有害物質の含まれる歯磨き粉はさようなら。お家でできる安全で簡単な手作りエディブル歯磨き粉の作り方
IN YOU読者の皆様は、どんな歯磨き粉をお使いですか?
食べ物はオーガニックや無添加などを選び、気をつけている方がほとんどではないかと思います。
では、歯磨き粉についてはどうでしょう?
“口に入れるものだから、市販の歯磨き粉は安全なものだろう。”
そう信じていました。しかし、実は何種類もの人体に有害な化学物質が使われていることを知り、大変ショックを受けたことがあったのです。
それ以来、もう15年ほどフッ素などが無添加の歯磨き粉を使っていますし、
最近では手作りの歯磨き粉を作っています。
本当にありがたいことに、
以前と違って無添加で安全な歯磨き粉製品が発売されています。
それなりの需要が出て来たのでしょう。
手作りの歯磨き粉
でも、実は簡単にご自身で歯磨き粉が作れるのはご存知ですか?
折角なので手作りであなたのお好みの配合や歯の状態に合ったオリジナルの歯磨き粉を作ってみませんか?しかも、口に入れても安全な食卓にありそうな材料、
つまりエディブル歯磨き粉なんて体に良いのはもちろん、
安心出来るので心にも優しい楽しい歯磨きのひとときになります!
そもそも市販の歯磨き粉は何が問題?デメリットはある?フッ素配合は歯に良いの?
発泡剤、研磨剤、フッ素….様々な化学物質が含まれている市販の歯磨き粉。
特に話題になるのはフッ素の存在です。
過去にIN YOUでもお伝えしていますし、近年になり弊害について頻繁に見聞きするようになりましたのでご存知の方も多いと思います。
参照;
子どものフッ素入り歯磨き粉、歯科医院で塗布されるフッ素も今すぐやめて下さい。
https://macrobiotic-daisuki.jp/fusso-kiken-42794.html
その歯磨き粉、合成洗剤ではないですか?子ども向け歯磨き粉にも有害な合成界面活性剤が含まれている!
シャンプーや洗濯洗剤以上に危ない歯磨き粉の実態。
https://macrobiotic-daisuki.jp/dentifrice-64192.html
このフッ素は発がん性物質と言われています。
アメリカ環境保護局(EPA)からは、フッ素は「発達神経毒性を示す実質的証拠がある」と発表されています。
ハーバード大学などの研究ではフッ素がADHD(多動性障害) また甲状腺などの内分泌系にも
悪影響を与えるというデータが出ています。
フッ素を体内に取り込んでしまうと、
脳の記憶を司る海馬ヒスタミンやメラトニンなどホルモンを分泌する松果体
に蓄積してしまう事で、脳機能に大きく影響します。
そしてホルモン分泌に問題が生じると免疫機能の低下にも繫がります。
多くの歯磨き粉に含まれていますが、それだけではありません。
生活に欠かせない水道水、そして虫歯予防として使われているのが現状です。
正しくはこれは“日本の現状”と言うべきでしょう。
海外においてフッ素は
95%以上のヨーロッパ諸国で使用は禁止されており、
アメリカでも60%ほどの州(地域)では禁止されています。
☆全成分天然由来!バイオフィルムを剥がす歯科医師推薦の歯磨き粉
他にも市販の歯磨き粉には、危険な原材料が…ラウリル硫酸ナトリウムって安全なの?
フッ素以外にも、気になるのが「ラウリル硫酸ナトリウム」です。
これは口内の粘膜から吸収されて10数秒程度で血管から心臓へ達するとの事です。
他に目の奥や子宮などに蓄積されやすい危険な物質なのです。
『一部の市販の歯みがき粉に含まれているラウリル硫酸ナトリウムは、口内粘膜から吸収しやすくダイレクトに血管に入って、15秒で心臓に達します。
あるいは目の裏にたまったり、肝臓や女性の場合は子宮等に蓄積します。
そして最近若年性白内障が多くなってきていますが、それも歯磨き剤が原因の1つだと疑われています。
最近の若者に味覚障害が多いのも、
歯磨き剤の合成界面活性剤が舌の表面の味蕾細胞を溶かし破壊しているのが原因だと言われています。』
(環境ホルモンなんて恐くない!快適に暮らすための安全マニュアル
石井佐知子著 合成界面活性剤の恐怖3 より引用)
歯磨き粉に含まれる酸化アルミニウムって何?
