罪悪感なしでスイーツを食べながら栄養補給。ヘンプシードで作る焼かないローチョコレートタルトの作り方。
食欲が落ちる夏場。ついつい楽チンだからといって、麺類とパンばかりになっていませんか?
食欲が落ちて、体調も不安定なこのシーズン。
ついつい簡単だからと、パンや麺の炭水化物だらけの食事ばかりになっていませんか?
暑い中、手の凝った料理は大変ですよね・・・。
しかし、このような食事だと、栄養素やたんぱく質が不足しがちです。
そんな時にオススメなのが、食欲がなくても食べたくなる、
簡単おやつで、良質なたんぱく質を取る方法
です。大豆の多食には気を付けて!ヴィーガンの難点。それは大豆食ばかりになること。
ヴィーガンだと大豆のたんぱく質に頼りがちです。
しかし、大豆には、反栄養素であるレシチンやフィチン酸が含まれます。
つまり、栄養たっぷりな食事を食べていても、反栄養素があると、必要な栄養素を吸収するのを阻害してしまうのです。
では、どうしたら良いのでしょうか。
オススメなのがヘンプシードです。
ヘンプシードシリーズはIN YOUでも度々お伝えしているので見てくださいね。
実は日本人の食文化にも深く関わってきたヘンプシードナッツの健康効果とヘンプシードの意外な食べ方
世界一の長寿村の人々が食す「最強食材」ヘンプシードを使った乳製品不使用の濃厚ヴィーガンクリームチーズの作り方。
長寿村の住民が食すヘンプシードの栄養素に隠れた驚くべき効果効能。「ヘンプシードの白和え」の作り方。普段の食材の代わりに使って栄養価アップ!
ヘンプシードは、反栄養素を含まないので、安心して食べられます。
血流をよくするマグネシウム!不足すると頭痛の原因にも
現代人に不足しがちなマグネシウム。
特に加工食品を食べる機会がある方はマグネシウム不足かも!
減塩ブームに惑わされている方も、マグネシウム不足の危険性が。
エネルギー代謝の促進や、神経伝達に使われるマグネシウム。
こむら返りや、まぶたの痙攣はマグネシウム不足のサインです。イライラもマグネシウムが不足すると、起こりやすくなります。
マグネシウムが不足すると頭痛も起こりやすくなります。
最強の食材 農薬不使用のヘンプシードナッツ。
白い斑点は亜鉛不足のサイン
知らない間に不足しがちな亜鉛。亜鉛が不足すると味覚が鈍りますが、鈍った味覚に気付かないことも・・・
そもそも味覚が鈍るほどに不足してしまっては亜鉛不足はとても深刻。
爪に白い斑点ができるのも亜鉛不足のサインです。
亜鉛は、様々な酵素を活性化するために必要な栄養素。あさり、牡蠣、など動物性食品に含まれることの多いミネラルです。
細胞分裂、皮膚や粘膜を正常に保つなどの補酵素として使われる亜鉛は、不足すると免疫力低下、代謝ダウンなど様々な弊害リスクがあります。
ヴィーガンの場合、麻の実やかぼちゃの種など種子類などで不足しないように気を付けましょう。
ヘンプシートならマグネシウムも亜鉛もとれる!
不足しがちなミネラルをヘンプシードで補給することが、できます。
農薬などの影響で、野菜のビタミンやミネラルが年々減少してきている事実、知っていますか?
農薬や肥料の多用によって、土壌の栄養が減っています。土壌の栄養が不足していれば、そこで育つ野菜は、栄養が不足しがち。
日本食品標準成分表によると、野菜含まれるビタミンやミネラルが年々減少しているものがあります。
ほうれん草100gあたりに含まれるビタミンC含量を比べてみましょう。
1950年 150mg
1982年 65mg
2005年 35mg
年々減少していることがわかりますね。
昔よりも野菜をたくさんとっていても必要な栄養素をとるのは難しくなっている現代。不足しがちな栄養素をスーパーフードも味方につけるといいですね。
また、菜種油やごま油、加工食品に使われるサラダ油、大豆油。
これらに含まれるオメガ6は過剰になりがちで、過剰摂取しすぎるとアトピーや炎症反応の原因となります。
α‐リノレン酸の作用に拮抗して抑制してくれるα‐リノレン酸(オメガ3)。
αーリノレン酸は、血管を拡張させて、血圧を下げる効果があります。
ただ、オメガ3系はオイルだと、特に酸化しやすいのが難点。
ヘンプシードナッツならお菓子や料理に入れて、お手軽に取れます。
良質なたんぱく質源を含むヘンプシードナッツなどのナッツ類を使って、
不足しがちなたんぱく質やミネラルを補うチョコレートタルトを作りませんか?
ヘンプシードを活用したローチョコレートタルトの作り方
【材料】 12センチ タルト台一台分
<タルト生地>
・無農薬デーツ 40g
・ヘンプシードナッツ 30g
・無農薬くるみ 10g
・無農薬アーモンド 10g
またはすでにパウダーになっているナッツパウダーを使用。
・無農薬無漂白ココナッツファイン 15g
・無農薬ココナッツオイル 10g
<チョコレートムース>
・有機アボカド 1個
・有機バナナ 1本
・有機ココアパウダー 大さじ2
・有機シナモン 小さじ1/2
・天日塩 ひとつまみ
・無農薬生はちみつ 大さじ1~(お好みで調整)
・有機ココナッツミルクパウダー 10g(省略可)
<トッピング>
クコの実、カカオニブなどお好みで
【下準備】
・デーツを3時間~1晩、浸水させて柔らかくしておく【作り方】
1、タルト生地を作る。くるみ、デーツはざっくり刻んでおく。アーモンド、くるみをフードプロセッサーに入れて、細かくなったら、ココナッツフレーク、ヘンプシードナッツを入れて攪拌する。デーツ、ココナッツオイルも入れて、攪拌して滑らかにする。
デーツ、ココナッツオイルも入れて、攪拌して滑らかにする。
2、タルト生地に1を入れて、ラップをして、上からつぶし、平らにする。1時間程度冷蔵庫で冷やし固めておく。
3、チョコレートムース部分を作る。アボカド、バナナをブレンダーで回る大きさにカットする。
4、チョコレートムースの材料をすべてブレンダーで滑らかにする。はちみつの量は、味を見ながら調整する。
5、2のタルト生地の上に4のチョコレートムースを入れて、お好みでトッピングする。
アボカドで濃厚なチョコレートムースが簡単にできますよ。
不足しがちなタンパク質やミネラルをタルトで補給しましょう!
簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
このレシピに使った無農薬ヘンプシードをチェックしよう
ヘンプシードナッツ
最強の食材 農薬不使用のヘンプシードナッツ。スプーン一杯で必須アミノ酸が全て含まれる!良質なタンパク質を摂取しよう。今すぐここをクリック!
オススメの記事
【卵なし・乳製品なし・砂糖なし】米粉で作る!ふわふわグルテンフリーマクロビ甘酒パンケーキの作り方。食欲がない時でも大丈夫!冷蔵庫にストックしたい簡単寒天ゼリーの作り方。モリンガを使って簡単栄養補給。
実は日本人の食文化にも深く関わってきたヘンプシードナッツの健康効果とヘンプシードの意外な食べ方
この記事が気に入ったら
いいね!しよう