メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

明治生まれのおばあちゃんから学ぶ、現代に生きる女性が心に平和を保つ方法

hands 2066551  340

あなたのおばあちゃまは何年生まれですか?

私の祖母は1903年、和暦では明治36年生まれです。
明治の激動の時代に生まれ、98年間で天寿を全うしました。

平成が31年、
その前の昭和が64年続き、
そのもう一つ前の大正が15年間。

明治は、ずいぶん前の時代ですね。

けれども、昭和生まれの私の感覚では、
明治が45年ですから、36年生まれの祖母は、
明治でも最後の方の「新しい人」でした。

私は寺で学ぶ前、
生活する上での小さな知恵から心の在り方まで、彼女から多くのことを学びました。
今日はその学びをお伝えします。

物知りおばあちゃん


祖母の時代の初等教育は尋常小学校。
今の小学校と違って、
尋常小学校(後には国民学校と名前が変わります)は、4年間でした。

1・2年生は修身という今の道徳のような科目と、
国語・算術・体操・唱歌を習います。
3年次以降は国史・地理・理科・図画、女生徒は裁縫が加わります。

祖母は10人妹弟の一番上。
小学校へは、弟や妹たちをおんぶして通っていたそうです。
尋常小学校は義務教育でしたが、祖母は3年の途中から離れた町へ、住み込みの奉公に出ました。

奉公というのは、お人に雇われ、その家の家事や家業を住み込みで手伝うものです。
女子は行儀見習いの意味合いが強く、給与はなく、衣食住が約束されるだけです。
ただ、お盆や新年に、小遣いや実家への手土産、自分の新しい着物・下駄などを新調して貰ったと言っていました。

祖母のような小さな女子は、
掃除・炊事・洗濯などの家事仕事が担当です。

日中、器用な祖母と一緒によく針仕事をしましたが。
生活に必要な知恵を仕込んでもらったと、昔を懐かしんでよく話してくれました。
小さなお針は裾上げなど衣類の世話。

大きな物は、布団。
祖母の裁縫は、奉公先の主人や先輩奉公人から教わったようです。
また、奉公先の主人が茶道を嗜めば、茶道を教えて貰えたり…
祖母の場合は、茶道・俳句を奉公先で学びました。奉公の先によって、
学べるスキルに違いがありました。

奉公先は、近所の人であったり、親戚であったり様々。
そして、その先は選べる訳ではなくタイミング、
まさにご縁です。

辛いことも多かったようですが、祖母は楽しみを見つける努力をしました。
苦労はスポットライトを当てると、直ぐ主役になってしまいますから。

苦労から離れるコツは、無視すること


その頃の一番の楽しみは、新聞をたたむことでした。
ー連載やよもやま話、自分の知らない土地で起こる事件。
新聞をたたみながら、得られる情報は、
新しいことが好きな祖母にとって、興味の尽きないものでした。

また当時の新聞は漢字にルビがふってあり、
尋常小学校を出ていない祖母にも読めたといいます。
奉公先で身につけた<実学>が、祖母の知恵だったのです。

明治のおばあちゃんの知恵:衣食と意(ココロ)

衣:和服の暮らし



晩年は洋装で過ごした祖母ですが、
私が子どもの時は着物でした。その祖母と暮らした私も着物でした。

小学校から帰ると洋服を脱いで、
低学年の時は二部式着物に着替えていました。
上下セパレートのツーピースの着物です。

紐を使って、おてんば娘が暴れ回っても、フィットするように工夫されていました。
7才を過ぎた頃から、普通の着物に成りました。

着物の洗濯はシーズンに1回。
縫っている所を全部ほどいて、まっすぐな布に戻して、洗います。
後は板に張ったり、伸子張り(竹ひごのような物)でピンと張って乾かします。

ワンシーズンずっと着る

お掃除仕事で汚れるのが心配な時は、前掛け(エプロン)をします。

前掛けなしでも、着物を汚すことは、そうそうありません。
汚す=麁麁(そそ)をするのは、忙しすぎる時だけです

」という字は

心を亡くすのは、自分の動作に集中できない時、
いつもと違う動きが必要な時です。

例えば、冠婚葬祭
そんな時は、割烹着(スモック)を着用します。

また、気を付けていても、何年も着ると、膝頭の部分が汚れたり布が傷んだりしますね。
そんなときは洗い張りをして、仕立て直す時に、上前と下前を入れ替えて仕立てます。
(着物の構造は、前の部分が二重合わせです。)

でも、シャツの衿汚れや袖口の汚れは、毎日お風呂に入っていても付きますよね。
着物を普段に着ると、汚れが心配?

祖母の小さな「汚さないコツ」


そんな時は、
固く絞った木綿の手ぬぐいで、首回りと手首を優しく朝夕拭きます。

必ず、心臓に向かって優しく
着物も大事ですが、あなたの方がもっと大事です。


祖母のネギの水栽培



根っこの付いているネギ、どうしていますか?

祖母は、日が入る場所で、水なし栽培で育てました。
花瓶やコップに挿して、水を入れずに育てます。
毎日1回根を洗うだけ。

ある日、「コップの中の根っこ、水がなくてかわいそう」というと、
「いじめて居るみたい?ギリギリで育てると、命の力強さに出会えるんだ。」

足し算をしないで、そのモノが持っている力を最大限に引き出す。
マクロビを知らない祖母ですが、生き物の可能性を信じていました。

「手」を掛けず、「目」を掛ける

「見守る」という言葉には「目」が入っています。
ネギだけではなく、生活全般に対して<目配り>をしていました。


リユース:うす暗い台所に花が咲く



デザインや色がキレイな空き箱や空き缶、そして包装紙。
リユースしますよね。

祖母は紙類を徹底的にリユースしました。
美しい包装紙は封筒や小袋。薄い和紙は瓶のパッキン。

ほんの切れ端だって捨てない。


コヨリを知っていますか?薄い紙を、細長く切って、糸のように撚ったものです。
撚ることで強度が増します。色々な紐の代わりに成ります。
キレイな色のコヨリは髪ゴムの代わりに。
髪の毛を痛めません。

支柱に植物を誘引する括り紐にも。
水にも強くて、雨に濡れても丈夫です。
リユースの最たる物は浴衣です。

色があせて生地が薄くなると、台所のフキンに成ります。
使い古しの木綿布は、毛羽立ちがなく、水をよく吸います。



使い古した浴衣の布巾、
暗い台所に、ぱぁっと花が咲いたよう。
一気に明るく成ります。

切れ端の切れ端だって捨てない。



浴衣やオーガニックコットンの古布も立派な素材です。
捨てるなんてもったいない。

でも、どうやって?
ポイントは、生地の切り端は縫わないことです。

切りっぱなしでも、5ミリぐらい横糸を抜いておくとほつれません。
いよいよ汚れて薄くなったフキンは、3枚あわせで雑巾に成ります。
固く絞った浴衣地雑巾、窓拭きに最適です。
拭き跡残りがないので掃除が捗りますよ。

意(ココロ):生活は「喜び」でヒタヒタに満たす


ココロが穏やかではない時はいっぱいあります。

祖母の生きた時代も、難儀なことが多くありました。

豊かな家庭ではなかったので、奉公へ上がり、
見たことのない人の所へ嫁ぎました。
授かった最初の子どもも、亡くしています。
また、戦争で慢性的に物資が不足している時代でした。

悪天候で作物が不足し、栄養状態が悪く、
98年の生涯で、9人の妹と弟をみんな見送りました。


そんあ祖母の口癖は、
ご飯は好きな人と食べなさい」でした。

思いもよらぬことや、うまく行かない時、
ため息をついて、愚痴を言いたくなります。

「時代が悪い、環境が悪い。」
でも、あなたは<この場所>で「今」を生きているのです。

変わらないこと、変えられないことは一杯あります。
感情は変えにくいけれど行動は変えられます。

みぞおちはココロの玄関です。

独りの時には、ココロに鍵を掛けずに開け放つ。

ココロの玄関であるみぞおちに手を当てて、
深呼吸しましょう。
身体の機能で、自分が意識的に変えられるのは呼吸だけです。

呼吸をしながら、
変わらないことを手放して、変えられる行動を考える。

みぞおちに手を置いて、
手のひらに意識を集中して、
目をつぶって、自分に尋ねてみるのです。

今、楽しいですか?


そう聞かれて即答できなくでも大丈夫。

私を中心に考えて、自分と二人三脚してみましょう。

自分の見るもの
自分の聞く音
自分の匂う香り
自分の味覚
自分の肌感覚


五感は自分だけのものです。

98年間、ココロ平安に生きた祖母。
彼女の知恵の1が、自分に尋ねて、

喜びでココロを満たすことが大切です。

自分のお気に入りに囲まれて、
自分時間を大切に。

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

自分時間を大切にしよう!IN YOU おすすめのアイテム

1日の終わりのご褒美に。疲れを癒す入浴剤【重炭酸・精油・オート麦配合!】たっぷり大容量1~3ヶ月分!完全オーガニックのミネラル入浴剤

¥10,703 (税抜)

世界でブーム!マインドフルネス・バングル シャンパンゴールド|「日常の中に瞑想習慣を」

¥ 14,000(税抜)

世界に1人のあなたをパーフェクトにする世界に1つのオートクチュールオーガニック・フレグランス ”Fivele” (フィヴェール)【IN YOU Market 限定販売】

¥ 32,556 (税抜)

吉野原産ひのき精油【単品】|農薬不使用!リラックス効果抜群!疲れた心を癒やしてくれる!

¥ 1,300(税抜)


おすすめの記事

毎日のストレスにアロマキャンドルが効果的な5つの理由|オーガニックキャンドルの使い方と選び方

自分と人生を変える方法|4ヶ月で別人に変身した私の経験談 〜連載vol.10 オーダーメイドフレグランスFivele(フィヴェール)に出会った私の人生〜

あなたの人生の目的がわかれば、見えない力でシンクロが起きる!人生に奇跡を起こす「マヤ暦」の教えとは?(赤い蛇・白い世界の橋渡し)

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
hands 2066551  340

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