焼かないから栄養たっぷり。手作りで簡単!ビーツを使った「エナジーブリスボール」の作り方
「奇跡の野菜」「飲む輸血」と呼ばれるビーツ
ビーツが旬の時期になりましたね。
ビーツは、赤かぶの一種です。
活用方法は以前以下の記事でもご紹介をしています。
使い方がよくわからなかった、食べる血液と呼ばれる「ビーツ」を徹底的に使い回す方法。ビーツ活用レシピをお伝えします。
本場では、ボルシチに使われていますが、最近は、スーパーやサラダバーでも見かけるようになりましたね。
ピンク色の可愛い見た目からは想像できないほど栄養素をたっぷり含む食材です。
特に血液を作る栄養素がたっぷり含まれています。
女性におすすめしたいビーツの秘密
葉酸が多い!
葉酸と聞くと、妊娠中に必要な栄養素というイメージがありますか?葉酸は、女性なら誰もが必要な栄養素。
「造血のビタミン」と呼ばれ、葉酸とビタミンB12が不足して起こる貧血もあります。
造血作用によって、血行を改善し、自律神経を整える作用も。
自律神経が乱れると、なんとなく疲れがとれない、だるいといった症状が出ます。
鉄分を多く含む
2015年の厚生労働省の調査によると、月経のある女性は、5人に1人は貧血と言われています。鉄分は体内で作られない栄養素のため、食品から摂取する必要があります。
ビーツには、鉄の吸収を助けてくれるビタミンCも含まれているので、鉄を効率よく吸収できます。
NO(一酸化窒素)を含む
血管を柔軟に拡張させ、血流を良くするNO。血圧を下げ、血流量を増やします。血の流れをよくすることで、冷え性改善、基礎代謝の向上といった効果があります。
ポリフェノール
赤紫色は、ベタシアニンというポリフェノールです。ポリフェノールは、体をサビさせる、酸化を防ぐ抗酸化作用があります。活性酸素は、酵素の働きを助けるなど役割があります。増えすぎると細胞にダメージを与えます。
活性酸素が増えるとき
ストレスを感じると副腎皮質ホルモンが分泌されると同時に活性酸素が生産されます。大気汚染は、体にとって異物です。異物を排出しようとして、活性酸素が生産されます。
また、紫外線よっても活性酸素が生産されます。
活性酸素が増えすぎて起こる症状
・シワ、くすみなどに老化現象
・動脈硬化
・免疫力低下
活性酸素を代謝させるために、ポリフェノールを日常から取ることが望ましいですね。
ビーツは今が旬の食材ですが、お住いの地域によってはビーツが手に入らないこともあるのではないかと思います。
そんな時におすすめな便利グッズが「農薬不使用のドライビーツ」。
ビーツは葉酸、鉄分、NO、ポリフェノールをたっぷり含みます
INYOUMarketでも話題の乾燥ビーツは、発酵堆肥・米ぬかを中心に栽培し、草むしりや害虫対策もすべて手作業。
ビーツを処理する手間も必要ない乾燥ビーツ。
これなら地元で農薬不使用のビーツがてに入らない時でも安心。
なんと乾燥ビーツは、生の20倍の栄養価!
手軽に使える乾燥ビーツでエナジーボールを作ってみましょう!
熊本県産。安心安全な乾燥ビーツと粉末ビーツ。インナービューティ、運動能力アップ、疲労回復にオススメ。今すぐここをクリック!
焼かないで作れるエナジーボール知ってますか?
エナジーボールとは、ナッツやドライフルーツを細かくして、丸めたトリュフのようなものです。
焼かずに、フードプロセッサーなどで混ぜるだけなので、お手軽に作ることができます。
砂糖も甘味料も不使用!デーツのねっとり感、甘みを利用したお菓子です。
ナッツやドライフルーツで小腹がすいたときに一口サイズで栄養もとれるおやつです。
混ぜるだけで簡単。ビーツを使ったエナジーブリスボールを作ろう!
【所要時間 5分】
材料
・デーツ 40g
・クルミ 40g
・農薬不使用のビーツ 5g
・塩 ひとつまみ
(トッピング用 ココナッツフレーク、農薬不使用のマヤナッツパウダーなど)
【作り方】
1.デーツが固い場合、水に浸して柔らかくする
2.フードプロセッサーにビーツを入れて攪拌し細かくする
3.2にクルミを入れて細かくする
4.デーツを加えてペースト状にする
5.丸めて、お好みでココナッツフレーク、マヤナッツパウダーなどをまぶし、冷蔵庫で冷やす
今すぐこのレシピに使った材料をIN YOU Marketでチェック!
乾燥ビーツ
熊本県産。安心安全な乾燥ビーツと粉末ビーツ。インナービューティ、運動能力アップ、疲労回復にオススメ。今すぐここをクリック!マヤナッツパウダー
無農薬・NONGMOのスーパーフード!マヤナッツコーヒー&あらゆるものに振りかけたり料理にも使える幸せマヤナッツパウダー今すぐここをクリック!オススメの記事
卵なし・乳製品なし・小麦なし!ヴィーガン仕様で嬉しい。ギルトフリーな「いちごのグルテンフリーマフィン」の作り方生野菜を消化するには強い消化力が必要です。消化にやさしく一品で主役級。ポイントを抑えて自分好みに楽しむ「カスタム温サラダ」の作り方
ほうっておくだけ!ズボラさんにオススメ。簡単×本格 チーズ不使用「丸ごとトマトのリゾット」の作り方。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう