お弁当にも使える!木綿豆腐を使った無添加伊達巻きの作り方。
新年を迎え、慌ただしい毎日がまたやってきましたね。
帰省の時期には、大寒波も見受けられましたね。
IN YOUの読者さんは、無事に帰省などして、おやすみできましたか?
私は、年末からせっせとおせちを家族と作っておりました。
以前は、全て作っていましたが、今は多忙となったため安心安全なものを取り寄せています。
それでも、子供達からのリクエストがあるので
黒豆や紅白なますなど、いくつかは手作りを続けています。
最近は、見た目が美しいおせちも多くなりましたね。
私が作るおせちとは程遠い色使いで目をひきます。
しかし、それらには添加物が多く含まれていることも理解しておかねばなりません。
おせちに含まれる伊達巻きの意味とは
伊達巻は白身魚やエビのすり身に、
卵黄を加えたものに調味料(砂糖やみりんなど)で味付けをし、
卵焼き鍋などに流し入れて、焼き上げたもの。
厚焼き卵風に平らに焼いて、巻きすや鬼すだれなどで、渦巻状に巻き、形を整えています。
江戸時代、長崎から江戸に伝わった「カステラ蒲鉾」が、
伊達者(シャレ者)たちの着物に似ていたので伊達巻と呼ばれるようになったようです。
おせちに使われる伊達巻の意味とは
そもそも、なぜ巻物のような形をしているのか、ご存知でしょうか?昔は、大切な文書は装丁し、絵画は掛け軸などに仕立て、巻物にして家宝などにされていました。
それほど当時は、巻物は価値の高い物として、取り扱われていたんですね。
ですので、お正月にでてくる、おめでたい料理には「巻物の形」にされたものが多くあるのです。
伊達巻もその一つ。
”知性”に込められた願い
巻物に似せた形から、学問に長じますように。
知識が豊富になりますように、
頭がかしこくなりますように、 などの願望がこめられています。
”子孫繁栄”に込められた願い
また、卵をつかった料理なので、子孫繁栄のシンボルとして、願望がこめられています。玉子の黄色は、土の色をイメージさせて、豊穣という意味をあらわしていて、これが「子宝」を連想させます。
伊達巻の「丸い形」は、家庭円満を意味していて、
「巻き込んでいる形」は、力をあわせ、生産する、仲よくかみ合う、ということにつながっているそうです。
出典:おせち料理!伊達巻の意味とは?http://xn--fdkc8h2a1876bp0k1xi.biz/4399.html
紀文・紀文のお正月・縁起のよいおせち料理のいわれ https://www.kibun.co.jp/knowledge/shogatsu/sp/osechi/iware.html
真っ黄色に染まった伊達巻に潜む添加物
おせち料理に必ずといって良いほど入っている、伊達巻き。
ですが、裏面の表示をみてみると、
・植物油脂
・還元水あめ
・発行調味料
・トレハロース
・ソルビット
・乳化剤
・香料
など、添加物の山!と発狂したくなるほど、添加物まみれです。
主材料の白身魚やエビのすり身はどこへいってしまったのか。
使われているとしても、どこで採れた、どこの国の魚介類なのかさっぱりわかりません。
年始に、みんなで囲って、一年の繁栄を願って食べるおせち料理のはずが、
家族、親戚揃って、病気にまた1歩近づいているなんて、
考えただけでも、ぞっとしてしまいますよね。
今日は、そんなお母さんたち向けて、お豆腐をつかった伊達巻きの作り方をお伝えいたします!
お弁当にも使えるので、便利ですよ。
木綿豆腐で伊達巻きを作ってみよう!
玉子をふんだんに使った伊達巻きですが、豆腐を使うことでヘルシーに仕上がります。今年は、木綿豆腐を使って伊達巻きを作ってみました。
ゆずの香りがほのかに香り、豆腐の優しい豆の味がしますよ。
木綿豆腐を使った、ヘルシー伊達巻きの作り方
材料
下準備
木綿豆腐は8等分に切っておく。
下準備
1)沸騰した鍋に8等分に切った木綿豆腐を入れ、再び沸騰するまでゆでます。
2)沸騰した豆腐をざるにあげ、水気が切れたら布巾に移し替えます。
3)布巾に入れた豆腐を絞る。白い汁(豆乳)が出るまでが目安です。
4)3)をフードプロセッサーに入れて細かく砕きます。
5)卵を1個ずつ割入れ、薄口しょうゆ、砂糖、塩、はちみつ、ゆずを入れ、なめらかになるまで混ぜる。
6)玉子焼き器に油(我が家ではオメガⅢのインカインチオイルを使用)をひき、
1本分(材料の約半分量)を焼いていく。アルミ箔でフタをして10分、裏返して5分焼きます。
竹串を刺して卵液がついてこなければOKです。
7)鬼すだれの上に焼いた玉子焼きを乗せます。一番中心に菜箸を入れて巻くと、巻きやすいですよ。
8)巻き終わったら輪ゴムをかけて立てて冷ませます。
9)固まったら、切りわけて完成です。
絞る工程があるため、絹ごし豆腐ではなく、形が崩れにくい木綿豆腐を使用します。巻きすで巻く前に細かく切り目を包丁で入れると巻きやすくなります。
さあ新年の幕開け。
新しい年になり、みなさん新年の抱負など、考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
是非今年こそ、今年からでも、ご自身のご家族の健康をお祈りして、
無添加、手作りなどを、意識してみてください。
全てでなくてもいいです。ひとつだけでもいいです。
添加物にまみれた料理は、素材そのものの味がして本当に美味しいです。
みなさまにとって新しい年が良い年になりますよう、
心よりお祈りを申し上げます。
この記事を読んだ方にオススメのIN YOU Market商品
【燻製卵は来年のお届け】餌の素材の全てにこだわりました。放射性物質検査済み!薬剤無投与!ストレスフリー・フリーレンジ玉子 または燻製玉子。10個〜30個セット
¥ 3,348 ~ ¥ 7,560(税込)
> 商品の詳細はこちら炭と水で作られた健康な大地で育つ農薬、肥料、除草剤不使用のキウイ・ポンカン・みかんジュース・ポンカンジュース ・ゆず果汁・ゆず味噌
¥ 1,545 ~ ¥ 10,250 (税込)
> 商品の詳細はこちらこの記事を読んだ方にオススメの記事
余ったおせち料理をアレンジリメイク! ほっこり有機黒豆蒸しパンと黒豆あんみつの作り方今が旬のはっさくは、白い部分こそ食べるべき!砂糖不使用・オーガニックフルーツジャムの作り方と、年末年始の食べ過ぎた体に嬉しい、さっぱりあったか使い回し術4選
罪悪感なくお菓子を食べよう!【オーガニック】籾付き玄米茶で作るギルト&グルテンフリーのザクザククッキーの作り方
この記事が気に入ったら
いいね!しよう