そして製品によっては、酸化アルミニウムという物質も使われている場合もあります。
アルミニウムは、脳に届くとアルツハイマーや記憶障害、味覚障害などを引き起こす危険が大いにあります。
それ以外にも、研磨剤であるリン酸水素カルシウムも配合されていますが、
これは歯のエナメル質を傷つけてしまう事もあるのです。
他にも、保湿剤は発ガン促進作用が、香味料は発がん性…
調べれば調べるほどに、歯磨き粉を使うのが異常な事ではないかと感じ始めました。
それなら何で歯を磨けば良い?
安全で身近な材料で歯を磨く方法は?
上記のような危険が伴う化学物質は卒業して、
安全で出来る限りオーガニックの材料で、本当の綺麗で健康な歯を作りませんか?
これから、歯磨きに使える安全かつ手に入りやすい材料をご紹介します!
1.ココナッツオイル
効果/効能:抗菌、歯茎の強化、抗炎症作用 等
以前、巷で話題になった「ココナッツオイル」。
これでオイルプリング(うがい)をすると
口内環境を整え、口臭予防や抗炎症作用、抗菌作用などの多くの効果があります。
通常の歯磨き粉だと汚れを「取る」働きですが、
オイルで口内を洗うことは汚れをオイルに「溶かしだす」働きとなり、歯に負担かけることなく自然と汚れが落とせます。
☆無味無臭で料理にも使いやすい!農薬不使用ココナッツオイル
2.海塩
効果/効能:歯石除去、歯周病予防(歯茎を引き締める) 等
昔から歯磨きには塩で十分!なんて言われています。
自然のミネラル成分が口内に広がる事で口臭予防や歯茎を健康にします。
☆加熱処理なし。ギリシャの湖で採れた、海のミネラル成分たっぷりの天日塩
3.活性炭(粉末)
効果/効能:脱臭効果、汚れ吸着、抗菌作用 等
活性炭の微粒子が汚れを吸着するのに役立ちます。
黄ばみも取れるますので、ホワイトニング効果も期待できます。
ナスの黒焼きと呼ばれるナスのへた部分を炭にしたものは、
古くから使われているのをご存知の方も多いでしょう。
この炭を使う歯磨き方法は1000年以上も前から世界各国で知られている伝統的な歯磨きです!
☆高い毒素吸着力!
「ヤシガラ活性炭」と「伊那赤松妙炭」から生まれたデトックス炭パウダー
4.ターメリック
効果/効能:抗炎作用、抗酸化作用、抗菌効果、ホワイトニング効果 等
ターメリックにはクルクミンという成分が含まれています。
この成分は抗酸化作用がとても強いため、
広い地域と歴史の中では伝統医療の薬として多用されています。
いわば健康の為に欠かせない万能のスパイスです。
他にも歯茎にも良い成分で血行促進に役立ち、歯周病予防に役立ちます。
5、クローブ
効果/効能:沈痛作用、抗菌効果、消臭作用 等
クローブはホールのままで噛むと虫歯や親知らずの痛みを和らげます。
著者も親知らずが痛んだ時に実際に噛んでみましたが、
本当に痛みが落ち着いたので皆様にも是非おすすめします。
クローブの独特の強い香りで口臭効果も絶大です。
6.重曹
効果/効能:研磨作用、ホワイトニング、虫歯予防 等
食後の口内のPH値バランスは酸性に偏ります。
酸性になる事で虫歯を引き起こしやすくなるのですが、重曹はアルカリ性。
重曹で口内のPH値バランスを中和させる事で虫歯予防への効果があります。
ただし、使用の頻度と量に注意が必要です。
研磨剤としての働きがあります。
使いすぎや強く歯を磨きすぎると歯のエナメル質と歯茎を痛めてしまう事があります。
歯磨きには使わず、歯磨き後のうがいに重曹を少量溶いた水でうがいをする使用法もあります。
ご自身の歯の状態などを考慮した上で少量を週に1回程度など少しづつ使う事を心がけて下さい。
どうやって歯磨き粉を手作りで、作るの?オススメのレシピ例
今ご紹介した材料の中にはすでにお持ちの物がある方も多いと思います。
重曹やお塩など….。
ココナッツオイルは歯磨き以外にも、
お肌やお食事にも使えますので揃えておいても損はないはずです。
探してみると意外にオーガニック商品も買えるようになりました。
さて、次はこれらの材料はどうやって歯磨きに使うか?
もちろん、材料そのままを歯磨きにお使い頂けます。例えば、塩や炭、ターメリックをそのまま…。
ですが折角なので、身近にある材料でオリジナルの歯磨き粉を作ってみましょう。
いくつかのレシピ例をご紹介します!
量はあくまで目安ですので、是非ご自身で実際に作ってみてオリジナルの配合を開発してみて下さい。
1)ホワイトニング重視、オリエンタルな香り!
無農薬ココナッツオイル……大さじ1
ターメリック….大さじ1
ミントなどのエッセンシャルオイル….1−2滴(お好みで)
1:1の簡単配合です。
たった2つの材料を曲げるだけ!
香りもなんだかオリエントで著者はエッセンシャルオイル無しで使っています。
ターメリックは染色にも使われるスパイスです。
タオルやお洋服が染まらないようにお気をつけ下さい。
2)お子様にはオレンジ味の歯磨き粉?!
ココナッツオイル….1/3カップ
重曹…大さじ1
クレイ…大さじ1 (口に入れられるベイントナイトクレイ、粘土の一種)
オレンジ エッセンシャルオイル…5−7滴
オレンジの香りでお子様もきっと好きになってくれる筈?
もし手に入るようであればステビアティーもおすすめです。
濃い目に煮出して甘みを引き出した液を数滴、一緒に入れて下さい。
3)本物ミントでスッキリ口臭!
ココナッツオイル…大さじ1
重曹… 大さじ1
ミント…大さじ1
これもシンプルな配合で1:1:1で作ります。
ミントはスペアミントがおすすめです。
葉をみじん切りにして混ぜます。
このレシピ、友人から聞いたのですがどうやら1000年以上も前にエジプトで使われていたレシピと
そっくりだと言われているとの事です。
もしかして、クレオパトラも使っていたのかな?なんて想像しながら歯磨きをしています。
4)虫歯間近なら…抗菌、抗酸化、沈痛…効果大!
ココナッツオイル…大さじ1
ターメリック…大さじ1/2
自然塩…少々
クローブ…1粒
(クローブは砕いて粉末にして混ぜる)
このレシピ、友人が試したところ第一声が「カレー味?」でした。
ターメリックとクローブで味はすっかりエスニック料理ですが、
ホワイトニングや口臭予防、抗菌作用はバッチリです。
5)ホワイトニング、口臭予防におすすめ。
ココナッツオイル…大さじ2
重曹…大さじ1
活性炭…小さじ1/2
自然塩…小さじ1/2
炭は粉末を使います。
炭歯磨きはうがいの後にシンクが黒くなるのが厄介ですが、歯は真っ白になるのでおすすめです。
これもタオルやお洋服が染まらないようご使用の際はお気をつけ下さい。
これは研磨作用の重曹が入っています。
とても効果的ですが毎日の使用はお控え下さい。
これらのレシピは、材料によっては日持ちはしません。
少量作って、密閉出来る小さな容器に入れる事と使いやすいです。
著者のお気に入り容器は、コンタクトレンズケースです。
液漏れがしにくいので、外出時にも持ち運びやすいという点。
それと左右のレンズ用に2つ分けて入れられるスペースがあるという点。
2種類の異なる歯磨き粉を作って、その時の気分で使い分ける事が出来るんです!
手作りエディブル歯磨き粉を使い始めて…
<写真左;ターメリックとクローブ調合。右;活性炭と塩を調合。>
簡単にいくつかレシピをご紹介させて頂きました。
是非、皆さんもこれらを参考にして色々な配合をお試し下さい。
著者がこの手作りエディブル歯磨き生活を始めて2年ほど経ちます。
もう手作りでないと歯が磨けません。
大人になり、思い返すと幼少時は本当に歯磨きが嫌いでした。
親は親心で色々な子供用の歯磨き粉を試していたのも覚えています。
またその子供用歯磨き粉の匂いも苦手だったようです。
今になり気付いた事があります。
こどものうちは感覚がとても繊細で、
ただのわがままではなく歯磨き粉の成分に危険を感じていたのでは?と思う程です。
というのも、著者は化学物質過敏な体質なのです。
そして最近になり色々な情報を得る事で、
科学的に歯磨き粉が危険であるという知識も持ち合わせました。
やはり「嫌!」と理屈無しに体が反応するのは、生理的に正常な反応ではないでしょうか。
経験(体感)と知識の2つの見解から、改めて手作り歯磨き粉を始めて良かったと感じています。
☆固定種の自然農法ハーブをたっぷり配合!自然療法の知恵が詰まったナチュラル歯磨き粉
人間本来が持つ味覚を存分に感じて!
この歯磨き粉生活を始めてからは、味覚が敏感になりました。
いえ、敏感になったというのは表現が間違えているかもしれません。
本来の感覚機能を取り戻した、というのが正しいでしょう。
今まで感じなかった繊細な味わいや口の中で広がる香りを楽しめるようになりました。
普段の食事に彩りが増す、という利点。
そしてそれとは反対に、体に合わない添加物や素材にも敏感に反応しますので、
食欲や周囲に流されて、多くの量の自分の体に合わない物を食べなくなりました。
現代人の多くは、濃い味を好む人が多くいらっしゃいます。
それは外食などで濃い味付けに慣れてしまっている、舌が肥えた、など色々な説が説かれています。
その理由の一つに化学物質を多用した歯磨き粉による影響である可能性は大いにあると著者は考えています。
皆様はいかがですか?
是非一度、手作り歯磨き粉を試して頂いて
ご自身の体の変化を感じてみて頂ければと思います。
本当の健康と自然で綺麗な歯を作りましょう。
安全なのに効果抜群の歯磨きグッズはIN YOU Marketで!
おすすめの記事
虫歯菌の増殖を抑え、歯を溶かす乳酸までも分解 | 話題の「光触媒」搭載の最先端歯ブラシの新たな可能性どんどん若年化している歯周病|物理的な力で歯垢を落とすのは表面的な対処法でしかありません!
糖尿病や認知症の原因となる歯周病。国際大会でも認めれた細菌と真菌の対策ができる歯磨き粉とは?
参考文献
世界各国の水道水に恐怖のフッ素添加。どうなる日本?
http://shinhakken-blog.seesaa.net/article/444695508.html
市販の歯磨き粉 フッ素の危険性
https://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/2000/
世界各国の水道水に恐怖のフッ素添加。どうなる日本!?
http://shinhakken-blog.seesaa.net/article/444695508.html
FLUORIDE ACTION NETWORK
http://www.fluoridealert.org/wp-content/uploads/10facts.pdf
BENEFITS OF CHARCOAL TOOTHPASTE
https://medium.com/@Charcle/benefits-of-charcoal-toothpaste-1662f496e296
SALT TOOTHPASTE 101: BENEFITS AND TOP 5 OPTIONS
https://beautifullyalive.org/salt-toothpaste-benefits-top-5/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう