や生姜を加えてアレンジすれば、秋まで楽しめますよ。
可愛くておしゃれ。エコラップデビューしよう。
オーストラリアのゴミ収集が及ばない場所で自然と調和した暮らしを営む一家による手作りエコラップ。
オーガニックコットンに、ミツロウ、ホホバオイル、木の樹脂をブレンドしたものを染み込ませて作られます。
全ての工程は手作業で丁寧に行われていて、オーガニックコットンはGOTSオーガニック認証のもの、ホホバオイルはコールドプレス製法のもの。など、原料の品質にもとてもこだわっています。天然の抗菌性と保存性を備え、食品の鮮度と美味しさをより長持ちさせます。
環境問題に興味がある方・環境に気を遣って生活していらっしゃる方だけでなく、キッチンをおしゃれにしたい方はぜひ一度、取り入れてみてください!
オーストラリア発 地球にも身体にも優しい安心安全なフードラップ今すぐここをクリック!
本物の黒酢、IN YOU Marketで買えます。
有機JAS認定。90年守り続けた秘伝の酢酸菌で自然発酵させた美味しい有機玄米黒酢今すぐここをクリック!水は天然地下水、原料は有機JAS認定米。化学調味料や合成保存料は一切わず、健康を第一に考えた黒酢。
オーガニック食材を使用し、静置発酵法にこだわり、90年引き継いできた酢酸菌を加えているからこその味わい。生産者と、食べる人のことを考えて無添加、伝統製法、オーガニックにこだわった、他にはない安心のお酢です。
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market安心・安全な食材を選ぼう!IN YOU おすすめのアイテム
オススメの記事
身近な食材でできる!薬に頼らないおばあちゃんの風邪薬。症状別おばあちゃんの風邪薬の作り方。
豆乳ヨーグルトが苦手な方でも大丈夫。豆乳ヨーグルトと味噌のダブル発酵食品で作る!簡単ぬか床と即席漬物の作り方。
お彼岸や敬老の日に!甘酒で作る「一口玄米おはぎ」の作り方。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう