甲状腺に不安のある方には読んでほしい、甲状腺異常を患ってわかったことと甲状腺トラブルにオススメの食養法。
長い甲状腺低下症との付き合い
いきなり私事で恐縮ですが私は15歳から甲状腺低下症と付き合っています。
生まれつき先天性の甲状腺異常を持っている人は
3000−5000人に1人の割合。
10代で発症する人が100人に1人くらいいるのだけれど
気が付かれずに終わってしまう人が多いのだそう。
成長期に発症した甲状腺低下症は
思春期を過ぎると治るケースが多いのだそうです。
発見されにくい私の病気は
もともと医学に興味があって詳しかった母が
私の首の腫れを気にして病院に連れていったことで発見されました。
更に10代で発症した人の100人に1人くらいの割合で
再発するのだそうで、その1人が私でした。
甲状腺は生命維持にもストレスにもとても大切な器官
甲状腺は福島原発事故以来世間で注目を浴びるようになりましたがそれまではあまり認識されていなかったように思われます。
あまり認識されていなかった地味いな小さな器官ですが
生命維持のためには大変大事な器官です。
甲状腺は喉仏の下にあるたて4cm、厚さ1cmくらいの
蝶々のような形をした小さな器官です。
甲状腺はヨウ素を使って甲状腺ホルモンを作ります。
甲状腺ホルモンは成長を促したり新陳代謝を助けたりするほか、
脳の働き、胃腸や心臓の働きなどを助ける大切なホルモン。
このホルモンが多すぎても少なすぎても大変辛い症状に悩まされます。
甲状腺ホルモンが少なくなる低下症
甲状腺の機能が衰えてホルモンを十分作れなくなると疲れやすく脈拍も弱くなり血流も悪くなって寒がります。
太りやすくなったり便秘に悩まされてむくみなども出ます。
ぼおっとして気力も出ないので鬱や怠け病と間違われることも多いのです。
橋下病などの免疫異常の病気も低下症の原因になります。
甲状腺ホルモンが多すぎる亢進症
対して甲状腺ホルモンが過剰に分泌されてしまう病気もあります。パセドー氏病などがその典型例です。
甲状腺ホルモンが多すぎると
汗っかきになり動悸がしたり手足が震え
下痢気味で体重の急減も起きます。
脈拍数が多くなりイライラしたり眠れなかったりします。
眼球が飛び出してくるのも特徴です。
低下症の逆でこちらは攻撃的になるので躁状態や性格がきつくなったなどと間違われます。
ちなみに2002年に死亡者を出したにもかかわらず
以後も出回っているらしい怪しげなダイエット薬は
この甲状腺ホルモンが含まれていてつまり甲状腺亢進症を人工的に起こしているのです。
もちろん痩せ効果はテキメンでしょうけれど副作用はとんでもなく苦しいはずです。
甲状腺異常の治療法
甲状腺低下症の治療はは甲状腺ホルモンを足りない分だけ補助的に飲みます。
定期的に血液の検査をしてホルモンの量を調べて、経口薬の量を決めます。
私は10代で治療を始めた頃は足りない分を補う程度でしたが
40代からは甲状腺がホルモンを全く生成しなくなってしまい、すべてを経口のホルモン薬に頼るようになりました。
甲状腺が働きすぎる甲状腺亢進症の場合には
抗甲状腺剤や放射性ヨウ素内用療法などで、甲状腺の働きを抑えますが
それでもうまく行かない時には手術によって甲状腺を切除する方法を取ります。
亢進症の治療の結果甲状腺低下症になりホルモン薬を服用することになるケースも多いようです。
潜在甲状腺異常を持っている人はたくさんいる
甲状腺異常なんてあまり耳にしないとお思いかも知れませんが実は詳しい血液検査を行ってみると潜在的に甲状腺異常を持っている人
(刺激ホルモンなどの関連数値が高いなど)の数は男性で7人に1人、女性で実に4人に1人の割合でいるそうです。
つまり気が付かない人が大勢いるということです。
なお女性の有症率は男性の5〜8倍多く
年齢が上がるほど有症率が上がり50歳を超えた有症率は15%と言われています。
女性ホルモンとの関わりがとても深く
妊娠出産を機に甲状腺異常を発症することもあるし逆に甲状腺がうまく働いていない為に妊娠しにくいというケースもあります。
他の病気と間違われやすい甲状腺異常
ただ認識度が低く進行した場合の甲状腺異常の症状、甲状腺が明らかに腫れている、眼球がどんどん飛び出してくるなどの目立った症状がなければ見逃してしまうケースが多いのです。
特に女性はいわゆる不定愁訴、更年期障害、鬱、などと
間違われて埒のあかない治療を延々受けることになるケースも。
甲状腺機能を調べる検査をすればすぐに判明するのですが。
血液検査だけでは説明のつかない症状
経口ホルモン剤で血中の甲状腺ホルモンの量が安定していれば理屈から言うと大丈夫なはずの甲状腺異常ですが
やっかいなことに血液検査を何度しても異常値は出ないのに
不調が現れることがしばしばあります。
私は長くこの病気と付き合っているので
甲状腺低下症の症状が出るとすぐに気が付きます。
それでも血液検査に行って調べても
以前と結果の数値は変わらずホルモンを飲む量も同じで良いはずです、とお医者さんから言われたりします。
「ストレスを減らして趣味を持ちましょう」などと言われたり。笑
ホルモンが身体に及ぼす影響はとても微妙なもので
ひとりひとりの身体に違う反応が出るものです。
血液検査の数値だけで説明がつくようなものではないはず。
良いドクターを見つけましょう
甲状腺異常が少しでも見つかったらまず信頼できるドクターを探しましょう。
自分の気になる症状をとことん相談できて
親身になってくれるドクターが必要です。
数値だけで判断するのではなく、
こちらの症状に合わせて薬の量を調節してくれるドクターを探しましょう。
私の今までの経験から血液検査の結果でしか判断せず
こちらの症状を訴えても聞いてくれないドクターの所に通い続けるのは時間の無駄。
今まで会った何人かのドクターは私の訴えに耳を傾けてくれて薬の量の微調節まで自分の判断に任せてくださる人もいました。
自分の身体の調子は自分がよく観察してお医者さん任せにしないことが大切です。
不調が続いたら私は血圧と脈拍を測る、食べたものと症状の変化などを日記に書いたりします。
マクロビオティックにおいて甲状腺症はなにを意味するのか
薬の量を調節する以外にも自然療法を活用し、自分でできるケアはあります。マクロビオティックの陰陽の見地から見ると
甲状腺低下症は陰性、亢進症は陽性の症状です。
私はもともと陰性に傾きやすい体質です。
というよりも低下症だから陰性に傾きやすいのかも知れません。
低下症の症状が気になるようになったなと自分の食生活を振り返ってみると
陰性の生野菜や果物、乳製品などを食べていることが多いのです。
食事を中庸に戻すために
玄米や根菜を中心とした食事に変え、味噌や梅干しなどを摂るように心がけると治ってきます。
抗甲状腺物質を含むアブラナ科のキャベツ、ブロッコリー、豆腐などの大豆製品、
それから甲状腺には必要でもあり、かといって過剰に摂取すると逆に甲状腺を痛めてしまうヨードの豊富な海藻などは
甲状腺の働きのためには要注意の食品とされています。
大豆製品を摂るなら陽性に近い味噌などの発酵食品が安心です。
適度を心がけましょう。
なおアルコール、カフェイン、白砂糖の摂取も控えます。もちろんこれらは極の陰性。
甲状腺を刺激して元気にするヨガのポーズ
ヨガのポーズは身体にあるツボを刺激して
内臓を活性化するのに大変効果が高いことは知られています。
甲状腺に良い刺激を与えてくれるポーズは
魚のポーズ、上向きの犬のポーズ、肩立ちのポーズなど。
私は自分でこれらのポーズを練習すると
甲状腺のあたりが重く感じられる時があり
「あ、今日はちょっと甲状腺の元気がないな」と気付きます。
そういう時はいつもより時間をかけてポーズを練習し
甲状腺に刺激を与えるようにします。
寒い土地では特に弱る甲状腺機能
それから身体を冷やすことは低下症には大変良くありません。
私は寒いイギリスに住んでいる間は甲状腺の調子がとても悪く
常夏のボルネオ島に住み始めたとたんに調子が安定しました。
今でも寒い思いをしばらくすると確実に甲状腺機能が弱ります。
身体を冷やさないようにするのが一番ですし
特に甲状腺のある首を温かい状態に保つことが大切です。
私は夏でも冷房で甲状腺を冷やさないように首にストールを巻いたりしています。
自分の健康は自分で守る
私はこのややこしい甲状腺の病気のおかげで自分の体調管理を心がけるようになり
知識を身につけて色々な工夫ができるようになりました。
健康に問題のない人にはなかなか思いつかないことかも知れませんが
自分の健康は自分で守る、という当たり前のことだと今は思っています。
<1日200円の健康習慣!>ミネラルならこれ1つ。あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)カナダ原生林から誕生!重金属・農薬テスト済|たっぷり2.5-3.5ヶ月分でお得!
¥ 18,225 ~ ¥ 87,766 (税込)
不妊で悩んでる人にも大切な甲状腺ケア
ここまで甲状腺機能異常を持つ人を対象に説明をしてきましたが、実は甲状腺のケアは異常のない人にもとても大切。
頚椎とも連動している甲状腺は頚椎が少しずれるだけでも機能が弱まります。
数値に出ないからと言って甲状腺がいつも元気に働いてくれているわけではないのです。
また怒ったりびっくりしたりした時に心臓がドキドキしたり
冷や汗が出たりするのも甲状腺の仕業です。
甲状腺はストレスを受けた時に身体を反応させて
脳にショックを直接受けるのを和らげてくれるのです。
ストレスに反応が遅くて体調を崩しやすい人は
気が付かないうちに脳がストレスを処理しきれていない場合もあります。
ちょっとだけ疲れやすい、ドキドキしたり血圧が下がったりする、発汗異常、など
いわゆる不定愁訴と言われたり更年期障害と呼ばれて軽く済まされる症状も
もしかしたら甲状腺がちょっぴり疲れているせいかもしれません。
なにしろ甲状腺は生命維持の為のすべての機能に関わっているのですから
甲状腺の病気?私は関係ない、と思う前に
喉を温めてあげたり両手でマッサージしてあげたりしてみて下さい。もしかしたら説明のつかない困っていた症状が良くなるかもしれません。
IN YOU Marketの商品で身体の調子を整えよう!
<1日200円の健康習慣!>ミネラルならこれ1つ。あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)カナダ原生林から誕生!重金属・農薬テスト済|たっぷり2.5-3.5ヶ月分でお得!
¥ 18,225 ~ ¥ 87,766 (税込)
オススメの記事
あなたの気分や性格は「食べ物の陰陽」に左右されている!知識がない初心者でも超簡単に理解できるマクロビオティック陰陽の仕組み自分の陰陽をセルフチェックしてみよう!20項目のチェックポイント|体質別の陰陽バランスの取り方と対策法
単なる食事法だけではない、マクロビオティックの考え方の本質。生きることすべてに活用できる「陰陽調和の法則」とは?
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう