メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

【初心者向け】コロナ時代のストレス解消&免疫力アップにオススメの「ヨガ」。在宅で出来る「オンラインヨガ」のハウツーを徹底解説!

【初心者向け】
コロナ時代のストレス解消&免疫力アップに
オススメのヨガ。
在宅で出来る「オンラインヨガ」の
ハウツーを徹底解説!

新型コロナウイルスが流行している昨今、
感染拡大防止のために、私たちのライフスタイルにも急激な変化がもたらされました。

今年春の緊急事態宣言で習い事のスクールやスポーツジムなどが閉館状態となったことで、
それらもオンラインでのレッスンが人気に。

私が専門としているヨガのレッスンの受け方にも変化が起きています

しかもヨガには「免疫力アップ」「ストレス解消」といった効果も期待できます!

☆ヨガに学ぶ「免疫力アップ」と「ストレス解消」のテクニック|今日から出来る、呼吸健康法

そこで今回は、ヨガに興味があるけれど、教室選びがよくわからないという方、
また、このような状況下でスタジオで行うヨガのクラスへの参加に不安があるという方のために
今日は、ウィズコロナ時代で普及しつつあるオンラインでのヨガクラスにスポットを当て、
あなたに合ったヨガクラスの見つけ方も合わせてご提案しましょう。

オンラインヨガのメリットとデメリット


「ヨガを習いたいけど、コロナが怖くてなかなかスタジオに行かれない…」
「在宅勤務になって時間が出来たので、サクッと家でヨガを習ってみたい」

そんな方々にぴったりのオンラインでのヨガレッスン。
オンラインでヨガのレッスンを受けるかどうかを検討するにあたって、
まずは、どのようなメリットデメリットがあるか、みていきましょう。

オンラインヨガのメリット

[気軽に受けられる]

家で受けることのできるオンラインヨガは、まず何といっても
気軽に受けられることがメリットに挙げられるでしょう。

一般的なオンラインヨガは、zoomなどの動画配信ソフト(アプリ)を使って行われますが、
多くのレッスンでは、受講者側のカメラはon/offを任意で選択することができます。

そのため、部屋着でも、すっぴんでも、周りの目を気にすることなく、
受講することができるのです

[料金が安い]

ほとんどのオンラインレッスンは、スタジオレッスンよりも安価で受けることができます。
需要の高まりによって、新たにオンラインヨガスタジオを開設する企業も出てきていますので、
そのようなレッスンは、お試し価格や初回限定価格が設けられていることが多く、
まさに今がオンラインヨガの始め時とも言えるでしょう。

[色々なクラスを手軽に受けられる]

ヨガのスタジオに実際に足を運ぶよりはるかに少ない労力で、
様々なスタジオや先生のレッスンを受けることができます。

オンラインヨガは、お試し期間が設定されているスタジオやクラスが多いため、
もし自分に合わなければ、また別のスタジオやクラスをネット上で探せば良いのです。

[内観しやすい]

リアルのスタジオでレッスンを受けた際、周りの他の生徒さんの動きが気になって、
変に競争心が芽生えたり、また、微かな劣等感を覚えた経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

競争心は怪我に繋がりますし、劣等感は継続の妨げになります。

ヨガの練習は、アーサナ(ポーズ)の完成形を目指すというよりも、
自分の内側を観察すること=「内観」を深めていくことが重要です。

その点、オンラインレッスンでは、同じ空間で複数の他人が一緒に受けているケースは少なく、
周囲の目が気にならないため、自分自身に集中できます。

オンラインヨガのデメリット

[クラスによっては危険を伴う]

ヨガのアーサナ(ポーズ)によっては、頚椎(首の骨)や関節に負担のかかるポーズもあります。

そのようなアーサナを、インストラクターが生徒の身体に触れてサポートする「アジャストメント」なしに
行うのは危険です。

そのため、よほどの経験者でない限り、上級者向けのアーサナ(ポーズ)を
多く取り入れられているクラスを受けるのは、怪我につながるリスクが高まります

[逆に気が散ってしまう]

