パーティーでプラスの一品に大活躍!大人気のバナナとアボカドで作る簡単「スティック春巻き」の作り方。
パーティーでプラスの一品に大活躍!大人気のバナナとアボカドで作る簡単「スティック春巻き」の作り方。
手作りスティック春巻きに使うと美味しい!?料理にもスイーツにも合う万能ハーブ「レモングラス」
爽やかな柑橘系の香りで、アロマ初心者にも人気のハーブのひとつ「レモングラス」
日本では、アロマテラピーや、ルームフレグランス、入浴剤、化粧品などに活用するといった方法で、親しまれていることが多い「レモングラス」ですが、
原産地の東南アジア、インドなどでは、「食材(スパイス)」として利用されることが多く、
タイ料理でお馴染みのトム・ヤム・クンや、カレーなどのエスニック料理には欠かせないハーブです。
(主に、香り付けや肉や魚の臭み消しとして使用されます。)
スティック春巻きにも活用できて美味しい、「レモングラスの効果」とは
レモングラスは、レモンの芳香成分(シトラール)が含まれている、イネ科の多年草という意味から名づけれたそうで、
インドでは、何千年も前から、伝統的医学・アーユルヴェーダで、発熱や感染症の治療、鎮静剤、殺虫剤などに効果がある生薬として使用されているなど、
その歴史は古く、多くの効果効能が認められています。
IN YOU読者の皆さんの中には、ハーブに精通している方や、アロマテラピーを実践されている方が、多くいらっしゃることと思いますので、
ここでは、一般的に認められているレモングラスの香りの成分による効果効能について、簡単にご紹介したいと思います。
強壮作用・刺激作用
レモングラスの香りは、副交感神経の働きをサポートし、疲労回復を促す効果が期待できる。抗うつ作用
モヤモヤする気持ちを解消し、明瞭感(すっきり感)を与える。リフレッシュ効果が期待できる。また、集中力を向上させる働きもある。
消化促進作用
胃腸の働きを助けて、消化不良を改善する作用がある。抗菌、虫除け作用
風邪やインフルエンザのウイルス対策や虫除け、食中毒予防にも効果的である。※なお、レモングラスには、子宮収縮作用があるため、妊娠中、授乳中は摂取を控えるなど、注意が必要です。
また、レモングラスは、イネ科ですので、イネ科の植物にアレルギーがある方も、注意が必要です。
一振りで爽やかな香りをプラス。レモングラスパウダーを春巻きに使ってみよう!
私自身、レモングラスは、「精油」として親んできたので「食品」として頂くことは、あまりなかったのですが、封を開けたとたん、まるで精油が気化したときのように強く爽快な香りが空気中に漂い、びっくりしました。
それもそのはず。
このレモングラスパウダーは、安心・安全のため、国内の有機JAS認定の畑で作られ、有機JAS認定の工場で加工されており、
注文をいただいてから、その都度温度管理された倉庫から出し、加工するなど、鮮度を大切にしており、強く爽快な香りと新鮮ゆえの高い栄養価が特長です。
南国系フルーツとも相性抜群!テーブルが一気に華やぐスティック春巻き。パーティーメニューをアレンジしてみよう!
温暖な地域で栽培されるだけあって、レモングラスには、
バナナ、アボカド、パイナップル・・・といった南国系のフルーツがよく合います。
ということで、今回は、クリスマスなどのパーティメニューにもおすすめ!
バナナを春巻きの皮で包んで揚げる、フィリピンの定番おやつ「バナナトロン」に
レモングラスでアレンジを加えた、エスニック風スティック春巻きのレシピをご紹介したいと思います。
※写真は、アボカドスティック!
醤油との相性もばっちりです。
レモングラス香る!
バナナとアボカドのスティック春巻きの作り方
作り方
1.アボカドは、種・皮を除き、果肉をフォークで潰した後、塩、レモングラスパウダーを混ぜ合わせ、8等分にする。
バナナは、皮を剥いて、5~6㎝毎にカットし、それぞれを4等分し、計8本にする。レモングラスパウダーを満遍なくふるっておく。
(余ったバナナは、潰してフィリングにしたり、添えたりしてください。)
2.春巻きの皮を用意し、ざらざらしている面(裏面)を上にして、◇の形に置く。
手前に、アボカドフィリング、またはバナナをのせ、一巻きし、側面を折りたたんで成型する。
3.巻き終わりには、薄力粉と水を合わせた「のり」を手早く塗り、糊付けする。
4.フライパンに、1㎝ほどの油を用意し、また油がぬるいうちに巻き終わりを下にして入れ、徐々に温度を高めるようにして揚げていく。
5.きつね色になったら、裏返し、同様に揚げる。
6.油をしっかり切って、皿に盛りつける。
このレシピを印刷
こちらのレモングラスパウダーは、暖かい気候の佐賀県武雄市で、
無農薬・無肥料・有機栽培こだわって作られた「有機レモングラス」を粉末加工して作られたものです。
JAS認定を受けた畑で栽培され、JAS認定を受けた工場で加工されています。
お湯やお水と混ぜて、お茶としてもお楽しみいただけますし、
‐塩と混ぜて、レモングラス塩に
‐醤油と混ぜて、レモングラス醤油に
‐出汁に加えて、レモングラス鍋に
‐ヨーグルトやアイスクリームのトッピングに
‐レモングラスゼリーに
など料理や、パン・お菓子作りにも楽しんでいただけます。
このレシピで使ったアイテムや関連商品をIN YOU Marketで買ってみよう!
この記事を読んだ人にオススメレシピ
【クリスマスレシピ】フライパンで焼ける!バナナフラワーで作るグルテンフリースポンジケーキの作り方
もうすぐクリスマス!グルテンフリーでギルトフリーな、ココナッツクリスマスケーキの作り方
チョイ足しするだけでクリスマス料理が一気にプロの味に!女性の身体の悩みにおすすめのザクロジュース徹底使い回し術
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう