料理家が教える!浸漬不要たったの40分で炊ける美味しい玄米ご飯の作り方と、意外と知らない正しい出汁の取り方。 オーガニックな生活、一汁一飯のススメ。
子育てや家事に追われて料理をする時間がない。
仕事で疲れて帰ってきてから料理をする気力がない。
献立に悩んでどう料理をすれば良いのか分からない。
食事が私達の体にとって大切だと分かっていながらも、
手作りの料理をする時間が持てずに悩んでいる人がとても多いです。
そして、子どもに栄養のある手料理を作ってあげられずに悩んでいるお母さん方もとても多いです。
何故そんなに悩んでしまうのでしょうか。
それは、料理を難しく考えすぎで
毎日品数の多い完璧な料理を目指しているからではないでしょうか。
もちろん、毎日の食事は和食中心で野菜たっぷりのおかずがたくさん並ぶのが理想的です。
しかし、残業、共働き、ワンオペ育児、介護など、
各ご家庭で料理の時間が十分にとれない事情は様々あります。
そこで私がおすすめするのは、無理なく続けられて短時間で作れる『一汁一飯』という献立です。
一汁一飯とは?
『一汁一菜』という言葉は聞いたことありますか?
一汁一菜は主食に汁物一品とおかず一品の献立のことです。
これをさらに簡略化した食事が『一汁一飯』で、ご飯と汁物のことです。
ご提案する一汁一飯で注意したいのはご飯は玄米、汁物は具沢山であることです。
玄米は白米よりもビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富です。
玄米ご飯と、たくさんの野菜や豆腐を入れた具沢山のみそ汁で、
私達の体に必要な5大栄養素(炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル)を、
バランスよく摂取することができます。
そもそも昔の日本人が玄米とみそ汁とお漬物という毎日の食事で、
健康なからだを手に入れていたのを考えると、
一汁一飯がバランスのよい食事であることが分かります。
一汁一飯の作り方!
玄米ご飯って炊くのが大変で、美味しくないイメージがありませんか?
今回は、浸漬不要で40分で炊ける
モチモチ食感の美味しい玄米ご飯の炊き方をご紹介いたします。
また、お味噌汁に欠かせない出汁の正しい取り方と、
具沢山のお味噌汁を10分で作れる裏技をお伝えいたします。
浸漬不要、40分でモチモチ食感の玄米の炊き方
通常、玄米を炊く前に3時間から一晩のお米の浸漬が必要です。また、炊飯器や鍋で炊こうとすると約1時間程度の時間がかかってしまいます。
この手間から玄米をあきらめる人が多いです。
そこで今回お伝えする方法は、
浸漬不要で圧力鍋を使って40分で出来上がる簡単な炊き方をご紹介いたします。
そして、玄米初心者の方でも美味しく食べれるように
白米と玄米をブレンドした方法をご紹介いたします。
浸漬不要、40分でモチモチ食感の玄米の炊き方
材料
作り方
1.玄米と白米を計量し、さっと洗う。
2.水を切ったお米と分量の水を圧力鍋に入れて蓋をする。
3.中火で加熱し圧力がかかり始めたら(ここまで約10分)弱火にして15分加熱する。
4.火を止めて蓋を開けずに15分間そのまま放置し蒸らす。
圧力鍋は炊飯器で炊くより、もちもちとした食感に仕上がります。玄米初心者の方や短時間で玄米を炊きたい方におすすめの調理方法です。
昆布と鰹の合わせだしで作る正しい出汁の取り方
みそ汁を作る上で欠かせないのが出汁です。もちろん忙しい人は出汁パックや顆粒の出汁を使っても良いですが、
しっかりと原材料表示を確認しないと、中には添加物だらけのものもあるので注意が必要です。
一番安心で一番おいしいのは、やはり昆布と鰹節からとった手作りの出汁です。
日本人なら知っておきたい、
基本の昆布と鰹の合わせ出汁の取り方についてご紹介いたします。
昆布と鰹の合わせだしで作る正しい出汁の取り方
材料
作り方
1.鍋に昆布と水を入れて30分~1時間漬けておく。
2.弱火~中火で加熱し沸騰直前で(鍋底から泡がでてきたら)昆布をとりだす。
3.一度沸騰させてから火を消してかつお節を加え、完全に沈むまで約3分待つ。
4.ザルにふきんをかけて静かに濾す。
作った出汁はピッチャーやタッパー等に入れて冷蔵庫で2~3日間保存可能です。多めに作っておいて必要な分だけ使えば楽ですよ。
10分で完成、具沢山みそ汁の作り方
出汁が用意できたら、具沢山のみそ汁作りです。ちょっとした野菜の下処理の工夫をすることで、
約10分でできる具沢山みそ汁の作り方をご紹介いたします。
10分で完成、具沢山みそ汁の作り方
材料
準備
好きな野菜やきのこ類は購入したらすぐに1口大にカットし、チャック付き袋にまとめて入れて冷凍しておく。※数袋分作っておくと便利です。
作り方
1.鍋に出汁と事前にカットしておいた冷凍ミックス野菜とさいの目に切った豆腐を入れて煮立たせる。
2.具材に火が通ったら一旦火を止めて沸騰を沈めてから味噌を溶き入れる。
3.食べる直前に煮立たせない程度に温めてからお椀によそう。
事前に出汁や冷凍野菜ミックスを作っておくことで、具沢山のみそ汁が簡単に出来上がります。
一汁一飯のアレンジ
一汁一飯は玄米ご飯と具沢山みそ汁が基本ですが、和食に限らず洋食にすることも可能です。
玄米ご飯の代わりに全粒粉のパンと、
具沢山みそ汁の代わりに具沢山洋風コンソメスープにしても良いです。
また、玄米ご飯に梅干しやふりかけ等のトッピングをしてももちろん良いですし、
一汁一飯に好きなおかずやフルーツを加えても構いません。
玄米ご飯と具沢山みそ汁を基本として色々なアレンジが可能なので、
無理なく飽きずに続けられます。
IN YOU Marketの無農薬商品で、一汁一飯生活を!
この記事を読んだ方にオススメの記事
プロの薬膳料理人が教える!納豆の使い回し活用術特集。 混ぜるだけのアイデアと、ちょっと一手間変えた発酵レシピお伝えします。驚くほどの栄養が詰まったポンカン。農薬不使用の旬のポンカンをまるごと活用する使い回しレシピ
【体質別レシピ】あなたの体質に合う超簡単 薬膳レシピを見つけよう。冷蔵庫にある食材で作る薬膳料理。
IN YOUレシピライター募集中!
あなたの時間を社会のために有効活用しませんか?
年間読者数3000万人日本最大のオーガニックメディアの読者に発信しよう!
IN YOU Writer 応募はこちらから
この記事が気に入ったら
いいね!しよう