コーラは元々は医療用だった。功あるものには毒がある!?手作りでオーガニックコーラの作り方。
コーラは身体に悪いから控えたほうがいいの?
同時に、コーラで骨が溶けるなどの嘘も出回っている。
アルコールなどと比べても健康に悪影響があるのか?
コーラは人気のある炭酸飲料の一つで、ポテトチップスやジャンクフードと一緒に飲む人が多いですよね。
世間で言われているように身体に悪いものなのか気になるところかと思います。
こちらでは、コーラの本来の効能と実際の利用法について書いています。
コーラは元々は、風邪薬だった!?
一部では有名な話ですが、コカコーラはアメリカの薬剤師のジョン・ペンバートンによって開発されました。
コカ・コーラのコカは麻薬に分類されるコカの葉のことです。
コカの葉は鎮痛成分を含むので、外科手術の麻酔としても使用されます。
そのため、コカの葉の鎮痛成分に着目し、頭痛に効く風邪薬としてコカコーラが開発されています。
そもそも、風邪用のシロップを作っている時に、炭酸で割った事で、偶然生まれた飲み物でした。
現在では、コカの代わりにカフェインが成分として入っています。
成分に含まれるのは、カフェインの他に、
- ライムジュース
- 砂糖
- ナツメグ
- レモン
- コリアンダー
- シナモン
などと、子供用の咳止めシロップと同じ配合です。
実際にフランスやドイツでは風邪をひいたときにはコーラをホットで飲みます。
特に咳を伴う風邪には効果的です。
なぜコーラがトクホになったのか?
トクホ(特定保健用食品)とは厚生労働省の基準で、
生理学的機能などに影響を与える保健機能成分を含む食品で、
消費者庁長官の許可を得て特定の保健の用途に適する旨を表示できる食品です。
と定められています。
実際に身体に良い成分が含まれていることはもちろん、効果を発揮できるくらいに一定量が含まれていることを証明します。
ペプシに含まれる成分には、ペクチンという酵素が含まれています。
ペクチンとは桃やリンゴなどに含まれる消化酵素の一つで、昔から不老の成分と考えられていました。
実際に人間の身体が若さを保とうと思えば、酵素を無駄遣いしないことが重要になります。
人間が一生で作れる酵素の量は決まっており、酵素は消化と代謝の二種類しか存在しません。
そのため、消化を助ける酵素を多くとれば代謝を活発に出来るので老化の予防になるということです。
そもそも、ペプシも薬剤師が胃腸薬を作る為に作られた飲み物だったのです。
ゼロカロリーでないほうがコーラの医療効果は高くなるとのことでした。
コーラは実際に医療の現場で活用されている
実は一部では医療用にも活用されていたことがわかっています。
コーラなどの炭酸飲料は内臓に溜まった石を溶解するのに効果的とされています。
消化を助けることで消化不良を改善します。
症例は63歳,男性.つるし柿6個を一度に食べた後に,腹痛・嘔吐が出現し近医を受診した.上部消化管内視鏡検査にて6cm大の胃石を認めた.柿胃石と判断し,近年の報告を参考にコカ・コーラの経口摂取や内視鏡下にERCP力ニューレを用いて直接散布などを行ったところ,
数個の破片に崩壊,消失する経過が内視鏡的に観察された.本疾患に対するコカ・コーラによる溶解療法は安全かつ簡便で,医療経済的にも有用な方法であると考えられた.
コカ・コーラによる溶解療法が有効であった柿胃石の1例
木村哲夫、六車 直樹、板垣達三など
コーラの溶解療法は医療業界では有名で、特に胃石の溶解に用いられています。
この時に使われた量は一日に一缶分のコーラになります。
それだけで頭痛や発熱は治まり、咳がマシになるとのことで・・・・
でも・・・・本当にコーラは身体に害はないのか?
とはいえ、
コーラが医療にも活用されているから毎日のもう!健康にいいというのは早合点です。
実は、コーラに限らず甘味飲料の摂取は脳卒中などの循環器系の疾患にかかりやすいと言われています。
実際に糖質の過剰摂取は血糖値の上昇を招くので血流がドロドロになりかねません。
ドロドロ血液は循環器系に負担をかけるので、甘い飲料全般に言えることですが、過剰な糖質が脳卒中や心筋梗塞などのリスクをあげることは確かです。
そこで開発されたのは砂糖の量を減らしたカロリー完全ゼロのコーラでした。
コーラの身体への悪影響は主に砂糖の含有量です。
糖質がゼロなのに甘いのは人工甘味料が使われます。
この人工甘味料には果たして危険はないのかが気になるところです。
甘味飲料の摂取と脳卒中や認知症の発症リスクを調査したところ、
ダイエットコーラなどの人工甘味料入り清涼飲料の摂取と脳卒中・認知症リスクとの関連が認められた。なお、砂糖入り飲料の摂取とは関連がみられなかった。
ボストン大学 Matthew P Pase氏
という文献もある一方で、以下のように健康を危惧する情報もあります。
人々の病は実は利用されていた?甜菜糖の製造、発ガン性も懸念される人工甘味料。「甘さ」への果てなき欲求の知られざる歴史とは。
身近に潜む目に見えぬ砂糖・人工甘味料。不自然な甘味料があなたの体に与える危険なリスクとは。
ですので、過剰摂取は控えたほうがいいでしょう。
ジュースや嗜好品の糖質や甘味料の質に、気をつけよう
WHO(世界保健機構)は糖質の摂取量を
肥満や虫歯のような公衆衛生上の問題を解消するために、
糖類の摂取量を一日のエネルギー摂取量の5%未満に制限する。
と新たに決めました。
以前は糖質の摂取量を一日の10%未満としていましたが、さらに下げた形です。
砂糖類のカロリーは1gで4calです。
つまり、一日の摂取が2000kcalの大人なら摂取量の目安は約25gで、ティースプーンなら約6杯分です。
一般的なコーラ飲料に含まれる砂糖の量は40g。
つまり、健康な時には一缶でも、一日の摂取目安の砂糖の量は超えるということになります。
スポーツドリンクでもペットボトル一本分で30gの糖質になります。
一日の5%というのも現代人は運動量が減っており、デスクワークの人が増えているために適用された数字です。
ちょっと甘いものを食べても体がだるくなったり具合が悪くなる人もいれば、
毎日甘いものを食べたり飲んでいてもピンピンしている人もいるなんて言われていますよね。
筋肉量が多く、スポーツをしている人なら一日の必要カロリーは3000kcalを超えることもありますから、
その状態で、以前の基準である10%の糖類を採用すれば、75gの糖類がOKということになります。
結局のところ、体質や健康状態によって多少、飲んでも大丈夫な人もいますし、ダメな人もいるわけです。
あくまでも、嗜好品として飲むのが無難かと思います。
自分でも手作りコーラは作れる?!
安心安全。手作りのオーガニック・コーラの作り方
オーガニックスパイスたっぷりの本来のコーラの効能を考えると、たまには飲みたくなったりしませんか?
そんな時に、原材料も自分で揃えれば安心なコーラが出来上がります。
オーガニックカルダモン
オーガニックシナモン
オーガニッククローブ
水550ml
オーガニックココナッツシュガーなど 500g
オーガニックバニラエクストラクト 2滴
農薬不使用のレモンかライム1/2個
炭酸水
それぞれのスパイスを混ぜ合わせ、
水と、ココナッツシュガーで煮る。
火から降ろしてレモンとバニラエクストラクト、炭酸水と混ぜて飲む。
最後に・・・
コーラは元々、医療用として作られていたものです。ただし砂糖の量が多いのは確かなので、消費カロリーの少ない人が毎日、飲むのはおすすめできません。
もし興味があれば、手作りコーラを試してみてはどうでしょうか?
オススメの記事
ぱっと見美味しそうに見える、発ガン性を疑われる添加物「カラメル色素」の危険性って、実際のところどうなの?コーラ系飲料、黒ビール、コーヒー飲料には特にご注意!材料たったの3で究極のアンチエイジング!卵・乳不使用。酵素カラメルのせマクロビ『甘酒プリン』の作り方!
強毒菌を作るのは抗生物質だけではなかった!強毒菌を進化させた遺伝子組み換え由来の添加物「甘味料 トレハロース」の正体とは。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう