乳製品なし!簡単ヴィーガンプロテインチーズケーキの作り方
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
「なんだか最近疲れやすい」
「イライラする」
「髪がパサついてきた」
「冷えを感じる」
「シワが増えてきた」
こんな症状を抱えている方、
たんぱく質不足による ”体から出ているSOS” かも知れません。
今回は、朝食やおやつにもなって簡単にたんぱく質が摂れる、
ヴィーガンプロテインチーズケーキをご紹介します!
たんぱく質不足が体に及ぼす悪影響とは?
人間の体は水分が約6~7割を占めていますが、水分を除く体の組織の約半分は ”たんぱく質” で出来上がっています。
■たんぱく質とは
”たんぱく質” と聞くと、アスリートの人や、ボディビルダーなど筋肉が必要な運動をしている人達に必要な成分と思われがちですが、人間誰もが必要な成分 なんです!たんぱく質は、人間の体の筋肉、内臓、皮膚、髪の毛、血液、骨などを作る成分です。
美容とも深い関わりがあり、肌のハリとツヤを保つコラーゲンも、たんぱく質から出来ているのです。
それ以外にも、私たちが動いて活動するためのエネルギーを生み出したり、病気に対する免疫力を高める役割などがあります。
このたんぱく質が不足すると、
「人が動く為に必要な筋力の低下」
「病気に対する免疫力の衰え」
「髪の毛に栄養が生き渡らずパサつく、薄毛になる」
「体に冷えを感じる」
「顔のたるみやシワになる」
そして、精神面でも、
「ストレスに対する抵抗力がなくなりイライラする」
など、様々な不調が現れるようになります。
たんぱく質不足にならないためには適宜補うことが大切!
人間の体にとって、たんぱく質は重要な役割を果たしていることもあり、欠かさずに補いたい成分です。
たんぱく質というのは、体に溜めておく事が出来ません。
体内に取り込まれて古くなったたんぱく質は、体外へと排出されます。
そのため、食事や間食などで、新しくたんぱく質を体内に取り込んであげる必要があります。
■たんぱく質はどうやって取り入れるのがいい?
たんぱく質が豊富な食べ物と言えば、肉や魚、卵、大豆、豆腐、ごはん、パンなど。栄養バランスを考えながら食事を摂るのが一番ではありますが、日々、たんぱく質量を考えながら食事をするのは難しいものがあります。
そこで、日々の食事では摂りきれない ”たんぱく質” を補うことの出来る ”プロテイン” があります。
☆毎日でも続けたくなる飲みやすさ!ヴィーガンプロテインパウダー
健康的な体を維持する為にも必要なプロテイン
人間の体にとって必要不可欠な成分「プロテイン=たんぱく質」です。
たんぱく質は、成人女性で1日に必要とされている摂取量は約50g。
卵にしたら約8個分。豆腐で言うと約2丁半。
日々の食事で摂取するのは、なかなか厳しいですね。
そこで、”プロテイン” で、日々の食事では足りない分のたんぱく質を補う事をオススメします。
一口にプロテインといっても様々な種類があるので、どれにしたら良いのか迷ってしまいますよね。
選ぶ基準として見てほしいところは、余計な添加物が入っていないか、良質なものであるか。
健康の為に、体に取り入れるものですから、体に優しく良質で、高濃度な”プロテイン”を選んで下さいね。
プロテインは、水分に溶かして飲むのが主流ですが、今回はチーズケーキに入れてみました。
たんぱく質がたっぷり摂れ、発酵パワーで腸内バランスを整えるケーキをご紹介します!
甘みは砂糖は使わず、プロテインの甘みとココナッツシュガー、甘酒を使っているので低GIなので、
朝食にもおやつにもオススメです。
チーズケーキだけど、チーズも乳製品も使わずに作ります!
チーズも乳製品も使わない
ヴィーガンプロテインチーズケーキの作り方
材料
<フィリング>・有機木綿豆腐・・・水切り後250g
・水切り豆乳ヨーグルト・・・50g
・無農薬甘酒・・・20g
・白味噌・・・10g
・有機レモン果汁・・・10g
・ココナッツシュガー・・・20g
・無農薬米粉・・・30g
・ヴィーガンオーガニックプロテイン(バニラ)・・・30g
<クランブル>
・無農薬米粉・・・60g
・オーガニックココアパウダー・・・10g
・ココナッツシュガー・・・30g
・オリーブオイルまたはココナッツオイル・・・20g
・有機豆乳・・・適宜
下準備
①豆腐に塩麹をまんべんなく塗って一晩水切りをする。
作り方
1.まず下に敷くクランブルを作ります。
ココナッツシュガー、お好みのオイルを入れてすり合わせながらよく混ぜます。
粉っぽければ適宜豆乳を足して手でポロポロとなるようにします。ひとまとまりにならなくてOKです。出来たらしばらく冷蔵庫に入れておきます。
オーブンを180℃に温めます。
一晩かけて水切りをした豆腐とヨーグルト、残りの材料を混ぜ合わせフードプロセッサーまたはブレンダーでなめらかになるまで撹拌します。
・木綿豆腐を使う事でチーズのような深い味を出します。絹豆腐だともう少しアッサリとしますね。
・豆腐に塩麹を塗って水切りをする事で、水切れも良く、塩麹の味も染み込みチーズらしくなります。水切りをしっかりした方がよりチーズっぽいです。
・チーズは入っていませんが、塩麹、味噌、甘酒、ヨーグルトの発酵食品でチーズのようなコクも出て、腸内細菌のバランスを整えてくれます。
・バニラ風味のプロテインを使用しているので、バニラエッセンスも不要でほんのり良い香りがします。
IN YOUおすすめの完全オーガニックなプロテインでチーズケーキを作ってみよう!
プロテインを簡単に取り入れたい方へおすすめの記事
その不調、新型栄養失調では?現代人のタンパク質不足の主な症状の特徴。プロテインの効果的な使い方と、安全なオーガニックプロテインの選び方。簡単オーガニックプロテインスコーンのレシピ|朝食おやつで気軽に美味しくプロテイン摂取!グルテンフリー!
旬を迎える落花生を使って。卵・乳製品・グルテンフリーのプロテインバーの作り方。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう