メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

簡単!風邪予防レシピ2選|薬膳の知恵でカラダを潤そう

098766b99961a03106393c11310a5a9c s

暑い夏もいつの間にか去り、
季節はすっかり秋へと移行していますね。

秋は気候的に過ごしやすく、旬を迎える食材も豊富ですので、
特に体調管理に気を遣うという方は多くはないかもしれません。

しかし秋は大気が乾燥し、鼻、のど、肺などが乾燥し、
気管支トラブルが多発します。

旬の恵みを賢く取り入れることで肺やのどを潤して、
トラブルを未然に防いでいくことが大切です。

美味しい食事で体の内側から乾燥対策を始めましょう!

秋の大敵は、大気の乾燥だった!

乾燥による肺や大腸トラブル

中医薬学によると、秋の呼吸系の症状は大気の乾燥によりもたらされ、
のどはうるおいを失い、口は乾き、尿量が減って、便は固くなるなど、
体内の水分不足による様々な不調を招きます。

鼻や口の粘膜が乾燥するため、
ウイルスが侵入して風邪や気管支炎などを引き起こしやすくなります。

旬の秋の恵みで乾燥した体を潤そう!


秋の食養生は、カラカラの空気から肺や呼吸器を守るため、
体液を補って体を潤す薬効のある食材を摂るようにします。

梨や柿、栗、きのこ類、ぎんなんなど、旬の果実や野菜類などを取り入れることで、
秋のトラブルを防ぐことができます。

さらに朝夕の冷え込みで閉じてしまった毛穴を開き、皮膚からの発散を助けるため、
里芋などの旬の辛味や香辛料をプラスします。

辛味の食材は、汗や不要な物質を排出する発散作用に優れ、
気や血の巡りもよくしてくれます。

☆台所に1つ欲しい自然の常備薬・ローマヌカハニー

秋が旬の主な野菜


肺や呼吸器を乾燥した空気から守るためには、
肺を潤す作用のある、芋類やきのこ類、根菜類を食べるのがおすすめです。

これらの野菜は、冬の寒さに備えるための滋養を蓄える力もあります。

秋は甘味をもつ野菜が多いので、鹹や酸で味のバランスをとることも心がけましょう。

体液を補うれんこん


秋に旬を迎える根菜の中でも、身近で調理しやすいのがレンコンです。

薬膳的にみると、レンコンは体液を補って咳を鎮める働きがあります。

シャキシャキとした歯ごたえの良さだけでなく、
すりおろしてもちもちにしたり
薄くスライスして焼けばパリパリ食感も楽しめたり、
幅広く使える野菜です。
在来種のれんこんでできたレンコンパウダー|20年以上農薬化学肥料不使用で作られています!
¥1,208 (税抜)

肺を潤す柿


乾燥を嫌って潤いを好む肺は、気・血・水のめぐりも促すので
肺の機能が弱まると、血液循環や水分代謝も悪くなります。

中医学では肺を潤す作用のあるものは「潤肺」と呼ばれます。

潤肺の食材の中でも、柿は体のほてりによる渇きに効果があります。

二日酔いや発熱時にも効果的ですが体を冷やす作用が高いので
冷えを感じやすい方は取りすぎに注意が必要です。

体内の粘膜を保護するすだち


揚げ物や、焼き魚などに添えられ、
その香りの爽やかさが印象的なすだちですが、
薬膳的には、気の巡りをよくして口渇や疲労回復にも効果的です。

またこの季節に嬉しい作用が、体内の粘膜を保護して丈夫にしてくれるところ。

ぜひ今が旬の秋刀魚やきのこと合わせて取り入れるようにしましょう。

旬の秋野菜を使った潤いレシピ

秋の養生には、夏に消耗した気と潤いを補うことが大切です。

土の中でじっくり養分を蓄えた根菜に、潤いを与えてくれる果実など、
秋から冬の野菜は、体を滋養して元気をつけるものばかりです。

旬の食材を使った潤いレシピはとてもシンプルですので、
ぜひトライしてみてください!

カボチャと蓮根のすだち味噌和えの作り方

  • 2人分
このレシピを印刷

材料

・無農薬かぼちゃ…スライス4枚・無農薬蓮根…1/2節・無農薬すだち…1個
・有機味噌…大さじ2

下準備

・かぼちゃは皮つきのまま薄くスライスして蒸しておく。

・レンコンはスライサーで薄くスライスして水にさらしておく。

作り方

1、小鍋に水を沸騰させて、酢を少々加えて、水にさらしておいたレンコンを1~2分ほどゆがく。


2、ボウルに味噌を入れて、すだちの搾り汁を加えて混ぜる。

3、2にゆがいたレンコン、蒸しておいたかぼちゃを加えて混ぜ合わせる。

4、3をお皿に盛り付け、すだちの皮のすりおろしまたは、みじん切りにしたものを散らして完成。
ポイントアドバイス

ゆがいた野菜を味噌で和えるだけのシンプルレシピですが、味噌に旬のすだちを加えることで
香りがよくさわやかな一品になります。

このすだち味噌は、そのまま魚に乗せてグリルしたり、炒め物にしたり調理法を変えても美味しく食べられます。

柿とブロッコリーのバルサミコマリネの作り方

  • 3人分
このレシピを印刷

材料

・無農薬柿…1/2個分・無農薬ブロッコリー…1/2株・(お好みで)有機クリームチーズ…適量A
・有機バルサミコ酢…大さじ1と1/2
非加熱はちみつ…大さじ1
無農薬醤油…小さじ1・オーガニックブラックペッパー…少々

下準備

ブロッコリーは小房に分けて、蒸し器で固めに蒸しておく。

作り方

1、柿はマリネ液がなじみやすいように、薄くスライスする。

2、オリーブオイルをいれて中火であたためたフライパンに、蒸したブロッコリー、柿を加えて軽く焼き目をつける。


3、ボウルにAを入れて混ぜあわせておく。

4、3に2の野菜を加えて軽く混ぜる。

5、お皿に盛り付けて、お好みでクリームチーズを散らし、黒胡椒をふって完成。
ポイントアドバイス

柿の甘味にバルサミコの酸味が際立つマリネです。

体を冷やす作用がある柿に、体をあたためてくれるはちみつを加えて、更に平性のブロッコリーを合わせることで冷えが気になる方にも食べて頂きやすいレシピです。

空気が乾燥する秋こそ、食事で体に潤いを与えよう!

気温がだんだんと下がって乾燥してくる秋は、
直接空気を吸い込む鼻や口、肺などがダメージを受けます。

鼻や口の粘膜が乾燥するため、ウイルスが侵入して風邪や、気管支炎などを引き起こしやすくなります。

体を潤す力のある食材、
体の津液を生み出す力のある食材など、
秋に旬を迎える食材をうまく組み合わせて厳しい冬にも備えていきましょう。

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

秋の不調を予防・撃退!IN YOUおすすめアイテム

免疫力を上げよう!ミネラルならこれ1つ。現代人の必須アイテム<1日200円の健康習慣>あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)
¥16,205 (税抜)
モリンガふりかけ|農薬・化学肥料不使用!お茶漬け・サラダ・スイーツなどあらゆるものに使いまわせる万能栄養ふりかけ
¥ 908(税抜)
MG300+台所に一つ欲しい自然の常備薬!農薬不使用ローマヌカハニー
¥ 5,599(税込)
発酵熟成させた健康的で美味しい!
有機栽培の「黒にんにく」|通常のにんにくと比べ抗酸化力約10倍!
¥ 4,260 (税抜)

こちらの記事もおすすめです

季節の変わり目の乾燥や肌荒れ対策|マクロビオティック望診法・東洋医学で秋を快適に過ごすケア法

薬膳から見た乾燥肌の原因と秋の養生法|内臓を乾燥から守り潤いを補う食べ物とは?

毎日のごはんで風邪が予防できる!かんたん1分で完成のビタミンCたっぷり【万能”柿”のソース】の作り方

参考:作りおき薬膳 武 鈴子 家の光協会
和の薬膳 武 鈴子 家の光協会
和食薬膳レシピ 武 鈴子 山田 奈美 家の光協会

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
098766b99961a03106393c11310a5a9c s

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
ページ上部へ