メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

【ヴィーガンレシピ】健康効果は“生”以上! 話題の「蒸し生姜」を使ったヘルシーレシピ2選

古くから漢方薬としても用いられ、
身体を温める、免疫力を高める、冷え性の改善等の
さまざまな作用があるとされる生姜。

身体に良いことはよくわかっているけれども、
その効果・効能の詳細や
薬味や香りづけ以外の調理法が
いまいちよくわからない…。

この記事ではそんな方へ向け、
生姜の健康情報と、オススメレシピを
ご紹介しようと思います。

知ってる? 生姜の健康効果


香りづけ薬味として生のまま使われることが多い生姜ですが、
実は加熱調理することで、その健康効果を高めることが
出来るといわれています。

生の生姜に含まれる「ジンゲロール」という辛味成分は
加熱させたり乾燥させたりして水分量を少なくすると、
「ショウガオール」という成分に変化します。

ジンゲロールもショウガオールもともに健康に役立つ成分ですが、
体の温め方が違うとされています。

ショウガオールのほうが体をより深部から温めてくれるため、
健康効果が高まるとされていまるのです。

シンゲロールとショウガオールの、2つの健康メリット

・体を温める(冷え性改善)

「ジンゲロール」は、指の先や足先などの末端にある血管を拡張し、
血行をアップしてくれます。

末端は温まるのものの、体の内部は逆に冷やしてしまう可能性が
あると言われています。

一方の「ショウガオール」は、体内のエネルギー燃焼(代謝)を高め、
体全体を芯から温めてくれる効果が期待できます。

秋冬は体の冷えが気になるものですが、その改善効果も、
ジンゲロールよりもショウガオールの方が高まるでしょう。

・ダイエットに役立つ

ジンゲロールは、加熱すると「ショウガオール」のみならず、
「ジンゲロン」という成分にも変化します。

生姜の辛味成分のひとつである「ジンゲロロン」が持つ
体内の脂肪燃焼を促進する効果と、ショウガオールのエネルギー燃焼効果で
ダイエットへぼメリットが期待できます。

加熱方法は「蒸し」がオススメ

熱を加える調理法は多々ありますが、
シンゲオールからショウガオールへの変換率が
より高いとされている加熱法は〝蒸す〟こと

また蒸してから乾燥させれば
ジンゲロールよりショウガオールのほうが多くなることもわかっているそうです。
生の生姜に多い「シンゲオール」の健康効果
○四肢末端の血管を広げて温める(冷え性対策)
○身体の内部は冷えることがある(鎮静作用)
加熱した生姜に含まれる「ショウガオール」の健康効果
○体内のエネルギー燃焼を高める(代謝UP)
○身体の芯から温める(冷え性改善)
○脂肪燃焼を促進する(ダイエット効果)
簡単にまとめただけですが、この記述をご覧になっただけでも
加熱した方が良いということが分かると思います。

その中でも、一番ショウガオールの成分に変わりやすい
「蒸し生姜」の作り方をまずはご紹介しましょう。

調理方法は、蒸して冷やすだけ
保存も3ヶ月程度可能です。

「蒸し生姜」の作り方

材料

有機生姜(好きなだけ)

作り方

1.好きな量の生姜を綺麗に洗う。
皮はむかない。
2.半分か適当な大きさに切って30分ほど蒸す。
3.冷凍庫で保存する。
4.使いたい時に冷凍のまま擦りおろす。

ポイントアドバイス

擦りおろす手間を省くには
フードプロセッサー等でパウダー状にしてから
冷凍することをオススメします。

蒸した後に乾燥させる方法としては天日干しや
オーブンを使う方法もありますが、
冷凍保存すると乾燥と同じ効果が得られます。

皮はむかないのは、有効成分が皮と身の間に多く
含まれているからですが、安全性の高い有機栽培の
生姜を使うようにしてください。

自然栽培の新生姜(お多福)【期間限定】【約1kg】|さわやかな辛味が特長。薬味や漬物に!殺菌作用のある無農薬香辛野菜。
¥ 4,926 (税抜)

蒸し生姜の活用方法

基本的に、蒸した生姜は生の生姜と同じ使い方が出来ます。

使う度に冷凍庫から取り出して摩り下ろして使ったら、
余りはまた冷凍庫へ戻せばOK。手軽に料理に使えます。

長期保存も出来、手間なく使える
魔法のパウダーといったところでしょうか。

続いては、蒸し生姜パウダー(すりおろし)を使った
動物性タンパク質不使用のヴィーガンレシピを2品ご紹介しましょう。

簡単に調理でき、ボリュームがあって満足感が高い、
メインの一品と汁物です。

「蒸し生姜」を使った野菜ガレットの作り方

材料

・有機にんじん 1/2 本
・有機ごぼう 1/2本
・有機玉ねぎ 半分
・有機パプリカ赤 1/2
・有機パプリカ黄 1/2
・有機青じそ 5枚
等の好きな野菜
・すりおろし有機山芋 100cc
・蒸し生姜パウダー 10g
・有機米粉 100g
・天然塩 小さじ1
・水 150cc
・揚げ油 適量(有機菜種油等)

下準備

山芋は皮を剥き、すりおろしておく。

作り方

1.好きな野菜を全部同じ大きさに切る。

2.米粉、塩、水を混ぜ合わせる。

3.2に切った野菜と山芋・蒸し生姜パウダーを入れ、全体的に混ぜる。

4.なるべく平たくして揚げる。

ポイントアドバイス
・山芋が入っているので、粘り気があります。多少緩めに生地を作るといいと思います。
・味付けは、塩が入っているのでそのままでも美味しく食べられます。
・お好みでポン酢やレモン醤油をかけるとまた美味しいですよ◎

余談ですが、健康的なお料理なので
揚げ油にも少しこだわってみてください。

オイルと生姜の組み合わせには
抗ヒスタミン・保湿効果が期待出来ます。

菜種油・アマニ油等、不飽和脂肪酸のオイルを使用すると
脳の働きや血液中のコレステロールや中性脂肪を
コントロールしてくれて
よりヘルシーな食事に繋がると思います。

「蒸し生姜パウダー」を使ったネギニラ翡翠麺の作り方

材料

・有機ネギ 1本
・有機唐辛子 1本
有機にんにく 1かけ
・有機ニラ 1/2束
・有機白菜(好きな葉物)  1/8
・有機きのこ類
・有機ごま油 適量
有機醤油 20cc
・有機白だし 10cc
・生姜パウダー10g
・水400cc
・有機春雨(またはフォー)

下準備

野菜を一口大に切る。
ニンニクは潰してみじん切りにし、
唐辛子はタネを取って輪切りにする。

作り方

1.ネギを多めのごま油で炒めて、取り出しておく。

2.唐辛子とニンニクを香りが出るまで炒める。

3.2にニラと白菜他の好きな葉物野菜を入れて、軽く炒める。
水、醤油、白だし、生姜パウダーを加えて一煮立ちさせる。

4.春雨(フォー)を入れて、火が通ったら出来上がり。

ポイントアドバイス

・春雨などの麺を入れずにスープとしてもOKです。
・グルテンフリーの麺(米粉麺など)を使用すると、
罪悪感なくスープまで飲み干せる逸品となります。
・調味料をなるべく抑えて、生姜やニラ、唐辛子の風味を
存分にお楽しみください。


蒸し生姜パウダーの作り方や、生姜を使ったお料理レシピ、
いかがでしたか?

これからの季節やコロナ禍でも必須の対策といわれる
免疫力のアップにも不可欠な食材「生姜」。

栄養価や健康効果が高い食材を継続して
体に取り入れることで本質的な健康は実現出来ますので
ぜひ、試してみて下さいね。

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

IN YOU Marketのオススメ・ショウガアイテム


自然栽培の新生姜(お多福)【期間限定】【約1kg】|さわやかな辛味が特長。薬味や漬物に!殺菌作用のある無農薬香辛野菜。
¥ 4,926 (税抜)

生姜せんべいの老舗が作った有機100%ジンジャーパウダー  【単品】
¥ 1,269 (税抜)

完全無農薬ジンジャーティー|体が芯から温まる!冷え性におすすめ。カンボジアの秘境で育てられた生姜本来のピュアな味を楽しめるノンカフェインティー
¥ 926 (税抜)

こちらの関連レシピ記事もオススメです!

秋の冷え、乾燥、風邪対策に!疲労回復にも!健康パワー抜群の生姜の使い回しレシピ3選

風邪予防レシピ|万能やみつき生姜はちみつのたれの作り方

体を温める食材をふんだんに使った「生姜団子入りスープ」の作り方

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
ページ上部へ