おもてなしパーティーに喜ばれる、誰でも作れる簡単・時短! お砂糖なしのオーガニックローヴィーガンカカオケーキの作り方
こんにちは、南半球オーストラリアはゴールドコーストに10年以上住んでいるMissa (ミサ)です。
長年この地に住み、今でも実感し続けていること、、
それは、この国では健康志向でヘルシーなライフスタイルを実践してる人々が多いということ!!
エコやローカリズムが食文化にも深く根付いていて、
ローカルのオーガニック野菜やローフードなどをとても身近に取り入れることができます。
日本での都会のライフスタイルと比べると、健康的かつ幸福度が高いライフスタイルであり、
それは食だけにとどまらないこともうかがえます。
このライフスタイルが心地よく、抜けられなくなってしまった私は、
毎週末のオーガニックマーケットが楽しみで仕方ないほどです。
オーガニック、ローフードを身近にとりいれるナチュラルなライフのきっかけ
オーストラリア発祥となる天然のチョコレート、それはブリスボールと呼ばれ、
地元の人々に愛されつづけているロースィーツの一つです。
オーストラリアでは、カフェやスーパーにいくと必ずといってよいほど目にします。
しかもレジの目の前など一番目立つ場所に置いてあることがほとんど。
そんなブリスボールとの出会いがきっかけとなり、
私はオーガニックフードだけでなくローフードにも魅了されてしまったわけです。
お砂糖なし、添加物なし、グルテンフリー、
さらに抗酸化作用が高いといわれるカカオパウダーを含みます。
モリンガやマカパウダー などお好みのスーパーフードを加えていただくことで、
あなただけのオリジナルブリスボールが完成します。
販売開始まで2年の歳月をかけ、安心と美味しさにこだわったガーナ産無農薬モリンガパウダー・モリンガティー・モリンガタブレット
オーガニック・ローフードへの第一歩
オーガニック・ローフードと一言だけ聞くと、
生活に取り入れるには少々難しいような、手の込んだものだというイメージがありませんか?
しかし実際、ローフード自体は私たちの身近にあります。
普段口にする納豆やキムチも発酵食ですし、今ではオーガニックのものが出まわっており、
ご自分で作ればまさにそれこそ、天然のオーガニック食品となります。
ご自宅で作るジュースやスムージー、酵素を取り入れることが、ローフードへの第一歩となります。
生野菜はサラダにして食べようとすると沢山の量をとってしまうことになりますが、
ドリンクにしてしまえば豊富な栄養素をギュッと凝縮できます。
またスムージーにすると濃厚で繊維分が多く、満腹感も得られ、忙しい朝にも簡単に取り入れることができます。
スムージーだからこそさおさら、
農薬まみれのお野菜やフルーツは避け、オーガニックのお野菜を使いたいものですね。
目を酷使する現代人に是非飲んでほしい、JASとUSDAを認証を取得しているオーガニック生クコの実100%ジュース 1本〜3本セット
¥ 6,310 ~ ¥ 16,793 (税込)
オーガニック・ローフードを生活に取り入れた最大の理由
ローフードは酵素をふんだんに取り入れられます。私自身、ほぼ毎日飲む自家製オーガニックジュースのおかげもあってか、
長年オーストラリアの強い日差しにさらされているにもかかわらず、今でもハリのあるお肌をキープできています。
さらには肌年齢が若い!といっていただけることもよくあります。
自分でも実感できるほどの自家製オーガニックジュースの恩恵。だからこそやめられないのです。
さらに、酵素をとると消化がスムーズになるため、エネルギーが無駄に消耗されることがなく、
身体が疲れないし、心地よい睡眠がとれ、目覚めもスッキリなわけです。
また、消化器の不調なども、改善される効果が期待されます。
今の私は、非加熱と加熱の食事をバランスよくいただくことで身体の喜びを体感しています。
ローフードの大堂!見た目だけでなく栄養たっぷりのローヴィーガンケーキのレシピ
こんなカラフルでキュンとくるケーキが、
オーガニック、お砂糖なし、グルテンフリー、ヴィーガンと4拍子そろっているので、
作ってみないわけにはいきません♡
今回は中でも一番簡単で、
どのシーズンでも旬を問わず作れるおすすめレシピを公開いたしますね。
オーガニックローヴィーガンカカオケーキの作り方
材料
<クラスト>有機アーモンド 1/2カップ
有機ウォールナッツ 1/2カップ
有機デイツ 1/2カップ
有機エキストラバージンココナッツオイル 大さじ2
有機カシューナッツ 1.5カップ
有機アガベシロップ 大さじ2
有機エキストラバージンココナッツオイル 大さじ2
有機アーモンドミルク 1/2カップ
有機カカオパウダー 大さじ1
有機ウォールナッツ 適量
有機カカオニブ 適量
下準備
⓵フィリングようのカシューナッツは一晩水につけておく。
⓶クラスト用のデイツを水またはぬるま湯に5分ほどつけておく。
⓷ココナッツオイルがかたまっている場合は、湯煎でとかしておく。
作り方
⓵クラスト用の材料をブレンダーで細くしマフィン型に敷く。ナッツ類から先にはじめてそのあとデイツ、ココナッツオイルの順番で。6個分のマフィン型の場合は計量カップやコップの底を使うと簡単にできます。
⓶クラストが終われば、一旦冷蔵庫で保管。
次にフィリングの材料をブレンダーでクリーム状にする。
冷蔵庫からマフィン型を取り出し均等になるように、型に流し込む。
約2時間ほど冷凍庫で保存し、出来上がり。
⓷サーブする前に、トッピングをする。
ココナッツオイルが低温で固まることを利用しているため、常温に長時間置くことには向いていません。長く保存されたい場合は、冷凍保存で約1週間ほどは美味しくいただけます。
ヘルシーだと思いつい買ってしまうアーモンドミルクの危ない落とし穴とは
さて、このケーキの材料のひとつでもあるアーモンドミルクですが、
ヘルシーだと思っていてはとっても危険!(大丈夫です、今から説明いたします♡)
動物性の牛乳から植物性のミルクにシフトする女性が年々増えていく中、
アーモンドミルクを選ぶ方も少なくありません。
あなたも、もしかしたらその中のおひとりでいらっしゃいますか?
もしそうだとしたら、正しいアーモンドミルクの選び方をご存知ですか?
オーストラリアでは、ヴィーガン率も高いことから、
大型スーパーには植物性のミルクの選択肢が沢山あります。
ココナッツミルク、ライスミルク、アーモンドミルク 、マカダミアナッツミルク、キノアミルクなどなど。
さて、アーモンドミルク を購入する際に一番大事なのは、原材料の表示。
多くのアーモンドミルクはヘルシーだと謳われながらも、
必要のないものが入っていることが恐ろしいほど多いのです。
通常であればアーモンドミルクの原材料にかかれるべき項目といえば、
水に浸したアーモンド、水、そしておそらく必要であれば、塩少々とブラウンライスシロップ。
私がオーストラリアの某スーパーで見かけた、とあるブランドのアーモンドミルクには、
ベジタブルオイル、化学増粘剤(chemical thickeners)、化学乳化剤(chemical emulsifiers)、
合成ビタミン(synthetic vitamins)などが記載されていました。
そして極め付けに天然のフレーバー (natural flavour)までもが。
そもそも何のフレーバーなのかも、わかりません。
アーモンドミルクとはいえども、ほとんどが水で薄められ、
本来のアーモンドではなく、フレーバーでアーモンド味にしているブランドも多々あります。
そして、このような様々な添加物が入っているミルクを、
身体に良いものだとみなし、人々は飲み続けているのです。とても残念に思います。
それならば、新鮮な動物性の牛乳を飲んだ方がまだまだヘルシーだと言えるのではないかと疑問に思うほど。
自分でオーガニックを選んでいくこと
便利で様々な情報に埋もれている現代社会では、何が正しいか、何が健康に良いのかが、わからなくなる時があります。
流行やメディアに振り回されることなく、自己判断力が求められる時代です。
少なくとも商品を買う前に商品の裏に記載される原料表示を確認したり、
オーガニックがない場合でも、できるだけナチュラルに近いものを選んだり、
ローフードを積極的に取り入れたり・・・
そういった心の内側からの喜びを感じる食生活を日頃から心がけたいものです。
IN YOU Marketのオススメオーガニック商品
INYOU限定!フルーツパウダーおまけ付き。農薬や化学肥料が飛んでくることもないスリランカの農地で育てられたノンシュガーのオーガニックドライフルーツ 1〜5個セット
¥ 700 ~ ¥ 3,000 (税込)
この記事を読んだ方にオススメの記事
肌のくすみやシミに悩んでいるあなたへ|その悩み「瘀血」にあり? 身近な食べ物で気の不足、血の滞りを改善する薬膳的解決法、教えます。6000人以上の女性に触れてきたセラピストが感じた「女性特有の苦しみ」とは? |女性の本質を理解し苦しみから解放される5つの方法
切り干し大根をいまだに水でもどしている人へ。切り干し大根のおどろきの栄養パワーを余すところなく使えるレシピをご紹介 〜INYOU Marketが私に教えてくれたこと vol.10〜
IN YOUライター募集中!
あなたの時間を社会のために有効活用しませんか?
年間読者数3000万人日本最大のオーガニックメディアの読者に発信しよう!
IN YOU Writer 応募はこちらから
この記事が気に入ったら
いいね!しよう