メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

混ぜるだけの簡単!オーガニックドレッシングレシピ3選|添加物入り市販ドレッシングは卒業し手作りに切り替えよう。

190602 ドレッシング⑥

健康のためにサラダ!が、裏目に出てない?サラダは食べれば食べるほど身体を錆びさせる!?

健康維持のためにサラダは手軽でおすすめです。

生のお野菜には、ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれ、
「にんじんにはβカロテンが…」「アボカドにはビタミンEが…」など細かい知識はなくとも、
サラダを日常的に食べることは、総じて身体の調子を整えてくれると言えます。

ですが、ここでひとつ注意しなくてはならないことがあります。
ドレッシングはどのようなものを使っていますか?
健康に気を使っていても、ドレッシングは市販のものを購入される方がいらっしゃるかもしれません。


では、その市販のドレッシングが、一体どのような食品から作られているかご存じでしょうか?
実は、市販のドレッシングは添加物まみれなのです。

「我が家は野菜がとても好きで、毎日ボウルにどっさりのサラダをぺろりと完食するわよ。」

それ自体は素晴らしい心がけですが、ドレッシング次第では、
サラダを食べれば食べるほど、体に負担をかかり、本末転倒な状況にもなりかねません。

私も、かつて、美容のためにと、
毎食山盛りの生野菜にドバドバと市販のドレッシングをかけて食べていました・・・
日本の食の安全事情や添加物の危険性を知った今では、
これらの市販のドレッシングは、およそ“食べ物”とは思えなくなりましたので、使わなくなりました。



市販のドレッシングはどんなもの?実は添加物まみれです。

では市販のドレッシングはどんなもので作られているのか見ていきましょう。

とある商品の成分表示がこちらです。


質の悪い劣化した油

ドレッシングの主原材料は油です。
その油の質が悪ければ、身体への弊害も大きいです。

「植物油」「植物油脂」は、サラダ油・大豆油・オリーブ油など植物由来の油の総称です。
それだけでは身体にとって害のある油かどうかは判断できないのですが、
通常スーパーなどに置かれるドレッシングはコスト削減のため、
安価で劣悪な油が使用される場合がほとんどです。

「植物油」「植物油脂」これらの表示を見たら要注意です。
トランス脂肪酸が含まれる悪い油であることがほとんどです。
これらのトランス脂肪酸を人間の身体は代謝できないので、
どんどん体内に蓄積し、細胞が正常に機能しなくなるなどの弊害があります。

オリーブ油・アマニ油など一見健康に良さそうなものであっても、注意が必要です。
これらの油は酸化が大敵であるはずなのに、
このようにドレッシングという加工品として出回るためには、
酸化防止剤が使われていたり、そもそも質の良くない油である可能性が高いです。


粗悪な精製塩や白砂糖・人工甘味料

成分表示上は「食塩」とのみ記載されますが、
身体に必要なミネラルが除去された精製塩である可能性が高いです。
これらは単なる塩化ナトリウム、化学物質に過ぎません。
本来、ミネラルがたっぷり含まれる自然塩とは異なり、身体には負担となります。

当然、砂糖も安価な白砂糖が使われます。
白砂糖は糖尿病をはじめとした生活習慣病、
脳障害、精神疾患などさまざまなリスクが指摘される避けるべき食品です。
また、「果糖ブドウ糖液糖」など人工甘味料が含まれることもありますが、
これらは食品として非常に不自然で白砂糖以上に摂取すべきでない代物です。


食欲を増進させ、味覚を麻痺させる化学調味料

安価な材料からドレッシングを作るためには、
味を補う目的で「アミノ酸調味料」「うま味調味料」つまり化学調味料が使用されます。
これらは、正常な味覚を狂わせ、
食欲を増進させ、脳に悪影響を及ぼすという研究もあり、避けたい食材です。


身体になるべく取り込みたくない添加物の数々

酸化防止や長期流通に耐えうる品質保持のため、さまざまな添加物が使用されます。

「国が認可した添加物なら、身体に悪影響はないだろう」と思っている方は要注意です。
添加物の基準は、“毎日摂取し続けてもただちに影響のない量”です。
つまり、長期的な影響はわかっていません。

また、日本は実は添加物大国なので、日本では認可されているものの、
身体への悪影響が疑われ、他国では禁止となっている添加物は山ほどあります。


健康のためのサラダ!のはずが、悪い油で身体を錆びさせ、活性酸素を増やし、
体内に不要で排出しにくい添加物を取り込むことになってしまう・・・
余計な塩分・糖分を知らず知らずのうちに摂取してしまう・・・
残念ながら市販のドレッシングを使用すると、この可能性は避けられません。

わざわざ新鮮な生野菜に、このような食品をかけて食べたいでしょうか?
せっかく、生野菜の酵素やビタミン・ミネラルを摂取するというのに、ドレッシングがこれでは、台無しです。
健康意識の高いみなさまなら、なるべくこれらの食品は体に入れたくないと思うはずです。


ドレッシングは手作りしましょう。おすすめレシピ3選

本来、サラダとは、生野菜を味わうためのお料理。
ドレッシングの材料はシンプルな調味料だけで十分美味しいのです。


良いレストランでは当然ドレッシングは手作りしていますし、
市販のドレッシングに含まれるような添加物や化学調味料などは本来必要のないものです。
(全国展開のチェーン店やファストフードは別です)

手作りはハードルが高い・面倒そうと思われますが、
慣れてしまえば日常のお台所仕事のひとつとして楽しんで頂けるはず。

一度買うと、なくなるまで同じ味を食べ続けなくてはならない市販のドレッシングよりも、
好きな時に好きな味つけで好きな量作れる手作りドレッシングは非常に魅力的です。

覚えておくと便利な、おすすめの手作りドレッシングレシピを3つご紹介致します。



有機にんじんと玉ねぎと塩麹のドレッシングの作り方

材料

 有機にんじん …1本
 有機玉ねぎ …1/4個
 有機塩麹 …大さじ1
 有機酢 …大さじ2
 非加熱ハチミツ …少々
 有機オリーブオイル …大さじ3




作り方

にんじんと玉ねぎをすりおろし、他の材料を混ぜ合わせる。もしくは全ての材料をミキサーやブレンダーで攪拌する。


ポイントアドバイス

塩麹がなければ、塩でも可です。その場合は甘味が足りなくなるかもしれないので、きび砂糖や甘酒、ハチミツなどで調整しましょう。



有機お出汁の和風ドレッシングの作り方

材料

 濃いめの有機出汁 …150ml
 有機塩 …小さじ1.5
 有機醤油 …小さじ1.5
 有機酢 …大さじ3
 非加熱ハチミツ …少々
 有機ごま油 …大さじ2



作り方

➀2倍の濃度のお出汁を取る。(出汁パックなら半量の水で取る)
➁➀にその他の材料を混ぜて、熱が取れたら完成。




有機キウイのドレッシングの作り方

材料

 有機グリーンキウイ …1個
 有機塩 …小さじ1
 有機レモン汁 …大さじ1/2
 有機コショウ …少々
 有機オリーブオイル …大さじ2



作り方

全ての材料をミキサーかブレンダーで攪拌する。



手作りドレッシングは意外と簡単!


 いかがでしたでしょうか?
 混ぜるだけ・攪拌するだけといったレシピが多く、意外と簡単だと感じたのではないでしょうか?
 手作りなら、お好みで味つけを変えることもできます。是非、今夜からお試し下さい。

 市販のドレッシングでは野菜を味わうというよりも、ドレッシングの「味」に浸して食べているようでした。
 サラダはお野菜そのものを頂くお料理。手作りのドレッシングを使うようになると体が喜んでいることがわかります。

 それでは、お読み頂きありがとうございました。

IN YOU Marketのオススメオーガニック商品

江戸時代から続く醤油屋さんが育てた日本初の農薬不使用オリーブオイルと美容液

¥ 6,350 ~ ¥ 12,506 (税込)

原材料3つ。北海道産有機大豆と有機小麦でできた「主役の有機醤油」

¥ 1,500 ~ ¥ 5,101(税込)

人参の活きたままの栄養を手軽に摂れる、有機JAS認定工場で酵素分解された人参ペースト 7パックか14パック

¥ 5,400 ~ ¥ 9,180 (税込)


この記事を読んだ方にオススメの記事

甘いものが無性に食べたくなるのは自分の意志ではなく、 腸内に潜むカビに洗脳されているから!?多くの人が陥っている糖質の罠 【オーガニックなうまくんシリーズ】

ベジタリアン向け冷麺の作り方|暑い日にはひんやり冷麺で簡単に栄養を摂取しよう!

「葛」の秘められたパワーを生活に取り入れる5つの方法 |簡単に料理に使える葛切り〜 IN YOU Marketで出会ったオーガニックな世界vol.15〜

IN YOUライター募集中!


あなたの時間を社会のために有効活用しませんか?
年間読者数3000万人日本最大のオーガニックメディアの読者に発信しよう!


 IN YOU Writer 応募はこちらから 

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
190602 ドレッシング⑥

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
ページ上部へ