甘酒としょうゆで簡単!日本人が大好きな甘辛照り焼き味の和風おかずをシュガーフリーで作ろう。ヴィーガン仕様の関西すき焼き風煮物&しょうが焼きの作り方
「甘辛い味」というと、日本人ならみんな大好き、おなじみの味ですね。
どこかほっと安心するという方も多いのではないでしょうか。
すき焼き
肉じゃが
豚の生姜焼き
ブリの照り焼き
カレイの煮つけ
サバの味噌煮…
このように、定番料理はたくさんありますね!
ところが、自然派・マクロビの食生活をしていると、魚や肉は常食しませんし、白砂糖も使いません。
そんななか、甘辛い味の和食が食べたくなる時、懐かしいと感じる時ってありませんか?
お砂糖たっぷり、強烈な甘辛ごはんには、もう戻りたくない…。
私は関西の出身ですが、時々、関西風すき焼きが懐かしくなります。
しかし、割下を使う東のすき焼きとは違って、関西風すき焼きにはもう戻りたくない事情があります。
熱した鍋の中で牛脂をひき、まず始めにお肉を入れ、大量の白砂糖をドサッと入れた後にしょうゆをジャーっと回し入れます。
そうして煮えた超・甘辛肉を溶き卵の中にドボンとつけて食べます。
砂糖菓子のようになった肉でも、卵につかるとまろやかでごはんに合う食べ物になってしまうので、
「あぁ~、おいしい!」
家族皆一様の反応をします。
私もそうでした。
その後も、砂糖・酒・しょうゆをどんどん使って具を煮ます。
卵は絶対1個では済みません。
関西風すき焼きのこのような光景は、某有名テレビ番組でも取り上げられていましたので、ご覧になった方もおられるかもしれません。
すき焼きなんてそうそう頻繁に食べるものではありませんが、ここまですごいと「たまに」であっても避けたいと思わざるを得ません。
すき焼きに限った話ではありません。身近なところにお砂糖・甘味料はたくさん含まれている。
一度客観的に、自分は料理で砂糖・甘味料をどのくらい摂っているか調べてみましょう。
自分が実際に使っている以外にも、知らず知らずのうちに体に取り込んでいることは珍しくありません。
めんつゆ、ドレッシング、ポン酢、あんなものやこんなものにも砂糖・甘味料が!という事実に驚愕することでしょう。
ぜひこちらも合わせてお読みください。
★日本人の砂糖摂取量はWHOの基準を超えていた!食べていないつもりでも、体に悪い砂糖を食べているカラクリとは。今すぐできる!砂糖断食。甘いものを減らす5つのテクニック
https://macrobiotic-daisuki.jp/satougai-98085.html
甘酒としょうゆだけ!砂糖、みりんがなくても納得の甘辛い味は出せる。
意外と知られていませんが、甘酒としょうゆさえあれば、ごはんの進むおかずのレパートリーがとても増えます。
マクロビ、自然派の食事がおいしくないとはよく言われることですが、「そんなことはない!」と声を大にして言いたいです。
この甘辛の組み合わせに、おろしにんにく、コチュジャン、味噌などさまざまな物をプラスすれば無限大のおいしさが楽しめます。
今回は、簡単にできる2つのレシピをご紹介します。
旨みはお肉ではなく野菜ときのこから!関西すき焼き風の煮物
野菜ときのこから旨みを十分引き出すことができれば、もう普通のお肉と砂糖たっぷりのすき焼きは必要なくなります。
【材料】3~4人分
・農薬不使用の長ネギ…1本
・農薬不使用の白菜…1/8玉
・しいたけ…大4個
・えのきだけ…1袋分(きのこ類はなんでもいいのですが、多めに用意するとおいしいです)
・厚揚げ…2枚
・農薬不使用の甘酒…大さじ3~
・有機しょうゆ…大さじ2~
・有機酒…二回し分
・油…適量
材料を選ぶ際には、こちらもご覧ください。
★えっ、きのこに農薬!?欧米では発がん性物質として禁止される農薬が使用される、野菜だけじゃない危険な国内のきのこの実態。
https://macrobiotic-daisuki.jp/kinoko-69022.html
【作り方】
1、長ネギは斜め切り、えのきだけは食べやすくほぐし、白菜・しいたけ・厚揚げは食べやすい大きさに切っておきます。(厚揚げはつまようじなどでプツプツ穴をあけておくと、味のしみ込みがよくなります。)
2、フライパンを熱して油を入れ、長ネギを入れて中火で炒めて甘さを引き出します。
3、2に白菜の芯を入れ、少し透明感が出たら葉の方を入れて炒めます。白菜からも甘みは出ます。
4、3の野菜を寄せてスペースを空け、きのこ類を置きます。
5、酒を二回しほど回しかけ(ジャッと音がするので注意)、野菜ときのこから水分を出します。
★ポイント!
野菜やきのこから、このように旨みをたっぷり含んだ水分が出てきます。ぜひ一度味見してみてください。ここへ甘酒としょうゆを足して旨みたっぷりのつゆにします。
6、野菜ときのこからの水分がなくならないうちに甘酒大さじ3としょうゆ大さじ2を入れて、鍋を揺らしながら全体的につゆがいきわたるようにします。
7、グツグツし始めたらつゆを味見して、薄いようなら適宜甘酒としょうゆを足します。納得の味になったら、厚揚げを入れて5分ほど煮て完成です。
普通のすき焼きはお肉の旨みがベースになりますが、これはその逆で「厚揚げに野菜ときのこの旨みをたっぷり含んだ甘辛つゆをしみ込ませる」というものです。
具材は春菊、しらたきなどを入れてももちろんOKですが、具材が増えたらその分甘酒としょうゆの量を調節してくださいね。(入れすぎに注意!)
厚揚げを煮ている時、部屋中にすき焼きのようないい香りがただよい、子供たちが「早くご飯食べたーい!」と騒ぎ出します。
お好みで一味唐辛子をふって食べてもおいしい!
翌日はさらに厚揚げに旨みがしっかりしみ込むので、おいしく食べられます。
どっしり大満足の、厚揚げしょうが焼き
このしょうが焼きは、夕ごはんのネタが思いつかない時のお助けメニューにもなり、がっつり食べたい男性にもウケがいいメニューです。
【材料】3~4人分
・厚揚げ…2枚
・農薬不使用 甘酒…大さじ3~
・有機しょうゆ…大さじ2~
・おろししょうが…小さじ1/2
・有機片栗粉…適量
・油…適量
【作り方】
1、厚揚げを食べやすく切り、両面に茶こしなどで片栗粉を薄く振っておきます。
2、フライパンに油を入れて熱し、1を両面カリッとするまで焼き付けて別皿に取り出しておきます。
焼いている間に少し縮んできますが、気にしないでください。
水分が少し抜けたくらいの方が厚揚げの食感がギュッと詰まって重みが出るので、食べた時の満足感があります。
3、2のフライパンにしょうゆと甘酒、おろししょうがを入れて煮立たせ、少し煮詰めます。ブクブク大き目の泡がたつまでが目安です。
4、2の厚揚げをフライパンに戻し入れ、3のしょうがだれと絡めて完成!
厚揚げは分厚く切りすぎるよりも、多少薄めに切った方がたれのこってり感を味わえます。
時間がない場合は、厚揚げに片栗粉をまぶさずにそのまま焼いてもいいのですが、
1のプロセスを踏むことで、しょうがだれがしっかり絡んで食べ応えが出ます。
がっつり食べたい男性や食べ盛りの男の子のいるおうちにおすすめします。
我が家では必ずおかわりのリクエストがあります!
食生活移行中のおうちにも最適!
今回ご紹介した2つのレシピは、ベジ料理にしては特にご飯の進むおかずですので、お肉や砂糖が当たり前の食生活からの脱却をはかろうとしているおうちにはかなりおすすめです。
無理をせず、ここに少量のお肉をプラスしてもOK!
昔の我が家は、こうして徐々に肉がなくなっていって結局ベジ生活に転換しました。
ある日突然食生活が変わると家族からのブーイングを受けることになりますが、
みんなが納得いく形で徐々に変わっていくなら、何の問題も起こりません。
ちなみに、この「甘酒+しょうゆ」の組み合わせで、ブリの照り焼きなんかも作れてしまいます。
砂糖もみりんも不要!しょうゆ+甘酒+酒で作れます。
(分量は先ほどのしょうが焼きを参考に、お好みで作ってみてください)
先日、かなり久しぶりに作ったのですが、あまりのおいしさに我が家では子供たちが残ったつゆをご飯にかけて食べるほどでした。
こういうところから気軽にシュガーフリー生活を始めてみるのもいいかもしれませんね!
自然派、マクロビの食事はおいしくないなんてもう言わせない!
あちこちのサイトで、自然派、マクロビ、ベジタリアンの食事はおいしくないなんて言われていますし、
「マクロビ離婚」なる言葉も見かけます。
とんでもありません!
私が肉・魚抜きのメイン料理を考える時はいつも、『お肉好き・こってり好きの人にもおいしく食べてもらえるかどうか』というのを念頭に置いています。
食べ物の持つ旨みを最大限に引き出し、しょうゆ・甘酒を含めた納得のおいしい調味料を上手に使って調理すれば、
肉と油と人工的な調味料で作られた食品に負けるようなことは決してありません。
ぜひ一度お試しください!
このレシピで紹介した甘辛風味付けのタレをオーガニック食材で再現してみよう。
Recommended items by IN YOUMarket
【IN YOU限定セット】岡山県産無農薬自然栽培玄米甘酒2種セット今すぐここをクリック!
今回紹介したタレをぜひ厳選された調味料で作ってみませんか?
新しい発見があるはずですよ!
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market毎日使うものだからこそ、こだわりたい!IN YOUおすすめのオーガニック食材
オススメの記事
【バレンタインレシピ】白砂糖不使用「オレンジ・チョコレート羊羹」の作り方。子供の「ハンバーガー食べたい!」にマクロビ・自然派ママはどう対処したらいい?叱らなくても「食べたい」と言わなくなる方法。市販バーガーのように遺伝子組み換え食材を含まない!とっておきのベジバーガの作り方。
材料たったの5つ!ピザにも使える。混ぜるだけ超簡単とろ〜りクリーミーな「ヴィーガンチーズの素」の作り方
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう