【星座別性格診断】黄道十二宮から見る性格と体質から自分を見直すヒント。
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
突然ですが、IN YOUの読者のみなさんは星座占いは好きですか?
特に女性の方は占いが好きだという方が多い傾向にあります。
自分の性格や特徴を知るのに日本では血液型が主流になっておりますが、
諸外国では星座を用いているところも数多く存在します。
そして、この星座の特性が健康状態にも影響しているという研究をされている方もいらっしゃいます。
現代社会を生きる私たちが、少しでも体の反応として荒らされる前の心の状態から自分を見つめることができ、
行動に移すことができれば成人の自殺者数や仕事の選択の仕方も変わると思います。
東洋医学も実は占いと関係している!?
皆さんもご存知の東洋医学も、陰陽五行をはじめとし占いの四柱推命の基本の考え方でもあります。
皆さんが、自分の生き方に満足していないのであれば、これから紹介する医療占星術で星座の特性を知って、生きやすい考え方や行動の参考にして自分を客観視する意識が生まれることを願っております。
黄道十二宮から見る性格と病気の体質
♈牡羊座(白羊宮):3/21~4/19
基本性格
【守護星】:火星【エレメント】:火
【星座性別】:男性宮
□自意識が強い
□チェレンジ精神旺盛
□楽天家
□リスクを考えて行動する慎重さ
□周りに合わせるのが苦手
□イライラしやすい
□自分の正しいと思ったことしか信じない・納得しない
【健康面】
イライラしないように注意
牡羊座は、頭蓋骨・脳組織を司っており、顔面、顔の骨、耳、目、鼻、交感神経に関係した病気や不調が現れやすいです。イライラしやすいので、交換神経が高ぶって高血圧や不眠症になり、最終的には脳血管疾患になることもあります。
体調を崩しても、すぐに熱が上昇して少し休めば治る回復力に優れており、歳をとっても活発に動き回る人が多いです。
外からの影響には意外に弱く、風邪をひきやすかったり、胃腸もあまり丈夫でなかったりするので注意が必要です。
自意識が強いため、自分が表に出られない状況が長年続く、自分の実力に余ることを続けて環境を変える機会を逃すと病んでしまい、精神疾患になる危険性もあります。
日々の生活で味の濃いもの、カロリーの高いものを控えて、運動を積極的に行い、時々何もしない時間を作って心の声を聴いてみたり、睡眠をしっかりととるようにしましょう。
♉牡牛座(金牛宮):4/20~5/20
基本性格
【守護星】:金星【エレメント】:土
【星座性別】:女性宮
□つらいことに負けない芯の強さ
□1度決めたことに折れることがない頑固さ
□落ち着いた雰囲気や、穏やかで温かい雰囲気
□じっくり考えるので行動に時間がかかる・優柔不断
□ていねいに行うため、スピード勝負は苦手
□安定願望が強い
□物欲が強い
【健康面】
安定を壊さないように
牡牛座は、首、喉、甲状腺、副甲状腺、気管、耳・唇・下顎などの頭部の下のエリアの部位を司っています。忙しさが続くと扁桃腺や甲状腺疾患になりやすいので注意が必要です。
体質は強いほうで、病気になりにくいですが、回復力が弱く体調を崩すと治りにくいです。
特に寒さに弱く、冬に風邪をひきやすいので、冷蔵庫から少し常温に戻した状態で生野菜をいただくようにして、ミネラルと水分を取り入れるようにし、首回りを温めましょう。
胃腸は丈夫ですが、美食に走る傾向や甘いものを食べすぎると過食となり、糖尿病などの生活習慣病にも要注意です。
性格的に、急かされること、変化を嫌いますので、そのような環境下が続くとストレスになって精神疾患になる危険性があります。
安定を好むので新しいことを取り入れるときも優柔不断になりますが、運動不足に陥りやすいので健康維持のために、軽めの運動から始めてみましょう。
♊双子座(双児宮):5/21~6/21
基本性格
【守護星】:水星【エレメント】:風
【星座性別】:男性宮
□明るく、社交的
□おしゃべりが大好き
□細かいことに神経質
□物事を悲観的に考えやすい
□自分が人にどう見られるかを、非常に気にする
□根気や忍耐力はない
□多芸多才
【健康面】
コミュニケーションが最高の癒し
双子座は、体の部位では、肩、腕、手、肺、気管支を司ります。風邪をひきやすいので、呼吸器系の病気に注意が必要です。
内側はデリケートなので、ストレスを感じやすく、精神に過度の負担がかかると、胃腸炎、胃・十二指腸潰瘍、円形脱毛症、拒食症、ノイローゼなど、心の病にも注意が必要です。
陽と陰の二面性を持つ星座で、言葉の力に影響されやすいのでプラスの言葉・思考は健康回復も促しますが、逆にネガティブが強くなると、精神疾患へ移行しやすいです。
外からの刺激に敏感な体質なので、アレルギーや薬が効きすぎる、化粧品で荒れるようなことも起こりやすいです。
ストレスを和らげるには、人とおしゃべりをするのが一番効果的で、1人でできる趣味を持ち精神をリラックスさせることも取り入れてみましょう。
神経を高ぶらせるようなカフェイン類は、逆に消耗してしまいますので控えるようにしましょう。
♋蟹座(巨蟹宮):6/22~7/22
基本性格
【守護星】:月【エレメント】:水
【星座性別】:女性宮
□自我・個性が特にない
□自分いる環境に順応しやすい
□聞き上手
□現実的・感覚的にとらえる
□世話好き
□自分の本音や本心は話さない
□自分のテリトリーに踏む込むと冷淡になる
【健康面】
自分のテリトリーを守る
蟹座は、体の部位では、胃腸・胸・膀胱・リンパ系・子宮を司っています。感情的なストレスにすごく弱く、病気の大半の原因となります。
自分のテリトリーを持っているので、引越しは新たなテリトリーを作らないといけないと思うと、体と心が病んでしまう傾向にあります。
食べすぎ、疲労などが原因で、胃を悪くしやすく太りやすい体質で、肥満が病気を引き起こすこともあります。
ストレスを感じると食べることでストレス解消する傾向があり、高カロリー食、糖分の多い物をとりすぎたり、お酒が習慣だったりすることで、糖尿病、脂質異常症、痛風、脂肪肝などになる恐れがあります。
食べること以外でストレスを解消して、栄養のバランスに気をつけた食生活をしましょう。
体質は、風邪、腹痛、胃炎など小さな病気をする傾向があるので体調管理を心がけましょう。
物事を理性的に考えず、感情に流されやすいので、人に追い詰められるとヒステリックになることもあるので注意しましょう。
♌獅子座(獅子宮)7/23~8/22
基本性格
【守護星】:太陽【エレメント】:火
【星座性別】:男性宮
□考え方も行動も、おおまかで大胆
□すべてのものの上に君臨する存在でありたいと願う
□派手好きで人々の注目と賞賛の的になりたい
□子供のようなあどけなさ
□根っからの正直者
□考え方は単純明快
□今やりたいことを最優先
【健康面】
自分の体にも優しく
獅子座は体の部位では心臓に関連しており、心筋梗塞、狭心症など、心臓に関する病気、高血圧、動脈瘤などの成人病に注意が必要です。体質は強い免疫力を持っており、肉体的にハードな生活を続けても、あまりへこたれません。
その代わりに、病気の兆候に気づきにくく、病気でも動き回ってしまうので、回復する時間を与えないまま体に負荷がかかります。
運動を心がけること、カロリーやコレステロールを抑えた食事をとること、睡眠を十分にとることが大切です。
強い精神力と図太い神経の持ち主ですが、孤独には耐えられません。
心の病の多くが孤独によって引き起こされるので注意しましょう。
♍乙女座(処女宮):8/23~9/22
基本性格
【守護星】:水星【エレメント】:土
【星座性別】:女性宮
□地に足のついた堅実な生き方をする
□強い正義感や潔癖さ
□学問が好き、勉強熱心(特に健康分野)
□妥協的な考えなしで厳密に判断する
□非常に几帳面
□予定に反するとパニック
□先が見えない不安に影響されやすい
【健康面】
ネガティブ思考と正義感の強さに注意
乙女座は、小腸・大腸・肝臓・膵臓・横隔膜・自律神経を司っています。健康に関心度が非常に高いため、自分なりの健康管理や癒しのツールを持っています。
しかし、体質はあまり強くなく、大病よりも小さな病気をする傾向があります。
食べることにはあまり関心がなく、粗食・野菜中心の食事になりがちです。
アレルギー体質の場合が多く、薬や化粧品には注意が必要です。
仕事などで疲労や、季節の変わり目は、体調を崩やすいです。
乙女座は、ネガティブ思考に陥りやすく、常に神経をとがらせる傾向があります。
人から言われたこと、些細なことへの心配で心の病になることもあります。
また、正義感が強いが、それに見合う実力や影響力がないにもかかわらず、身近なことから国や世界レベルの問題まで、自分が干渉できない無力さで心が病んでしまうこともあります。
自然の中を散歩したり、動物に親しんだり、1人でできる趣味を持ったりするといいでしょう。
♎天秤座(天秤宮)9/23~10/23
基本性格
【守護星】:金星【エレメント】:風
【星座性別】:男性宮
□自由に生きたい願望が強い
□個を尊重する考えを強く持つ
□正義感が強い
□白黒をはっきりつけたがる
□常に中立の立場
□人間関係のしがらみや束縛を嫌う
□社交性はあるが、距離を置いたり、自分の世界に入りやすい
【健康面】
何事もバランスを最優先に
天秤座は、腎臓・副腎・膀胱・皮膚を司っています。持久力に乏しく、無理のきかない体質で、風邪をこじらせて腎臓を悪くすることがあります。
仕事が立て込んだりして、疲れがたまったら、家でリラックスして疲労を溜め込まない工夫をする必要があります。
天秤座は、体も適度なバランスを最優先します。
外見よりずっと神経が繊細で、ストレスもためやすく、パートナーとの関係でも疲れてしまうことがあるので、他人に気を遣わないで1人でいる時間も作るようにしましょう。
また、美食に走る傾向もあり、カロリーオーバーの食事や、栄養的に偏った食事を続けることもあります。糖尿病などの生活習慣病に気をつけてください。
♏蠍座(天蝎宮):10/24~11/22
基本性格
【守護星】:冥王星【エレメント】:水
【星座性別】:女性宮
□強い探究心
□抜群の持久力、集中力
□一本の道を極める
□人と自分を比べない
□相手にどう思われてようと気にしない
□方向転換が非常に苦手
□人の意見や忠告を聞かない
【健康面】
極度の感情状態注意
蠍座は体の部位では、泌尿器、生殖器、肛門、鼻を司っています。排泄機能は、蠍座に関係すると言われています。
極端に健康に意識が高いか、全く興味ないかのどちらかのことが多いです。
体質は強く、感染症にかかりやすいですが、回復力も抜群です。
風邪をひいても、休んだりせず、働きながら治してしまうというタイプです。
ただし、強いだけに無理をしやすく、体を限界まで酷使して大病を患う恐れもあります。
特に食べすぎ、カロリーのとりすぎ、お酒の飲みすぎに注意が必要です。
肥満しやすい体質で、太りすぎが病気の引き金になることもあります。
子供のころから太りやすい体質なので、親が食事の内容をきっちりチェックする必要があるでしょう。
精神面も強く、神経症とは無縁と言っていいくらいですが、すべてにおいて極端で強い喪失を伴う無力さ、挫折感などで精神的に深く落ち込むと、なかなか立ち直れず精神疾患になることもあります。
♐射手座(人馬宮):11/23~12/21
基本性格
【守護星】:木星【エレメント】:火
【星座性別】:男性宮
□知識欲が非常に強い
□発展性を感じられないものにしがみつく執着心はない
□常識的な価値観や世間の風潮に流されない
□自分自身に正直に生きる
□とてもせっかちな
□感情の起伏が激しい
□同時並行に行うのでゆとりがない
【健康面】
感情的な暴飲暴食注意
射手座は、肝臓、脚、筋肉を司っています。 体は疲れているのに、気力で乗り切り、あとで体調を崩したりするでしょう。
体質は強いほうで、回復力もありますが、無理がたたって大病を患う恐れもあります。
食生活には注意が必要で、これが好きとなったらそればかり食べるというところがあり、栄養のバランスが悪くなりがちです。
カロリーの多いものばかり食べたり、菜食がいいと思えば極端な菜食主義になり、たんぱく質が不足したりします。
感情の起伏が激しく、情緒が安定しにくい性格なので、感情が波立っているときに、やけ酒、やけ食いをして、肝臓に負担をかけがちです。
精神的にも弱いので、自分をうまく発揮できず、精神的に追いつめられると、神経症的な傾向が現われたり、うつ病になったりする恐れがあります。
♑山羊座(磨羯宮):12/22~1/19
基本性格
【守護星】:土星【エレメント】:土
【星座性別】:女性宮
□自然を愛するロマンチスト
□信頼関係を大切にする
□お金や物が充実していても虚しさを強く感じる
□情緒や感情を発散しないで、ぐっと押さえ込む
□見ためは地味で真面目、きびしくて硬い、無骨で不器用
□生きることの意味を探し続ける
□何事も1人でやりとげようとする
【健康面】
自分からゆとりある生活を
山羊座は、骨格系、皮膚、髪、胆のう、膵臓を司っています。幼少期は、病気がちで若い頃は虚弱体質の傾向が強く、歳を重ねると体質改善される。
幼少期が病気がちだったので健康から医療へと関心が高く持っている傾向があります。
最も問題なのは、食生活で、同じものを続けて食べても平気だったり、ただ、お腹がいっぱいになればいいという考えで、食事の内容がずさんになったりしがちです。
仕事に夢中になっていたり、育児に追われて忙しかったりすると、かきこむように食事をすませてしまい、食事を楽しむゆとりをまったくなくすこともあります。
山羊座は、ネガテイブな考え方が健康に影響し、手放すのが下手なので、お酒に走ることもあります。
1人でできるストレス発散法を見つけるようにしましょう。
♒水瓶座(宝瓶宮):1/20~2/18
基本性格
【守護星】:天王星【エレメント】:風
【星座性別】:男性宮
□自己愛が強い
□上下関係や競争心はない
□自分は別格の存在という王のプライド
□精神の自由を強く求める
□他人と同じでありたくない
□他人に対する警戒心が薄く社交的
□孤独に弱い、淋しがりや
【健康面】
自分の世界を持つこと
魚座は、循環を司っており、血管、血液に関係することや細胞の酸化、神経細胞、目にも関係してきます。体質は強いほうで、感染症に強いのに、一般的な風邪になることがあります。
物事に熱中すると、食事も睡眠も疎かにして生活が不規則になりがちです。
自己へのこだわりとプライドが強く、周囲にとけこみにくいという性質から、学校や職場に適応できず、精神的なストレスが病気を引き起こすこともあります。
出世競争、建て前だけの付き合い、自分を正直に出そうとすると浮いてしまうような環境では、水瓶座にとってストレスの大きな原因となります。
自分の能力を認められなかったり、束縛の多い生活を続けたりすると、自律神経失調症や、自閉症になる場合もあります。
心の健康のために、仕事でも趣味でも自分が自由に没頭できる、自分の世界を持つことが大切です。
♓魚座(双魚宮):2/19~3/20
基本性格
【守護星】:海王星【エレメント】:水
【星座性別】:女性宮
□美と愛を強く求める
□物事を感覚的に捉える
□直感力が鋭い
□柔軟で自分の価値観や生き方にこだわりがない、自分がない
□周囲の自然な成り行きに身をまかせて生きる
□基本的に傷つきたくないので喧嘩を避ける
□まわりの影響を受けやすい
【健康面】
依存・中毒に注意
魚座は、リンパ系、足を司っています。精神的にもろいところがあり、物事を悲観的に考えやすく、特に独暮らしをしていたりすると、悪い想像ばかり膨らんで、妄想にとりつかれることもあります。
五感に関係する不調が現れたり、中毒や依存症になりやすい傾向があります。
心の揺れをまぎらわすためにお酒に走り、アルコール依存症になったり、不眠が続いて、睡眠薬を常用し、それだけにとどまらず薬物中毒になる恐れがあります。
精神が肉体に影響を与えやすいことも特徴で、心の病が体にも病気を作ってしまい、さらに病気から逃げて、さらに心の病を深めるという悪循環になる場合もあります。
健康維持の方法として、薬やアルコールに依存することをやめてみる。
そして、なんでも話せる友人を持ち、心の状態を常に良い状態に保つこと、芸術や音楽で癒されるのも効果があります。
まとめ
自分の中で何か感じることがありましたでしょうか。
実際の医療占星術では、こんな容易くはありません。
黄道十二宮に9つの天体の位置、生まれ年も関連して星の並びや性質から読み解いていきます。
これらはあくまで参考ですので、自分の生き方が少しでも楽になるように解釈していただければと思ってご紹介しました。
おすすめの記事
全ての女性に知ってもらいたい女性の不調に効く!【体質別】マクロビオティックな台所の手作りお薬の作り方まとめその健康法、体に合っていますか?東洋医学「薬膳」から体質診断して体に合う食べ物と養生を。
東洋医学で体質診断。あなたはどれ?自分の体質を知って体に合った食事・生活をしよう。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう