夏バテして食欲のない時でも、思わずどんどん食べてしまう!オーガニックスパイスを使った、スタミナ満点インド風メイン料理3選!
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
夏バテして食欲のない時でも、思わずどんどん食べてしまう!オーガニックスパイスを使った、スタミナ満点インド風メイン料理3選!
暑すぎる夏にもううんざり!
食事も何を作ったらいいかわからない程に今年は暑い日が続きますね。
毎日全国的な気温の高さが報道されていますが、
公式に発表される気温は直射日光の当たらない場所でのものなので、
焼けるような日差しをまともに受けて外を歩くような場合は確実に40度を超えているという地点は多いはずです。
もう暑いというよりも「焦げる」という表現がぴったりですね!
エアコンをつけていても昼になると暑くなってきて、
もう台所に立つのも嫌になってしまうし、
それ以上にもう何を作ったらいいのかわからない、
食べたいものがないというので困っている方もたくさんおられると思います。
夏バテ、夏ヤセは過去の話!現代は食べてなくても夏太りする人が多数!
暑すぎて食欲がなくなれば、夏は痩せる人が多そうなもの。
しかし実際は逆なようです。
★秋以降も体重戻りにくい、「夏太り」にご用心(日経スタイル)
夏の体重変化についてアンケートを行ったところ、太った人は痩せたという人よりも3倍も多かったことが判明したそうです。
エアコンのなかった昔と違って現在は夏でも涼しい中で過ごすことが可能であり、
危機的な暑さの中では外出も減り、運動量はおのずと減ってきます。
それでも移動などで暑い屋外へ出ると、もうそれだけでうんざりしてしまって、
夏バテしないようにと脂っこい肉料理をたくさん食べて
冷たいビールやチューハイを飲むことがあったり、
逆に食欲がないからと食事を取らずに
甘く冷たい飲みものやアイスクリームなどで済ませることが増えたり、
冷やし中華やそうめん、冷やしうどん・そばなど炭水化物が過多になるケースもよくあります。
このような落とし穴を回避するためには、どうしたらよいのでしょうか?
夏バテ、夏太りを防ぐには?一番暑い時期にスパイスに頼ろう!
温暖化が進んでいる現代の夏の食事を考えた時、残念ながら、しそ・ねぎ・みょうがなど日本の夏定番の薬味くらいでは乗り切れなくなってきています。
以前の記事で、
「梅雨時の不調対策に。梅雨シーズンに食べたいヴィーガン仕様のおかずレシピ3種。酸味と薬味を上手に使った梅雨時を元気に乗り切るレシピ。」
という内容をお伝えしましたが、さすがに40度に迫るような酷暑の時期になると、これらのおかずですら「う~ん…」という感じになってしまいます。
そこで、ここ数年くらいで私がもっとも暑い時期によくお世話になっているのがエスニック料理です。
とりわけインド料理は、我が家では最も多い時で週に2度くらい作っています。
辛さと香りのスパイスで食欲を増進。
そして、脂肪燃焼効果が期待できるにんにくやしょうがも必ずと言っていいほど登場します。
スパイスは陰性であり身体を冷やすとも言われていますが、最も過ごしづらい暑い時期に適量摂るのであればそこまで不安になることはありません。
それに温暖化で世界中の気候が変わりつつあり、この流れをすぐに変えることは至難の技です。日本人の私達が食べるものも気候に合わせて適応させていく必要がありそうです。
夏バテ対策料理にそろえておきたい基本スパイスと効能は?
インド料理と言っても、いくつかのスパイスがあればたいがいのものは作れてしまいます。
■おなじみのカレーの香りがするクミン
食欲増進や消化促進に効果があると言われ、古くから薬用としても使われてきたスパイスです。近年の研究ではダイエット効果、あるいは抗がん作用があるといったことが報告されています。
パウダー(粉末)、シード(種)ともよく使われます。
■爽やかな柑橘系の香りがするコリアンダー
生だとパクチー(香菜)として知られていますね。消化促進や整腸、デトックスに効果があると言われています。
また鎮静作用があり、心がリラックスして疲れを癒やす効果が期待できることでも知られています。
パウダーとして使われることが多いです。
■ウコンとして健康食品でもおなじみ、黄色いターメリック
CMなどで「二日酔いの予防に飲むもの」として有名です。この他にも、ターメリックに含まれるクルクミンという成分が強力な抗酸化作用を持つこと、
動脈硬化予防や美肌効果が期待できることなども知られています。
■世界に数多くある唐辛子の中でもかなり辛い、カイエンペッパー
インド料理特有の辛さを出すために必須のスパイスです。カプサイシンという成分により、脂肪燃焼効果と食欲を抑える効果があると言われます。
鉄分やカルシウムなど、意外とミネラル分も多く含んでいるんです。
■使えばインドらしさが手軽に出る、ミックススパイスのガラムマサラ
ガラムマサラとは、コリアンダーやクミン、シナモン、クローブ、ナツメグなどの複数のスパイスを合わせたものであり、単体のスパイスではありません。
日本で言うカレー粉とも違います(こちらは20種類以上の非常に多くのスパイスがミックスされています)。
どんな風味がいいかよくわからない時にベース的にこれを入れておけばまずインド料理らしい味に早変わりします。
夏バテに効く?オーガニックのスパイスは、一般的な商品とは一線を画す!
私がスパイス初心者だった時、
大量に買うのは敷居が高かったので最も手に入りやすく気軽に使える
あの某有名メーカーの小瓶に入った100円スパイスから始まりました。
あれから何年も経ち、さまざまな所から購入してきましたが、
同じスパイスのはずなのにこうも風味が違うのかと驚いたことは多々ありました。
結局、オーガニックの良質なスパイスが香り高く、
風味がしっかりとしているように感じます。
これは植物の持つ生命力の違いなのでしょうか。
1つターメリックの例を挙げると、
粗悪品は本当に土臭くて色づきも悪いです。
しっかり黄色になるまで入れ続けたら、
土臭く気持ち悪くて食べられなくなってしまった料理もあるほどです。
オーガニックスパイスを料理に取り入れるようになったら、
ある程度の量をまとめ買いすることをおすすめします。
確かに安いものではありませんが、
一度買えばそれ以降頻繁に買うことはありません。
夏バテして食欲のない時でも、思わずどんどん食べてしまう!スタミナ満点インド風レシピ3選!
今回ご紹介するのは、我が家でも夏暑くなると頻繁に登場するヴィーガン仕様のインド風おかずです。このおかずにサラダやインド風の簡単な野菜料理をつけて、海藻入りのスープなどをササッと作って暑い夏の日の夕飯を済ませます。
車麩マサラ(車麩のスパイス炒め)
【材料】
4人分・完全粉車麩…4枚
・しょうゆ+水…大さじ1.5+300cc
・くず粉あるいは片栗粉…適量
・ココナッツオイル…適量
・有機酢…大さじ2.5~3
・無農薬にんにく・しょうが…各1かけ
・塩…小さじ1弱
・クミンパウダー…小さじ1/2
・コリアンダーパウダー…小さじ1
・ターメリック…小さじ1/2
・カイエンペッパー…お好みで
・クミンシード…小さじ1
・玉ねぎ…1/2個
・水…適量
・油…大さじ1
・塩…適量
・無農薬パクチー…ざく切りで茶碗1杯分
【作り方】
1、車麩はしょうゆ+水を混ぜた中に入れて戻します。2、1を並べて両面にくず粉を茶こしなどでまぶしてそれぞれ4等分に切り、油をひいて熱したフライパンで両面をカリッと焼いて取り出しておきます。
3、ボウルに酢、すりおろしたにんにくとしょうが、塩、パウダースパイス(クミン、コリアンダー、ターメリック、お好みでカイエンペッパー)を入れて混ぜます。
4、2のフライパンにクミンシードと油を入れて熱し、泡が出てきたらスライスした玉ねぎを入れて縁が少し茶色になるくらいまで炒めます。
5、4に3を加えて混ぜ(水分が足りないようなら水大さじ1程度を入れて混ぜます)、いい香りがしてきたら2を加えて絡ませます。
6、(あれば)5に刻んだパクチーを加えてざっくり混ぜます。味見をして塩気が足りなければここで調整してください。
車麩は煮物やカツだけではありません。スパイスにもよく合いますので、ぜひ作ってみてください。
スパイスだけでなく酢の酸味も加わって、食べる気がないときでも食欲がわいてきます。
パクチーを加えると風味が変わって異国にいるような気分が味わえるので、いい気分転換にもなります。
きなこを使ったインド風天ぷら、パコラ
インドの天ぷら「パコラ」と言えばベサン(ひよこ豆の粉末)を使うのですが、ここでは日本で手に入りやすいきな粉を使います。
「どんな味になるの?」と不思議に思われた方、きな粉を揚げた時の香ばしい風味とスパイスの香りはとっても合うんです。
【材料】
4人分・無農薬玉ねぎ…大1個
・無農薬ピーマン…2個(にんじん、いんげんなどでもOK)
・無農薬しょうが…1かけ
・無農薬にんにく…1かけ
・(あれば)無農薬パクチー…ざく切りで茶碗1杯分
・きな粉…80g
・くず粉…大さじ1(きな粉がボロボロになるのを防いでカリッと揚げるため)
・塩…小さじ1弱+小さじ1/6
・揚げ油(ココナッツオイル)…適量
・クミンシード…小さじ1
・クミンパウダー…小さじ1
・ガラムマサラ…小さじ1/2
・カイエンペッパー…お好みで
【作り方】
1、玉ねぎ、ピーマンはごく薄い千切り、パクチーはざく切り、にんにくとしょうがはみじん切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1弱を入れて手でもんで30分ほど置いておきます。30分ほどすると、野菜から水分が出てしんなりしてきます。
2、もう1つのボウルに、きなこ、くず粉、クミンシード、塩小さじ1/6、クミンパウダー、ガラムマサラ、カイエンペッパーを入れて混ぜます。
3、1に2を入れて混ぜていきます。
だんだん野菜の水分が粉類に混ざってきます。手で握ってひとまとまりになればOKなのですが、水分が足りないと感じる場合は少しずつ慎重に水を加えてみてください。
4、揚げ油を熱して、3を一握り分くらいずつ取って揚げます。表面がカリッとするまでじっくり揚げてください。
揚げている時からいい香りが部屋中に漂うので、我が家では必ず子供たちが「早くごはん食べたい!」と騒ぎ出します。
きな粉とスパイスの組み合わせも最高なのですが、玉ねぎの甘さやカリッとした食感もおいしくて、おつまみにも最適です!
なくなるのも速いので、我が家では毎回多めに作っておきます。
厚揚げのタンドリーチキン風
ポイントは厚揚げの下味つけです。チキンでなくても満足できる一品に。
【材料】
多めの4人分・有機大豆の厚揚げ…4枚
・無農薬しょうがとにんにく…各1かけ
・有機しょうゆ…大さじ3
・料理酒…大さじ2
タンドリーソース
・豆乳ヨーグルト…1/2カップ
・くず粉あるいは片栗粉…大さじ1
・無農薬しょうがとにんにく…各1かけ
・クミンパウダー…小さじ1
・コリアンダーパウダー…小さじ1
・ガラムマサラ…小さじ1/2
・ターメリック…小さじ1/2
・カイエンペッパー…お好みで
・塩…小さじ1(好みで増減)
・こしょう…適量
【作り方】
1、厚揚げは手で一口大にちぎり、味の染み込みがよくなるようにそれぞれフォークで数箇所刺しておきます。
2、ボウルにおろししょうがとにんにく各1かけ分、しょうゆ、酒を入れて混ぜ、
1を入れてこしょうをふりかけ手でよくもみこみ、冷蔵庫で30分ほど置いておきます。
3、別のボウルにタンドリーソースの材料をすべて入れてなめらかになるまで混ぜます。
必ず味見をして、足りなければスパイス類や塩を足してください。
4、2を3に入れてよくもみこみ、さらに30分~1時間程度置いて味を染み込ませます。
5、オーブンを220度に予熱し、その間に天板にオーブンシートを敷いて4を1つずつ並べます(ソースをしっかり絡めます)。
6、5を20分焼いて、表面にいい焼き色がついてきたら完成。
これは手軽にフライパンで焼くこともできます。
表面がカリッとして、中がふんわりしています。
これも焼いている時のスパイシーないい香りがたまらず、家族から「早くごはんにして!」と言われるメニューです。
チキンで作らなくても満足できるかどうかは厚揚げの下味と、ソースのおいしさにかかっています。
夏太りしないためには、ぜひしっかり系のメインおかずを。
暑すぎて食べたいものがないからと、いつの間にか炭水化物ばかり摂っている場合は、
しっかりタンパク質も補うことが大切です。
インド料理はスパイスを使うので食欲が増進することもそうなのですが、その他のおかず、
たとえばアチャール(インド風漬物)やポリヤル(インド風炒めもの)、
ヨーグルトを使ったサラダなど、野菜もたっぷり摂ることができます。
夏場は脂っこい肉料理や麺類や甘く冷たい飲み物などを摂り過ぎることなく、
食の進むしっかりおかずで元気に猛暑を乗り切ってくださいね!
料理に使えるオーガニック食材をIN YOU Marketで揃えよう!
PR: Recommended items by IN YOUMarket
IN YOUMarket今すぐここをクリック!
【家族、大切な人、親友にも自信を持っておすすめできる商品のみを掲載する、LOVEとHAPPYが溢れるオーガニックオンラインマーケット】です。
<商品選定基準>
・家族や大切な人にも自信を持ってお勧めできる安心な製品のみを選定しています。
・農薬・化学肥料、食品添加物、遺伝子組み換え由来原料、化学物質が使われていない商品、
または最大限に消費者の健康・安全面に配慮された商品だけを取り扱っております。
IN YOUMarketでお買い物していただくことによって大きく3つの貢献ができます。
❶ オーガニックやナチュラルな事業を行うメーカーや生産者の皆様を応援することができます。
❷ ナチュラルな製品に触れていただくことで、大切な人や家族の、心身ともに健やかな生活をサポートします。
❸ IN YOUMarketで買い物をすることで、楽しいオーガニックライフや健やかな暮らしに必要な年間2000万人以上の最新情報を、より多くの方にお届けが可能になり、最新のオーガニック情報を日本に広めることに貢献できます。
【この記事を見た人へおすすめの記事】
こんなにも凄かったの?何千年間も人々の健康を支えたスパイスの宝庫、チャイの秘密とは。ノンカフェイン驚異の雑草:たんぽぽのパワー。
こんなにスゴイ効能があった?!スパイスをたっぷり使ったカレーを食べるメリット。
こんなにカンタンでいいの?!「脱・くすり生活」! 知ってる?夏にぴったり&おいしい、古くから伝統療法としても使われていたスパイス&ハーブの力。
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう