卵・乳製品不使用!グルテンフリー!クランベリー香るしっとりふわふわ「米粉マフィン」の作り方と付け合わせにオススメの非加熱・酵素入り「RAWベリージャム」の作り方
グルテンフリー生活にチャレンジすることにしました
自分がグルテン不耐症であるのか、気になったことはありませんか?
ある日、夫が「グルテンフリー生活をしたい!」と言い出しました。きっかけになったのは、IN YOU読者の皆様には御馴染みであろう、グルテンフリーブームの火付け役!
プロテニス選手ノバク・ジョコビッチ氏の著書「ジョコビッチの生まれ変わる食事」でした。
著書の中で、ノバク・ジョコビッチ氏は、
「14日間、一切の小麦製品を摂らずに過ごし、15日目に解禁することで起こる身体の変化を観察する」
という誰にでも出来るグルテン不耐症テストを提案しています。
だれかに強制されるわけでもなく、自分の意志で「今までと違う食事を試してみたい」と思うことは、とても大切なこと。
小麦ゼロの食事2週間分を考えることになりました。
もともと小麦を主食とする食生活は送っていませんでした。
我が家の食事は、和食が基本で、主食は常に「ごはん」。洋食や中華の献立になっても、パン、パスタ、うどんなどは、ほとんど食べません。だから、毎日の食事から小麦を抜くことは、それほど難しくありませんでした。しかし、間食=パンやお菓子でしたので、間食には対策が必要でした。
もちろん、間食をやめることが一番望ましいとは分かっているのですが、
仕事柄、食事をとる時間が十分に取れないことがあるので、間食(軽食)ゼロは厳しい事情があり、
14日間チャレンジは、グルテンさえ摂らなければとりあえず成立するので、小麦の代わりに米粉を使う簡単なお菓子を手作りするようになりました。
14日間チャレンジは継続中ですので、チャレンジの結果はまた後日まとめたいと思いますが、
今回は、14日間チャレンジも相まって、我が家でもリピート率の高い「米粉マフィン」の作り方と、栄養素をまるごと取り入れる「RAWジャム」のレシピを紹介したいと思います。
卵・乳製品不使用!グルテンフリー!
「クランベリーとココナッツの米粉マフィン」の作り方。
■材料(マフィン型 6個分)
(A)
‐無農薬米粉・・・120g
‐無農薬アーモンドプードル・・・30g
‐無農薬片栗粉(またはコーンスターチ、葛粉)・・・20g
‐無漂白ココナッツファイン・・・20g
‐アルミフリー有機ベーキングパウダー・・・小さじ2
(B)‐有機無調整豆乳・・・150cc
‐無農薬ココナッツオイル・・・40g
‐有機ブルーアガベシロップ・・・大さじ2(甘味は控えめ)
有機ドライクランベリー・・・30g
■事前準備
・ココナッツオイルが固まっている場合は、湯煎で溶かしておく。・型にグラシン紙をセットする。(グラシン紙を使用しない場合は、オイルを薄く塗っておく)
・オーブンは【170度20分】で予熱を入れておく。
・アーモンドプードルがない場合は、アーモンドをフードプロセッサーで粉砕したものを使用する。
(皮付きのもので問題ない。)
■作り方
1.(A)の粉類を全てボウルに入れ、泡だて器でざっとかき混ぜておく。2.別のボウルに(B)の液体類を全て入れ、乳化するまで、よく混ぜ合わせる。
3.1に2を流し込み、一気に混ぜる。小麦粉が入っていないので、ぐるぐる混ぜてOK。
お好みでドライフルーツ(今回は有機ドライクランベリー)を追加し、さっとかき混ぜる。
4.型に流し入れ、170℃に予熱したオーブンで20分、160℃で5分~焼く。
竹串を刺して、どろっとした液体が付いて来なければ完成。
5.温かいうちに型から取り出し、粗熱をとっておく。乾燥しないように、濡れ布巾で覆っておくとよい。
グラシン紙などを使用しない場合は、竹串などで型と生地の接着を剥がしてから、丁寧に取り出す。
米粉100%だと、水分を多く含み、もっちりした食感になってしまいますが、
アーモンドプードルやココナッツファイン、片栗粉を入れることで、さっくりとした食感を生み出すことができます。
また甘味は控えめですが、アーモンドやココナッツの風味で、十分満足感のある味わいになります。
マフィンにつけて食べたい!非加熱・酵素エキス入り「RAWベリージャム」の作り方。
ご存知のとおり、ジャムを作るには、たっぷりの砂糖が必要になります。しかも、時間をかけて加熱しますので、果物に豊富に含まれる酵素は、ほとんど失活してしまいます。
そこで、今回は、水を含むとゲル化する「チアシード」の性質を活かした、非加熱・即席ジャムのレシピをご紹介したいと思います。
■材料(作りやすい分量)
有機チアシード・・・小さじ2
良質な水・・・小さじ2
無農薬野草酵素エキス・・・小さじ2
★無農薬野草酵素を使用しない場合は、有機レモン果汁(小さじ1)と、無農薬はちみつ(小さじ1)で代用する。無農薬はちみつ・・・小さじ1~(甘さ調節)
お好みの無農薬のフルーツ(今回は有機の冷凍ベリーミックスを使用)・・・20g
■作り方
1.チアシードを分量の水でふやかし、10分程度おく。ベリーはすり潰すか、粗く砕いておく。2.チアシードのまわりがジェル状になったら、野草酵素エキス、はちみつ、ベリーを入れ、よくかき混ぜる。
今回のレシピのポイント
マフィン:無農薬キングココナッツオイル
バターの代わりとなる植物性油脂として、ココナッツオイルを使用しました。
ご存知のとおり、ココナッツオイルは、植物由来のオイルの中では珍しく「飽和脂肪酸」を多く含む油。
酸化の影響が少なく、熱に強いので、ローフードだけでなく、焼き菓子にも重宝します。
また、ココナッツオイルを使用することで、独特の甘い風味がつき、砂糖の量を控えても、美味しく仕上がります。
RAWベリージャム:無農薬野草エキス(酵素ドリンク)
こちらの無農薬野草エキスは、厳選された80種類の原料(野草・果物・海藻・野菜)を、
白砂糖不使用で、陶製かめの中で1年以上かけて熟成発酵させて作られています。
創業100年以上の造酢メーカーが開発したカシスビネガーや米酢、そしてカシス果汁を配合し、飲みやすさや保存性も高めている酵素ドリンクですので、人工甘味料や保存料などの添加物は一切不使用。発酵促進剤も使用していません。
しかも、残留農薬や放射能、重金属、また、活性酸素の除去効果について、第三者機関の証明を取得しています。
カシス風味なので、そのまま飲んでも、ミルクなどで希釈しても飲みやすいですが、
ヨーグルトにかけたり、フルーツソース代わりに手作りスイーツに使ってみたりと、アレンジも無限大です。
毎日の習慣として、ただ飲むだけじゃない、酵素ドリンクの新たな楽しみ方を、ぜひお試しください。
☆動画コンテンツIN YOU Tube『ドクターに訊く!毎日のパン食が危険な理由|小麦って良いの悪いの!?』
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU MarketIN YOU Marketおすすめのグルテンフリー食材
このレシピを読んだ方におすすめのレシピ
【グルテンフリーレシピ】フライパン1つで作れる、健康&万能食材「そば粉」を使ったオーガニックおやつの作り方【薬膳おやつレシピ】簡単!体に優しいグルテンフリーグラノーラの作り方
カレールー不使用!手作りベジタリアン・グルテンフリーのカレーレシピ
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう