ごはんが進む!大麦で作るお肉を使わない「栄養満点ヴィーガンそぼろ」の作り方。
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
ごはんが進むおかずの一つ。そぼろはお好きですか?
お肉は苦手な方も多いかもしれませんが、それでも「甘辛いそぼろ」は美味しいですよね。
食欲が減退しがちな夏場でもついついお箸が進んでしまいがちです。
本日は、ベジタリアンでも簡単にできるそぼろを紹介します。
ヴィーガンのそぼろと言えば、高野豆腐を活用する方法。
高野豆腐をつかったそぼろも美味しいのですが、刻むのが大変・・・
フードプロセッサーがないと時間がかかってしまいますね。
今回紹介するのは、刻む必要もないヴィーガンそぼろです。
ひき肉の代わりに使うのは、大麦です。
大麦=ごはんと一緒に炊くと思っていませんか?お米と一緒に混ぜて炊くだけではもったいない!
スープに入れたり、今回のようにひき肉のように炒めたりといろんな使い方ができる大麦。
侮っていた!栄養価の高い大麦
大麦はデトックス食材。
白米の10倍もの食物繊維を含む大麦は、腸内環境を整える効果が期待できます。腸は第2の脳と言われるほどに大事な部分。腸内細菌のエサとなる水溶性食物繊維が多い大麦。善玉菌は水溶性食物繊維をエサとなり、善玉菌が増殖し、腸内環境を整えてくれます。
大麦で腸内フローラを整えましょう!
また、便通を良くしてくれる不溶性食物繊維も多い大麦。
便秘はデトックスの大敵です。便秘の方は、食物繊維や発酵食品で腸内環境を整えましょう。
食後血糖値の指標となるGI値も低い大麦。穀物だけど安心して食べられますね。
血糖値の上昇を緩やかにするβーグルカンが多い
大麦に含まれる食物繊維の一種であるβ‐グルカンには、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。食物繊維で糖質をジェル状にし、吸収を遅らせることができるため、血糖値の上昇を抑える。
β‐グルカンによって次の効果が期待されます。
・血糖値の上昇を穏やかにする
・食後血糖値が穏やかに上がるため、インスリンの分泌を調整できる
・糖尿病の抑制
穀物の中でβ―グルカンが最も多いのは大麦です!
糖質の多いごはんと一緒に大麦を使ったそぼろを食べれば、血糖値の上昇も緩やかにしてくれるので一石二鳥ですね。
大麦はグルテンを含まない!
大麦には、グルテンを含むと思っていませんか?実は、大麦はグルテンを含みません。グルテンを含むのは、小麦です。
グルテンを気にする方でも大麦は、安心して召し上がってくださいね。
大麦は古来からある穀類。実は、小麦よりも以前から日本にある食材です。奈良時代から食べられていた古来の穀類、大麦。
大麦でデトックスしてみませんか?
無農薬の大麦を選ぼう!
大麦は、精製していないものが一般的。お米と同様に、農薬は外皮や糠に含まれますので、無農薬のものを選びましょう。無農薬でおいしい大麦をIN YOU Marketでチェック!
日々の栄養のバランスを整えるために農薬や化学肥料を使わずに栽培した大麦と大麦粉、雑穀ミックス今すぐここをクリック!
ごはんが進む!お肉を使わない大麦で作る「栄養満点ヴィーガンそぼろ」の作り方。
【材料】
・無農薬大麦 50g
・有機しょうがのみじん切り 大さじ1
・有機玉ねぎ 1/2個
・有機醤油 大さじ2
・天日塩 小さじ1/2
・有機みりん 大さじ1
【作り方】
1、大麦は水で洗い、沸騰したお湯で15分茹でる。2、フライパンに植物油を入れ、しょうがと一緒に熱し、香りがするまで炒める。香りがしたら玉ねぎを入れて炒める。
3、玉ねぎがしんなりしたら、大麦、醤油、塩、みりんを加えて、汁けがなくなるまで炒めたら完成。
大麦そぼろ活用術
1、ごはんにたっぷりかけて食べる
そのままご飯にかけて、シンプルにそぼろごはんとして食べて美味しい!
子どもたちは、そぼろが食べたいからとごはんをお代わりしました。
2、ビビンパにする
【簡単ナムルの作り方】
・有機もやし・・・茹でて、ごま油、醤油を絡める
・有機人参・・・千切りにし、茹でて、ごま油とすりごまをまぶす
・有機豆苗・・・5センチ幅に切り、フライパンにごま油とスライスしたニンニクを入れて熱し、豆苗を入れて炒め、醤油を垂らす。
お好みで醤油麹をかけても美味しいです。
そぼろは冷蔵庫で2~3日日持ちするので、作り置きおかずにもなりますよ。
我が家は、子どもがたくさん食べるので、作り置きおかずがあると心の余裕が生まれます。このレシピに使った材料をIN YOU Marketでチェックしよう!
大麦
日々の栄養のバランスを整えるために農薬や化学肥料を使わずに栽培した大麦と大麦粉、雑穀ミックス今すぐここをクリック!オススメの記事
材料3つ!作業時間たったの5分で簡単「みかんムース」の作り方。忙しいお母さんや現代人にもおすすめの手作りおやつ。高たんぱく・低脂肪・低糖質な「高野豆腐」アレンジ活用術。マクロビオティックな「高野豆腐そぼろ」の作り方
実はハーブティーはお茶ではない!?ルイボスティーを使った混ぜて焼くだけ!グルテン・オイルフリー&ヴィーガン「パウンドケーキ」 の作り方。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう