水銀・有害物質・添加物が不安?市販ツナ缶の中身を調べてみました!手作りで無添加ツナマヨを作ってみよう。
最近、少し肌寒くなりましたね。温度変化に体調を崩した方も多いのではないでしょうか。
ところでみなさんは、いつもどんな保存食を購入していますか?
ツナ缶は中でも人気の保存食ではないかと思います。
人気の市販ツナ缶の中身について調べてみました。
今日は、忙しいサラリーマンや子育て中の方々にとって、
強い味方のツナ缶について、調べてみました。
使い勝手もよくて、マグロからカルシウムも取れて・・・
ご飯やサラダに混ぜるだけで美味しくて手っ取り早い・・・
日本でもっとも多い消費量を誇る食材のひとつではないでしょうか。
私も以前は常備していたツナ缶。最近はめっきり購入していませんでした。
今回、改めて調べて分かったのは、
便利だからといって多用するのは望ましくないという3つの事実です。
1つ目:厚生労働省が警告している、マグロ摂取による有害な水銀の取りすぎ
妊婦さん、小さなお子さん、そして20代〜30代のこれから妊娠される女性へは
特に、注意喚起されています。
◎一般の方へ
特定の水産物を偏食すると有害な水銀の摂りすぎになる可能性があります。
マグロ類(マグロ、カジキ)、サメ類、深海魚類、鯨類(鯨、イルカ)など
メチル水銀濃度が高い水産物を主菜とする料理を週2回以内
(合計で週におおむね100~200g程度以下)にすることをお勧めします。
サンマ、イワシ、サバなどメチル水銀濃度が低い水産物を控える必要は特にありません。
どのような食品でも、偏食は避け、バランスよく摂ることを心掛けましょう。
鯨肉のうちイルカ(歯鯨類)の肉には特に高い濃度のメチル水銀が含まれるため、
ごくたまに嗜む程度にされることをお勧めします。
◎妊婦、幼児、近く妊娠を予定されている方へ
メチル水銀は特に胎児の中枢神経の発達に影響を及ぼすとされています。
妊婦、幼児、近く妊娠を予定されている方は、マグロ類(マグロ、カジキ)、
サメ類、深海魚類、鯨類(鯨、イルカ)などメチル水銀濃度が高い水産物を主菜とする料理を
週1回以内(合計で週におおむね50~100g程度以下)にすることをお勧めします。
サンマ、イワシ、サバなどメチル水銀濃度が低い水産物を控える必要は特にありません。
鯨肉のうちイルカ(歯鯨類)の肉には特に高い濃度のメチル水銀が含まれるため、
妊婦、幼児、近く妊娠を予定されている方は、イルカ肉の摂取を控えることをお勧めします。
なお、イルカ肉が「ミンククジラ」「クジラ」等と不適正な表示をして販売されるケースもあるのでご注意ください。
◎水銀濃度が比較的高い水産物
これらの水産物を食べてはいけないということではなく、食べ過ぎなければ問題はありません。
野菜等をできるだけ多く摂り、バランスのよい食生活を心掛けましょう。
参照:魚介類・鯨類の水銀についてのQ&A
二つ目:缶に含まれる有害物質BPAやホルムアルデヒドを口に入れてしまう可能性
中身が外にこぼれるのを防ぐため、缶の内側にコーティングがされているBPAは、
コーティング素材であるポリ塩化ビニルやエポキシ樹脂の原料としても使用されています。
そのBPAが熱や酸、油に溶け出し、食品を介して体の中に取り込んでしまうことがあります。
缶やプラスチックから溶け出して、口に入れてしまう可能性がある環境ホルモン・有害物質・・・
出来ることなら、食べ過ぎたくはないですね。
詳しい内容は、
「「その缶詰、ラップ、弁当箱、大丈夫ですか?乳がんの原因にもなる有害な環境ホルモン・BPA(ビスフェノールA)の影響と対策方法。」でもチェック!
3つ目:ツナ缶に入った化学調味料
ツナ缶にも加工食品定番の具体的な詳細が必要のない化学調味料や加工原料が使用されています。
「調味料(アミノ酸等)」
野菜エキス
大豆油(アメリカ、他)
そして、ツナマヨのチューブとなると・・・
乳たん白
酵母エキスパウダー
魚介エキスパウダー
ソルビトール
調味料(アミノ酸等)
増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)
酸化防止剤(緑茶抽出物)
(原材料の一部に乳成分・小麦・りんごを含む)
などなど。
簡単に、栄養価が高いツナマヨが作れたら・・・
ツナマヨはどの世代にも人気で、たくさん食べられるなら食べたいですよね。
そこで・・・
無添加・ヴィーガン仕様でもツナ缶は作れないかな?と思い・・・
他のきのこと比べて栄養価が非常に高く、
ほしイカやカツオ節のような風味がある、「無農薬の乾燥タモギタケ」を使って、簡単ツナマヨ風を作ってみました!
一般的なキノコと比べてもかなりの高栄養価を誇るタモギタケ。
たんぱく質や鉄分、ナトリウム、ビタミンB1、ビタミンB2などが多く含まれ、コラーゲンを組成するアミノ酸であるエルゴチオネインの含有量も非常に高く、抗酸化作用も含まれているので、栄養がぎゅっと詰まったキノコと言えます。
今回は水で戻して、ツナの代わりにします!
もちろん、だしが取れた水は、必ず捨てずに、ぜひタモギタケの黄金スープなどを作ってみてくださいね!
「簡単ツナマヨ風タモギタケ」の作り方
材料
作り方
1、タモギタケを水で戻したら、水をしっかり切り、みじん切りにして、30分程度乾かす
これにお好みで玉ねぎのみじん切りや
お子さまには、コーンを入れたり、
アレンジはツナマヨの通り・・無限大ですね!
今回は、バケットにのせていただいてみました!
少し歯ごたえもあって美味しいです!
IN YOUMarketの食材でツナマヨ風タモギタケを早速作ってみよう!
オススメの記事
魚介類に含まれる重金属! 美味しいけれど摂取量を制限すべき魚とそうでない魚についてキッチンに眠る缶詰から危険な成分が溶け出しているかもしれない!ビスフェノールAって? ~数々の人体への有害性が懸念される恐ろしい環境ホルモン~
「遺伝子組み換えでない」の表示を信じてはいけない!日本の食品業界が規制厳格化に反対する理由
この記事が気に入ったら
いいね!しよう