もむ・たたく・押すはもう古い。 間違ったケアがストレスを引き起こす原因だった!ゆるめるマッサージで究極のリラックを手に入れる方法
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
体のケア、していますか?
IN YOUの読者さんの中には仕事や日常に追われて慌ただしい毎日を送っている方も多いのでは。
あわただしい毎日の中、つい自分の体のケアは後回しになりがちですよね。
毎日の積み重ねで、知らず知らずのうちに身体にはわたしたちの想像を超えるほどストレスがかかっています。
緊張したりストレスがかかると無意識のうちに顎関節に力が入り、それが全身の神経に伝わり筋肉の疲れとなります。
運動したりストレッチやマッサージ、アロマや癒しのアイテムを使ったり、ストレスの解消法や体のケアは人によってさまざま。
身体がリラックスできて疲れを自分で癒せる方法を知れば、毎日をもっと快適に送ることができます。
体をほぐしてリラックスすることが一番の近道です。
まずは間違ったケアをやめることから始めてみてくださいね。
もむ・たたく・押すはもう古い!
間違ったケアが体のストレスを引き起こす原因だった
身体の痛みや不調を抱えていて整体院やマッサージに通われている、なのになかなか痛みが改善しないという方がとても多いです。
一時的には調子が良くてもすぐに元の状態に戻ってしまう・・・
また整体院に通う、の繰り返し。
わたし自身も左足をケガしたことがキッカケでその状態に陥っていました。
整体を受けた数日は調子がいいのですが、数日後また痛みが復活して休日はすべて整体院に通う、というような生活。
痛みから解放されたい一心でいろんな治療を検索し試す、といった具合。
鍼・電気治療・整形外科のリハビリ・気功・温熱・・・
慢性化していたわたしの身体にはどれも一時的な効果しか得られず、快方に向かうとは実感できずにいました。
痛みをがまんして仕事をしたり、生活を送ることがどんなに苦痛か、心まで沈み込んで先の見えない状態に陥っていました。
わたしのように不調を抱えながらもがまんして生活されている方もきっと多いはず。スポーツをしている子供の怪我も増えているようです。
正しい治療を受けないと後々の生活に関わってきますので、今の治療法で本当にただしいのかぜひ一度見直してもらうことが大切です。
それまでわたしが受けていた治療法は揉んだり指圧しながら硬くなった筋肉をほぐして血流を促す、というものです。
ある整体院との出会いでそれまでの治療は間違いだった、ということに気が付きました。
体のどこかに痛みや炎症を起こしている場合、その箇所だけでなく身体は極度に緊張状態にあります。
患部に強い刺激を与えてしまうと身体は痛む箇所を保護しようとさらに緊張状態を強めます。
筋肉は揉んだり押したりすると一時的にはほぐされ血流が良くなって効いている気がしますが、
受けた刺激によって細胞が壊されさらに筋肉を硬くする性質があります。
こういった治療を続けることで筋肉は柔軟性を奪われどんどん硬化します。
さらに、強くて痛みのある施術を受けるとそれに対して交感神経が働き、本来の自然治癒力が発揮できない環境となります。
すなわち痛みが慢性化する原因となります。
よかれと思って受けている治療が痛みの原因をさらに作っていたとはショックですよね。
筋肉をゆるめると身体はリラックスする。
自分でできるセルフケア方法
足がむくんで疲れた時や肩こりのとき、ついつい叩いたり揉んだりしてしまいますよね。先述したとおり、強い刺激は筋肉に返ってストレスを与えるので一時的な対症療法でしかありません。
辛い症状を自分でもっと簡単にケアできたら理想ですよね。その方法をお伝えします。
・足のむくみや痛み
➀太ももの前面を足の付け根から手の指を使って、なでるように流す。膝まで10回。
このとき力は入れず軽くさするようにしてください。
➁太ももの裏を➀と同じようにさする。
➂膝から足首まで前面・裏面ともに➀と同じようにしてください。
この方法で血液の流れが良くなり、老廃物を運べる環境になりました。
外出先の手当てなら➂の膝から下だけでもむくみや疲れには効果があります。
次に自宅でケアするならこちらも加えていただくとさらに効果的です。
➃上のケアの後、両手で太ももの前面と裏面をサンドします。
サンドするときに深呼吸をする。
このときも力は入れず、軽くふわっと手を乗せる感覚で。
膝に向かって挟む位置を変えていきます。
➄膝から下も➃と同じようにします。
➅最後に➀~➂までを行う。
☆高濃度CBD1500mg配合!食べられちゃうくらいピュアなボディバター | 重い肩や腰の違和感、ストレス対策に。
足裏も同様にすると足全体の疲れはさらに取れやすいです。
決して力を入れないこと。
こちらはむくみや疲れだけではなく、成長期の子供にみられるオズグッド、整形外科では手術を薦められる足底筋膜炎、肉離れや捻挫にも効果を示します。自分だけではなく他人にも同じようにケアしてあげられるので、子供や家族に困っている方がみえたら施してみてください。
・肩こり
➀特に痛い箇所、こわばっている箇所を探す。片方の指2本で少し圧を加えながら深呼吸を3回
➁その箇所に片方の手の平を乗せて空いているほうの手首を振る。10~20回。
・肩こりに効くストレッチ
➀両足を肩幅に開いて片方ずつ腕を前方向に垂直に上へ上げていく。
腕はなるだけ伸ばして身体より手の先が遠くを通るように意識しながら上げていく。
➁もう片方も同様。➀の腕はそのままあげたままでよい。
➂最初の腕を下げてもう一度上げていく。片方ずつ10回程度。
こちらは肩こりだけでなく腰やわき腹も伸ばすので、腰痛の方にもおすすめ。
痛みが激しい場合は避けてください。
足のケアでお伝えした➀の方法で、痛みがあるところならどこでも応用が効きます。
なでたり擦ったりするだけで血流は良くなり、自然治癒力が働ける環境を作れ身体はリラックスします。
慢性化や炎症している方は専門家の助けが必要となりますが、日頃のストレスケアならこの方法でも随分身体のコンディションは変わってくるはず。
足のケアをトータルで行うならお風呂から上がって就寝前がおすすめです。
副交感神経が働いて、とてもリラックスした状態で眠りにつけるのでさらに効果も期待できるでしょう。
☆CBDオイル【5% or 10%】|ドリンクや食事に混ぜて使える、嬉しいティンクチャータイプ!無味無臭。普段使いしやすく、健康維持に最適!農薬不使用
深い眠りを得て疲れを取る方法
現代人は交感神経優位のなかで生きています。蛍光灯の明かりを浴びるだけで交感神経は刺激されます。
夜になっても副交感神経のスイッチが入りにくく、さらにTVやPC、スマホのブルーライトを浴びることで神経は休まらず眠りの浅さの原因に繋がります。
深い眠りで身体の深部の疲れをスッキリ取り、快適な目覚めを得るためには工夫が必要となってきます。
・夜入浴の際、湯船につかるときは電気を消す。
脱衣所のほうの電気を付けて直接明かりを浴びない。
☆【重炭酸・精油・オート麦配合!】たっぷり大容量1~3ヶ月分!Mineryミネリーバスタイム|完全オーガニックのミネラル入浴剤
・パジャマ・寝具にこだわる。
寝るために考えられたパジャマは身体のどこも締め付けることなく快適です。素材も体温調整をスムーズにする天然素材のものにしてください。部屋着とパジャマは分けるというところがポイントです。
分けることで脳が寝るモードに切り替わります。
寝具のシーツもぜひ天然の素材のものを。
まくらやマットにこだわるのも快適な眠りを手に入れるためには重要な項目です。
☆ウール100%スローケット|化学薬品・化学染料不使用。超希少なゴッドランドシープを使用!ひざ掛けや寝具まで使い方様々!冬のプレゼントにもぴったり。
・できる限り20時までには食事を済ませて、軽めの食事内容にする。
ヒトの身体は正午から20時までが消化に当てる時間で、20時から朝4時までは栄養を吸収する時間となります。
可能な方は消化に働く時間までに夕食は済ませましょう。
せめて就寝の3時間前には済ませて軽めにしてみてください。
消化に時間がかかり、老廃物の溜まりやすい動物性食品、乳製品はできるだけ少なくすることもコツ。
・寝室はできるだけシンプルにキレイにしておく。
朝起きたら寝室の空気を入れ替え、体内時計を正確にするためできれば太陽の光を浴びてください。太陽のエネルギーを体内に取り込めるので元気が出るのでおすすめです。
寝室には観葉植物や備長炭など空気をきれいにするアイテムを置いておき、こまめに掃除をしてください。
埃のたまりやすいものを置かないということもコツです。
寝ている間に組織の成長・病気や疲労回復させる成長ホルモンは働きます。
また空気がキレイだと必然と呼吸が深くなります。
酸素をたくさん体内に取り込めるということも疲労回復につながりますので、関係がなさそうに見えて実はとても重要となってきます。
・寝る前は脳を休ませる
脳の疲労が体の疲労にも繋がるので寝る前に本を読んだり、ブルーライトを浴びない、見ないということも眠りの質を左右させます。最後に 自分の体をいたわろう
体を健康的に保つにには、マクロビオティックでも言われるように毎日の食事が大事ですが、自分の体と向き合ってセルフケアする時間も同じくらい大切。体の変化に気がついたり、心の状態を知ることができます。
今回挙げたセルフケアは一部ですが、時間を見つけて行っていただくと身体が変わってきます。
ご自身で身体をリラックスすることができればストレス社会も少しは楽に生きられるのではないでしょうか。
専門家によるメンテナンスももちろん必要ですが、毎日の過ごし方は私たちの身体に良くも悪くも大きく影響してきます。
ささいなことが大きな不調につながる原因を作っている可能性もあります。
ぜひできることから取り入れてみてくださいね。
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market1日頑張った自分にご褒美を!IN YOU厳選リラックスアイテム
この記事を読んだ人におすすめの他の記事
リラックス効果だけでないハーブティーの使い分け方。飲んで実感した私が一押しのオーガニックレモングラスティー〜IN YOU Marketで出会ったオーガニックな世界vol.7〜グルテンフリー・シュガーフリー。モリンガと米粉で作るふわふわ「ヴィーガン・マフィン」の作り方。リラックスタイムに食べたいリラックススイーツ!
漢方に学ぶ、体と心の整え方|季節や自然に沿った暮らしのすすめ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう