メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

【卵・乳製品・白砂糖不使用!】腸内環境を調える食物繊維たっぷり。マクロビスイーツ「玄米珈琲バナナタルト」の作り方。

p1050980 min

【卵・乳製品・白砂糖不使用!】腸内環境を調える食物繊維たっぷり。マクロビスイーツ「玄米珈琲バナナタルト」の作り方。


みなさま、残暑いかがお過ごしですか?
涼しくなったり、暑さがぶり返したり、大雨に見舞われたり・・・

日々変動する天候に、気持ちも少し、下降気味になっていませんか?

雨若葉
私のストレス解消法のひとつは、お菓子作りです。

もちろん最終ゴールは食べることだったり、誰かに食べてもらうことなのですが、
作る工程も、部屋に充満する香りも・・・

全部好きなのです!

今回ご紹介するのは、お家にこもりたい日におすすめの(笑)ちょっと手の込んだ焼き菓子です。
とはいえ、一つ一つの作業はとっても簡単♪

タルト生地は、香ばしくってサックサク!
フィリングには、バナナをたっぷり使い「玄米珈琲」でほろ苦いアクセントを加えています。

卵、乳製品、白砂糖を使っていないのに、とっても満足感のある仕上がりですよ。
では、さっそくその作り方をご紹介します!

【卵・乳製品・白砂糖不使用!】腸内環境を調える食物繊維やオリゴ糖がたっぷり♪マクロビスイーツ「玄米珈琲バナナタルト」の作り方。

P1050980-min

■材料

【18㎝タルト生地】
有機国産地粉(中力粉)・・・100g
(※なければ国産薄力粉:強力粉=1:1を用意)
有機アーモンドパウダー・・・30g
無農薬玄米珈琲(パウダー)・・・10g
天日塩・・・少々
無農薬キングココナッツオイル・・・40g
有機メープルシロップ・・・大さじ1~2


【バナナのクレームダマンド】
有機アーモンドパウダー・・・30g
国産地粉(中力粉)・・・30g
(※なければ国産薄力粉でよい)
アルミフリー有機ベーキングパウダー・・・小さじ1
有機バナナ・・・1本(100~150g)
無農薬キングココナッツオイル・・・20g
有機メープルシロップ・・・20g
有機バニラエクストラクト・・・小さじ1
(または、有機バニラオイル・・・10滴)


【玄米珈琲シロップ】
無農薬玄米珈琲(パウダー)・・・小さじ1
有機メープルシロップ・・・大さじ1


【トッピング】
有機バナナ(スライス)・・・1本~
有機メープルシロップ・・・小さじ2
無農薬キングココナッツオイル・・・小さじ2


■事前準備

タルト型にオイル(分量外)を薄く塗っておく。

■作り方

1.【18㎝タルト生地】から作る。
ボウルに粉類(地粉、アーモンドパウダー、玄米珈琲パウダー、天日塩)をふるい入れる。
(アーモンドパウダーがあるため、粗めのザルを使用すると良い。)
P1050952-min
ココナッツオイルを一度に加え、ゴムベラなどで切るように混ぜる。フードプロセッサーを使用しても良い。
ポイントは、決して練らないこと。(練ってしまうと、グルテンが形成されてしまい、さくさく食感になりません。)

2.ぽろぽろになってきたら、メープルシロップを加え、ひとつにまとめる。ラップでくるみ、冷蔵庫で30分寝かせておく。
生地を休ませることでグルテンの形成を落ち着かせ、生地を扱いやすくします。
P1050955-min
3.た型の中央に2の生地を置き、指でぎゅうぎゅう押しながら敷きこんでいく。
ふちの部分は、麺棒などで生地をカットすると良い。
P1050957-min (1)
4.フォークなどで生地に穴を開ける(ピケ)。また、焼き縮みを防止するため、冷蔵庫で30分ほど休ませる。オーブンの予熱を入れておく。【170℃30分(空焼き10分を含む)】
P1050960-min
5.4にタルトストーン(なければ、米や小豆)を入れて、170℃に予熱したオーブンで10分焼く。
空焼きをすることで、生地の生焼けを防ぎます。空焼きしすぎると焦げる原因になるので注意。

6.【バナナのクレームダマンド】を作る。
ボウルに、バナナ(ピューレ状に潰したもの)、ココナッツオイル、メープルシロップ、バニラエクストラクト(バニラオイル)を入れ、よく混ぜ合わせる。

粉類(アーモンドパウダー、地粉、ベーキングパウダー)をふるい入れ、さっくりと混ぜ合わせ、空焼きしたタルト生地に流し込む。
(粗熱がとれていなくてOK!ベーキングパウダーは水分に反応するため、早くに作り過ぎないように。)
P1050962-min
7.6をオーブンに戻しいれ、追加で20分焼く。(写真は焼成後)
P1050965-min
8.焼きあがった7に【玄米珈琲シロップ】を打つ。(分量の玄米珈琲(パウダー)とメープルシロップを混ぜ合わせたもの。)
P1050966-min
9.8にスライスしたバナナをトッピングし、メープルシロップやココナッツオイルを回しかけ、180℃に予熱したオーブンで10分焼く。
P1050969-min
10.焼成後は網などの上に置き、粗熱をとる。
粗熱がしっかり取れたら、型をはずしましょう。切り分ける時は、温めた包丁(熱湯をかけ、水分をふきとる)を使うと良いです。
P1050979-min

今回のレシピのポイント

無農薬玄米珈琲パウダー

玄米コーヒー イメージ
世界中で愛されている嗜好品のひとつ、コーヒー。
朝の目覚めや気分転換に、コーヒーは欠かせない方も多くいらっしゃることと思います。

しかしながら、ご存知の通り、コーヒーの多飲は、カフェインの過剰摂取に直結しますし、
近年では、コーヒー豆に付着した残留農薬や殺虫剤等の影響も気になります。
また、コーヒーは、身体を冷やしやすい陰性食品のため、身体を温める目的でホットコーヒーを飲んでいても、逆効果であったりもします。
玄米珈琲は、玄米を黒くなるまで焙煎したもので、コーヒーに似た風味(香ばしさや苦味)を持っています。

コーヒー豆由来ではないので、正確に言うと「珈琲」ではありませんが、
玄米をまるごと使用しているので、腸内環境を調える食物繊維などの栄養分も豊富ですし、
焙煎によって栄養価アップが期待されるビタミンやミネラルなどの微量栄養素も効果的に摂り入れる事ができます。


また、ノンカフェインですので、カフェインの摂取を控えたい方(妊活中、妊娠中、授乳中の方など)にも安心して飲んでいただけますし、
中庸よりの性質を持ちますので、冷え性対策にもおすすめです。

なお、一点だけ注意点があります。
玄米は未精製食品ですので、必ず無農薬や自然栽培で作られた玄米で作られた玄米珈琲を選んでくださいね。

バナナを焼くことでオリゴ糖UP!

バナナさかさ
バナナは、もともと食物繊維やオリゴ糖が豊富な果物ですが、
バナナを焼くことで、腸内細菌(特に、善玉菌のビフィズス菌)の餌となる「フラクトオリゴ糖」が増えるので、腸内環境の改善にうってつけです。

また、南国のフルーツであるバナナは、身体を冷やしやすい陰性食品ですが、
焼くことで中庸よりに傾けることもできますので、これからの時期は、バナナを加熱するのがおすすめです。

P1050993-min
日々の食生活こそが、最も重要であることは言うまでもないですが、
心を満たしてくれるスイーツが、身体にも優しいスイーツであれば、嬉しいですよね。
ひとつひとつの材料を吟味したり、効果的な組み合わせを考えてみたり・・・

たまにはゆったりと時間を使って、ポジティブな身体思いスイーツを作ってみてくださいね。


このレシピで使った商品を、IN YOU Marketで買ってみよう!

IN YOUMarketで人気の無農薬玄米コーヒーをCheck!

1104195643_581c696b36bbc
「奇跡のリンゴ」で有名な
木村秋則さんが塾長をつとめる「自然栽培実践塾」で自然栽培を学び、
自ら育てた自然栽培米で作られた玄米珈琲です。どうぞお楽しみください。

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

おやつも安心・安全なオーガニック製品を選ぼう!IN YOU おすすめのアイテム

ドライプルーン(種ぬき)|農薬不使用!砂糖・着色料・漂白剤不使用!鉄分と食物繊維が豊富!

¥ 1,773 (税込)

デーツ(ナツメヤシ)種ぬき|農薬不使用!砂糖・着色料・漂白剤不使用!便秘や貧血対策にオススメ!

¥ 1,773(税込)

オーガニックカカオニブ【100g単品】|低GI&低糖質!美容やダイエットにおすすめのスーパーフード!

¥ 2,043 (税込)

ローストココナッツ&ナッツのトレイルミックス【Mサイズ】|全原料農薬不使用!サクサク感がやみつき!いつも食べたい栄養おやつ。

¥ 1,762 (税込)


オススメの記事
【薬膳おやつレシピ】簡単!体に優しいグルテンフリーグラノーラの作り方

ダイエット中も甘い物はOK!|おすすめのおやつと食べ方テクニック

フライパン1つで簡単おやつ!りんごのタルトタタン風の作り方

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
p1050980 min

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
ページ上部へ