発酵調味料を混ぜるだけで完成。ごはんがあっという間に完売してしまう最強腸美人食「そぼろ納豆」の作り方
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
茨城県の郷土料理【そぼろ納豆】をご存じですか?
茨城県といえば納豆、数ある納豆の中で特に注目したいのがご当地ソウルフード【そぼろ納豆】
茨城県郷土料理のひとつなのですが、意外と知らない方も多いこの【そぼろ納豆】。
発酵食品が激アツな昨今、最強の組み合わせなのはご存じでしょうか。
【そぼろ納豆】とは、納豆に切干大根と調味料を混ぜ込んだおかず納豆のこと。
かつては各家庭で作られ、それぞれの味があり、おふくろの味のひとつでもありました。
今では大手メーカーをはじめさまざまなタイプのものが市販品で売られています。
しかし、味付けの調味料に添加物も使われることも多く、本来の発酵食の良さや切干大根の栄養価などが活かされきれていないのは残念なこと。
それに、発酵調味料を混ぜるだけで簡単にできる、これなら自分で作れば安心、美味しい。
これまで何度かINYOUでは、納豆×切干大根の組み合わせについて触れてきました。
↓↓ 過去記事はこちら ↓↓
現代人に多い脳梗塞の原因になる血栓予防に!発酵食品の中で最強のプロバイオティクス食品の納豆を一日2個続けるメリット。
何故切干大根と納豆の組み合わせがよいのか。
切干大根は干すことで栄養価が格段にアップします。
生の大根に比べたときに、栄養成分が豊富とのデータがありますが、水分を抜いた状態ですので、同じ質量と換算しても、切干大根は、たんぱく質、カリウム、マグネシウム、カルシウム、不溶性食物繊維などが豊富で、特に干すことで不溶性食物繊維の一種リグニンという成分が生成されます。
リグニンはガンや動脈硬化予防に効果的とされており、
不溶性食物繊維は腸内で水分を吸収しカサが増えることで便通を促し美容効果も期待できます。
また、カリウムも豊富に含むことから、発酵食品と組み合わせることで、懸念されがちな塩分排出に役立ちます。
引用:和の食材と伝統調味料で極上のエスニックを。自宅のキッチンで本格「切干大根ソムタム」の作り方。
納豆菌は胃酸に強く、腸まで届くプロバイオティクスとしておなじみですが、腸内のお掃除役の不溶性食物繊維と腸内細菌のエサとなる水溶性食物繊維をバランスよく含んでいます。
切干大根の不溶性食物繊維と納豆の食物繊維、その他の栄養素の絶妙なバランスにより、腸内や体内の余分なものをデトックスする効果、便通を促す効果など、組み合わせとしては理想的なパートナーなのです。
そぼろ納豆のつくりかた
【つくりかた】
1)切干大根は、軽く水洗いした後、30分程水につけ、戻す。戻し汁は大根のうまみがしみ出ているので、ベジブロスとしてスープや味噌汁などに使う。
2)戻した切干大根は5mm程度に刻む。
3)納豆、戻した切干大根、塩麹、白醤油、玄米甘酒、白いりごまを混ぜ、なじませる。
4)食べる直前に好みで無添加の和からしを混ぜ、いただく。
もちろん、ご飯にそえても美味しいですが、厚揚げや豆腐などに乗せても美味しいですよ。
冷蔵庫で4-5日保存可能なのでまとめて作って常備しておいても美味しいですね。
切干大根や、納豆は手作りできます。
自家製納豆
↓↓ 作り方はこちら ↓↓自分の目で素材を選んで、安心・安全な完全無添加、自家製納豆の作り方~初級編~
切干大根のつくりかた
切干大根は、大根を適当な大きさに切り、ザルなどにおき、天日で3~4日程干せば完成します。
サイズは、フライドポテト位の太さ、長さを目安にするとよいでしょう。
今は、ホームセンターやインターネットで干しかごが1000円程で売っていますので、
晴天の続く軒下や洗濯棹などにつるしておくだけでできます。
完成後は、乾燥剤などを入れた(なくてもOK)ジッパー付きの保存袋などに入れておけば1か月程度は保存することが可能です。
それ以上保存したい場合は冷凍保存も可能ですので、長期間使いたい場合は冷凍もおすすめです。
このそぼろ納豆は、作り置きできるので、まとめて作っておくと何かと重宝します。
パスタにかけたり、海苔巻きにしたり。
時間がない朝に、ささっとご飯にかけて
いただくだけでも十分な朝食になります。
ほんの少しのオリーブオイルやオメガ3系のオイルなどを数滴たらせば、コクのある味わい深いリッチさが出るばかりか、納豆の持つ代表的な栄養素、ビタミンkの吸収率があがります。
少し違った味わいを楽しみたい時などにおすすめですよ。
ちょっとしたあまりものの野菜を刻んで入れればさらに栄養価もアップし美味しくいただけます。
納豆も付属のタレを使わなくても、たった少しの発酵調味料があれば、簡単で体への嬉しいことが倍増します。
自分で作ることに興味のある方は是非ためしてみてくださいね。
こちらのレシピに使える
私たちの推薦する、自然栽培玄米甘酒
今回ご紹介したレシピに使える「玄米甘酒」。
市販の安価な甘酒とはわけが違います。
その理由はオーガニックの中でも格別の扱いであるこだわりの自然栽培による農法で作られた玄米だから。
食べれば違いは一目瞭然です。
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market発酵食品を取り入れよう!IN YOU厳選オーガニックアイテム
腸内環境を改善したいあなたにおススメの記事
腸内環境を改善するために知っておきたい短鎖脂肪酸とは?発酵食品や食物繊維がなぜ良いのか、原理を知って腸活しよう!プロの薬膳料理人が教える!納豆の使い回し活用術特集。 混ぜるだけのアイデアと、ちょっと一手間変えた発酵レシピお伝えします。
日本の伝統食が危ない?! 体に良いと思っていた発酵食品が実は逆効果の可能性も。 選ぶべき安全な発酵食品とは?
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう