もうすぐクリスマス!グルテンフリーでギルトフリーな、ココナッツクリスマスケーキの作り方
街の中はクリスマス一色ですね。
ケーキは食べたいけど、市販のケーキは不安。
そんな方に、ココナッツを使用した、
グルテンフリーで、
ギルトフリーな、
チョコレートケーキの作り方をご紹介します!
ココナッツオイルにココナッツミルク、ココナッツウォーターなど、
「ココナッツ」というワードを、よく見かけるようになりましたね。
そもそも、このココナッツ、なんとなく良いと聞いたこともある方も多いかもしれません。
ですが、本当に素敵な植物なのです。
まずは、ココナッツの魅力を少しご紹介いたしますね。
ココナッツの魅力ー地球にやさしい
ココナッツは、ヤシ科の植物「ココヤシ」の果実。
ココヤシの木は、基本的には、
農薬や化学肥料は使われずに、自然な環境下で育ちます。
そして実であるココナッツは、余すことなく食品にして、全て使える。
ココヤシは、地球に優しい植物なのです。
ココナッツから作られる食品には、
ココナッツウォーター、
ココナッツミルク、
ココナッツオイル、
ココナッツウォーターを発酵して作るナタデココ、
果肉のフレーク
など、さまざまな種類があります。
ココナッツの殻も、入れ物や、炭化させて活性炭として使うことができます。
また、最近は砂糖の代用品として注目されている、ココナッツシュガー。
黄色くて、小さい花の蜜を集めて煮詰めて作られます。
ココナッツの魅力ー栄養価
ココナッツから作られる食品は、原材料はココナッツという実で同じですが、
使用するところが異なり、それぞれ異なった栄養素を持っています。
ココナッツミルク
果肉の白い部分を細かく削ってから、水を加えて成分を抽出し、
そこから果肉を濾過したものが、ココナッツミルクと呼ばれる白い液体です。
生クリームに比べると約1/3のカロリーで、コレステロールがゼロ。
その上、ビタミンBやミネラルだけでなく、
トコトリエノールという成分が含まれています。
これは、ビタミンEの一種で、抗酸化作用が強く、
アンチエイジングに対して期待できる成分です。
ココナッツオイル
ココナッツミルクを煮詰めて水分を飛ばすか、
果肉に圧力をかけて搾り出した油脂分。
ヤシ油とも呼ばれ、23度で固形になり、酸化しにくいオイルです。
ココナッツオイルの成分は、中鎖脂肪酸です。
中鎖脂肪酸は、身体に取り込まれると、貯蔵されることなく、直ぐに消化が始まり、
そのスピードは、長鎖脂肪酸の4〜5倍。
また、中鎖脂肪酸のうち、多くを占めるラウリン酸は、
母乳にも含まれる成分で、体内の抵抗力や抗菌力をアップさせてくれます。
ココナッツウォーター
低カロリーで、脂質はほとんど含まず、ミネラルや電解質を多く含みます。
「天然のスポーツドリンク」とも呼ばれており、
特に、カリウムの量が多く、
ナトリウムの排出を促し、むくみの解消に繋がります。
引用:(日本食品標準成分表2015年版(七訂)出典)
ココナッツシュガー
花蜜と呼ばれることもあり、
花の蜜を集めて、乾燥して作られています。
見た目は茶褐色で、ココナッツの実の風味とは異なり、
香ばしい風味のある甘味料。
特徴の一つは、低GIであること。
血中の糖分を脂肪に変更するインスリンの分泌が抑えられ、
血糖値が気になる糖尿病や、ダイエット中の人にとっては嬉しい甘味料です。
その他にも、食物繊維も多く、体を作るのに欠かせない必須ミネラルのナトリウム、
カリウムやマグネシウム、鉄分、リン、亜鉛などが豊富に含まれています。
引用:(全国健康保険協会より)
引用:(日本食品分析センター)
環境にも優しく、栄養価も高いココナッツを使用したケーキ。
これからご紹介いたしますね。
農薬不使用ビーガンチョコレートケーキの作り方
材料
下準備
・ オーブンを180℃で予熱しておく。
・ 甜菜糖シロップ:甜菜糖100gに水50gで火にかけて、灰汁をすくいながら溶かして作る
・ ラム酒シロップを作る
・ 型にトレーシングペーパーを敷いておく。
・ 豆腐が半分くらいになるまで水切りをする
作り方
① 大きめのボールにAを振るい、かき混ぜる。
② ココナッツオイル以外のBをよくかき混ぜ、ココナッツシュガーを溶かす。
③ ②にオイルを、少しずつ加えながら混ぜて乳化させる。
④ ③を①に加えて、混ぜてから型に入れる。
型に入れたケーキの生地
⑤ オーブンで180度、20分焼く。(竹串を刺して、何もついてこなければOK)
⑥ 冷めたら、セルクル直径6cmで丸く抜き取り、型から出してラム酒シロップを塗る
硬く絞った木綿豆腐
⑦ 豆乳クリームの材料を、滑らかになるまでハンドミキサーにかけて塗り、いちごを乗せる。
・ 冬場はココナッツオイルが固まりやすいので、30度くらいの湯煎にかけて溶かし、②で混ぜる時も部屋が寒いようなら、湯煎にかけながらするといいでしょう
・ ②で混ぜ終わったら ベーキングパウダーが働き始めるので、手早く型に入れてオーブンに入れましょう
・ 豆腐クリームはハンドミキサーにかけて、時間をおくと硬くなるので、直前に混ぜましょう
余った材料で作る簡単トライフルの作り方
材料
作り方
① ケーキの切れはじをグラスの1/3くらい入れる。
② シロップを塗る
③ 豆腐クリームを絞る
④ ラズベリーソースをかける
⑤ ケーキを入れる
⑥ シロップを塗る
⑦ 豆腐クリームを絞り、フルーツを飾って完成
クリスマスまで、あともう少し!
お子さんと一緒に、ぜひ週末につくってみてくださいね。
この記事を読んだ方にオススメのIN YOU Market 商品
この記事を読んだ方にオススメの記事
持ち寄りパーティーでみんなが手を出す!美味しくて体が喜ぶ 簡単デーツの生チョコトリュフの作り方。チョコ&抹茶味年末年始の疲れた体に染み渡る。 離乳食にも使える、簡単養生スープの作り方。
クリスマスに食べたい!失敗しない”オーガニック・グルテンフリーシュトーレン”の作り方
この記事が気に入ったら
いいね!しよう