オンラインヨガは基本的に自宅で行うことになるでしょう。

ご自身の家や部屋には、リアルのスタジオとは違ってヨガに関係がないものが溢れていたり、
家族や同居者の足音が気になったり、気を散らす材料がそこかしこに転がっています。

そこでまずは、2畳分ほどで良いので、ヨガをするためのスペースを作ってみてはいかがでしょうか。

また、ヨガのクラスが始まる前にはお香を焚いてみたり、夜であれば蝋燭を灯してみたりすると、
リアルのスタジオに似た空間になり、集中しやすくなるでしょう。

また、家族や同居人の足音や話し声や外の車の音が耳についたのなら、
「これは○○の音(声)」というように、自分の中でラベリング(物事に名前を付けること)をして、
改めて自分の呼吸に意識を戻す、という練習をすると、むしろ集中力が高まるのでオススメです。

天然100%の蜜蝋アロマキャンドル【4種より選択】 | キャンドルセラピーにも最適。
¥ 10,630 (税抜)

[先生とのコミュニケーションが難しい]

オンラインヨガでは、実際に先生と対面でコミュニケーションを取れるわけではないため、
ある種のやりにくさを感じる方が多いかもしれません。

しかし実際のオンラインクラスでは、レッスン後に先生への質問コーナーなどが設けられていることが多く、
オンラインスタジオによっては、チャット機能を使って質問する時間が設けられていることもあり、

リアルのクラスよりも気軽に先生へ質問することができる面もあります

また、最近では人数制限がありながらも、少しずつスタジオでのレッスンを再開してきているスタジオもありますので、
オンラインで気に入った先生が見つかり、その先生の活動エリアが自宅からアクセスしやすいようであれば、
その先生がリアルでやっているスタジオで実際にレッスンを受けに行ってみてもいいかもしれませんね。

自分に合ったヨガとは? 現代ヨガの流派とその特徴


ここまで読んでいただいて、オンラインでヨガのレッスンを受けてみようと考え、
実際にレッスンを受けようとオンラインレッスンを探し始めてみたら、
あまりにも多種多様なクラス名や流派がありす過ぎて悩んでしまうかもしれません。

そこで続いては、現代の日本で広く取り入れられているヨガの流派についてご紹介していきます。

伝統的なヨガと現代的なヨガ

伝統的なヨガ

ハタヨガ:現在世界的に広く行われている、アーサナ(ポーズ)の練習を中心としたヨガ流派の起源
インストラクターによってクラスの内容は異なるが、比較的動きの多いレッスンが展開される。

アシュタンガヨガ伝統に忠実でハード。太陽礼拝のように、決められたポーズを繋げた一連の動作を
満月と新月の日、および土曜日以外、毎日練習する。指導者から許可によって練習できるアーサナの種類が増えていく。

アイアンガーヨガ:プロップス(ブロックやストラップと呼ばれる器具)を使い、
ポーズを長時間キープしながら、アライメント(ポーズをとる際の身体の位置)を調整する。

現代的なヨガ

クリパルヨガ:内観(気付き)を重視する。完成されたアーサナ(ポーズ)を目指すのではなく、
アーサナ練習の中で、自らが体験していることに没頭していくことに重きを置くという点で、
マインドフルネスの要素が強い。(参照:クリパルヨガとは

ビクラムヨガホットヨガの元祖ともいわれている。温度40度、湿度40%以上の空間で、
ハタヨガに基づく26のポーズと2種類の呼吸法を90分間練習する。

パワーヨガ:ニューヨークで発展した、ハタヨガとフィットネスが合わさったスタイル
力強いポーズを数呼吸ずつキープしながら進んでいく。筋トレ要素が強い

ヴィンヤサフローヨガ:ハタヨガを基本としたポーズを一呼吸一動作で進めていく。
呼吸と動きを連動させることで、内観を深めてく。“動く瞑想”とも呼ばれる

リラックスヨガ座位仰臥位で行うポーズが多く、強度は低め。
ひとつひとつのポーズをゆっくりと行うことで、じんわりと身体をほぐし、
自律神経の調整にも効果的とされる


陰ヨガリラックス効果の高いヨガ。中国の陰陽五行思想に基づく。
易しいポーズを大体3分間、あるいはそれ以上キープし、内側から身体と心をゆるめていく。

ヨガニドラー:横になったまま行う。インストラクターの誘導によって瞑想状態へと導かれていくヨガ。
ストレスの軽減が期待できる。

(※今回ご紹介したヨガの流派における特徴は、あくまでも筆者が実際に体験してみて体感したものを基に記載していますので、
難易度などの体感は個人差があるかもしれません)

ヨガ初心者にオススメの、オンラインクラス3選


前述したように、オンラインレッスンだと、インストラクターが実際に体に触れて指導できないため、
難易度が高いポーズを取り入れると怪我のリスクが高まります。

そのため、初めてオンラインでヨガのレッスンを受ける際には、
難易度が高いポーズが入ってくるクラスは避けた方が無難かもしれません。

そこで、比較的難易度が低く、ヨガ初心者の方にもおすすめなヨガのクラスを、
3種類ご紹介したいと思います。

リラックスヨガ…ヨガの基本的なアーサナ(ポーズ)を練習する点、
また、座位や仰臥位(うつ伏せ)が中心であることから、
怪我のリスクが低く、リラックス効果も高いのでオススメです。

ハタヨガ…インストラクターによってレッスン構成は異なるものの、
しっかりとアーサナ(ポーズ)を練習したい方にオススメです。

パワーヨガ…強度は高いものの、基本的なアーサナ(ポーズ)を練習することが多いため、
汗をかいてリフレッシュしたい方にオススメです。

オンラインヨガを受ける際に必要になるモノ


オンラインヨガを受けるにあたって必ず用意しなといけない道具は、ヨガマットです。

それ以外にプラスアルファで用意しておいた方が良いプロップス(道具)があれば、
クラス受講にあたって予めインストラクターやスタジオの方から連絡が来ますので、
適宜用意すれば良いかと思います。

また、これからの季節はシャバーサナ(仰向けになって休むポーズ)の際に
身体が冷えてしまうかもしれないので、ブランケットや上着など、
身体にかけられるものを近くに置いておくといいかもしれません。

オンラインヨガのレッスンを受ける際の注意点

レッスン中、身体のどこかに少しでも痛み違和感を覚えるようであれば、
すぐにそのポーズを解いてお休みしておきましょう。

特に、日頃から肩こりや首回りに詰まりを感じている方は、
頚椎に負担をかける“肩立ちのポーズ”や“鋤(すき)のポーズ”、
ヘッドスタンドなどの逆転のポーズ
レッスン内容に組まれていたとしても避けた方が無難です。

また、バランスを崩したときに怪我をしないように、
ヨガマットの周りには物を置かないようにしましょう。

コロナ禍でのストレスや運動不足解消に
オンラインヨガを始めてみよう!


意外とハードルが低く、気軽に始められるオンラインでのヨガレッスン。
ぜひ生活に取り入れてみて、心も身体もマンネリしがちなおうち時間に
リフレッシュタイムを設けてみてくださいね。

オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

この記事をお読みになった方に! IN YOU Marketのおススメアイテム


自然栽培ホーリーバジルティー(トゥルシー)|北海道産・自分と向き合う時間や瞑想タイムに!
¥ 1,111 (税抜)

完全オーガニック&ヴィーガンプロテインパウダー
¥ 6,750 (税抜) 

フラワーエッセンス【Purifying(浄化)】|医師お墨付き!自分をリセット・浄化したい時・解放感と安堵感を感じたい方に
¥ 3,300 (税抜)

フラワーエッセンス(フォーカス focus)|仕事や勉強、作業に集中したい時に
¥ 3,500 (税抜)

世界でブーム!マインドフルネス・バングル シャンパンゴールド|「日常の中に瞑想習慣を」
¥ 14,000 (税抜)

こちらの関連記事もオススメです!

ヨガに学ぶ「免疫力アップ」と「ストレス解消」のテクニック|今日から出来る、呼吸健康法

ヨガ未経験でもすぐに出来る「マタニティヨガ」のポーズ3選|妊産婦のメンタル不調を強力サポート!

ヨガを今の3倍楽しむために、私がやっていること。ヨガをさらに楽しむための「食べ物」や「食べ方」の提案

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