日本古来の天然素材「竹炭」の知られざる効能パワー。水質浄化や空気清浄、デトックス、無限大の使い方が広がる万能竹炭の活用法。
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
「水に炭を入れるとおいしくなる」──なんていう知恵を聞いたことがありませんか?
これは竹炭がもつ水の浄化作用によるもの。実はいま竹炭は〝優れたパワーをもつ天然素材〟としてひそかに話題を集めているのです!
・水の浄化作用
・空気清浄作用
・調湿効果
・料理にアレンジ
などなど、今回は万能アイテム〝竹炭〟の効果効能、使い方についてまとめていきます!
竹炭ってなに?炭の種類と違いとは?
そもそも竹炭とは何でしょうか?
ひとまず炭の種類や構造からご説明しましょう。
【炭の代表的な種類】
種類 | 特徴 | 用途例 |
竹炭 | 竹を焼いて作る炭。 | 調湿・空気清浄・土壌改良・ミネラル浄化 | 黒炭 | ナラ・カシ・クヌギなどが専用の窯で比較的低温において炭焼きしてできる木炭の一種。容易に着火し燃焼時間や火の勢いは強い。 | 木炭自動車・着火剤・チャコールペンシル |
白炭 | ウバメガシ、アオガシ、ナラなどを原料とし、石窯で千度前後の高温により炭化してできる木炭の一種。特にウバメガシを用いて製造されたものを備長炭という。 | 調理・浄水・消臭・除湿 |
活性炭 | 木材や椰子殻などの植物性原料や石炭質、石油質の材料に処理を加えて、除去率・吸着効率を高めた炭のこと。 | 解毒剤・動物の薬・カイロ・脱臭剤 |
〝竹炭〟とは竹を人為的に炭化したもののこと。燃料炭として使われる木炭(黒炭と白炭)とは違って、竹炭はその高い浄化作用から消臭製品や寝具などに使われます。
生活補助機能を目的とした利用が目立つようですね。
白炭もまた生活用品として用いられることが多く、炭が硬く火持ちが良いことから焼き物料理の燃料として重宝されています。
白炭のなかでも、とくにウバメガシなどの樫類を用いて製造された上質なものが備長炭と呼ばれます。
高い空気清浄力を保持している備長炭はときに竹炭と同様の用途で使われます。
〝炭〟には種類があり、それぞれの特性に合った、適した使い方がある!というわけです。
脱臭や調湿ができる理由!秘密は炭の構造にあった!
ここで炭の特性をより深く知るためにも複雑ではありますが、その構造について少しだけお話しておきましょう。
木炭や竹炭は燃料としての用途のほかにも、脱臭や調湿、土壌改良など、とても幅広いシーンですぐれた働きを発揮します。
それを可能にしているのは、炭に存在している無数の孔(あな)です。
この孔には大きく2種類あります。
ひとつは、根から水分や養分を吸い上げて行き渡らせる役割を果たす仮道管が炭化収縮*してできたマクロ孔と呼ばれる非常に小さな無数の孔。
もうひとつは、炭化する際にガスが揮発して細胞壁内部にできたミクロ孔で、マクロ孔よりまだ小さいもの。
このような多孔質といわれる構造によって、表面積が広がって、多くの物質を吸着させる力がうまれ、
水の浄化や消臭効果、湿度調節…といったさまざまな場面に活かすことができるのです!
(*炭化収縮…木を燃やして炭化することで水分などが抜けて体積が小さくなる現象)
こうした炭の構造は、このあとお伝えする竹炭の特徴や効果とも密接に関係してきますので、頭の片隅になんとなくで結構ですから置いておいてくださいね。
竹炭の特徴!効果とメリット、活用シーンとは?
木炭も竹炭もどちらも無数の孔をもつ構造ですが、木炭以上に微細な孔を有するのが竹炭の特徴。
そんな竹炭がもたらす効果をまとめ、使い方、応用方法まで徹底的に解説しましょう。
消臭効果
竹炭には無数の孔を空気が通ることで大気中の汚れやニオイの成分を吸着します。[活用例] 車内や部屋の消臭剤
調湿効果
竹炭は湿気を吸収したり防湿する働きがあり、自動的に湿度調整を行ないます。そのため夏の湿度を緩和させたり冬の乾燥を防ぐ住宅の床下調湿剤として用いられます。[活用例] 床下調湿剤
シックハウス対策
高い吸着力をもつ竹炭は(財)日本繊維製品品質技術センター/(財)化学繊維製品検査協会の検査により、シックハウス症候群の原因だとされる化学物質ホルムアルデヒドの除去にも有効であることが解明されています。[活用例] 建築資材
抗菌抑制効果
アルカリ性である竹炭は弱酸性を好む菌類の繁殖を防ぎます。弱酸性を好む菌類とはアトピー性皮膚炎の原因のひとつ〝黄色ブドウ球菌〟や呼吸器感染を引き起こす〝肺炎桿菌〟などで、これらはアルカリ性の環境下では繁殖しづらい特徴があります。
さらに竹炭は強い抗菌力をもつ珪酸(けいさん)という物質を有していて、雑菌増殖による臭気予防や抗菌抑制の効果があります。
[活用例] 衣類・キッチン小物
マイナスイオン効果
森林や滝を訪れて気分がリフレッシュした!と感じたことはありませんか?これはマイナスイオンが多く発生するから。マイナスイオンとは陰イオンの一種で、精神安定や鎮静作用の効果があるとされている物質です。竹炭は植物や滝と同じようにこのマイナスイオンを作り出す力をもっていて、ヒーリングやストレス解消に役立つといわれています。[活用例] インテリア
お部屋でストレスケア!
森林浴成分「フィトンチッド」で室内の森林浴空間を生み出す驚きの健康機器 【ミニサイズ6畳タイプ(ミニ専用カートリッジ2本付)】
¥ 29,700 (税込)
赤外線効果
竹炭は赤外線を放射する力があるので、お風呂に入れると体が芯から温まり血行を促進します。また飲食店においては焼き鳥などの調理の際に用いられます。[活用例] 入浴剤・炭火料理
浄水効果
本来、水は水分子が集まり集合体を形成しています。水のなかに竹炭を入れるとその集合体が竹炭の孔を通り、より小さな集合体に分解され、口当たりがまろやかな水が出来上がります。無数の孔はさらに塩素やカルキを吸着してくれるため、刺激やニオイの少ないおいしい水を作ることが可能なのだとか![活用例] 飲料水
非常に細かな孔をもつ竹炭は、水の浄化や消臭、除湿といった用途において、木炭より優秀なようです!
竹炭を生活に取り入れる方法!便利な使い方6選
それでは実際に暮らしにどのように取り入れれば良いのでしょうか。
竹炭を使ったことがない方はイメージが湧きにくいかもしれませんね。簡単なな活用方法をお話ししていきますので、ぜひ気軽に挑戦してみてくださいね。まずは竹炭の選び方から。
竹炭はホームセンターやスーパー、ネットショップなどでお手軽に入手できます。選ぶ基準は人それぞれですが、国産で産地の分かるものがおすすめ。
個人的には安全性の高さを重視して食品検査に合格しているものが高品質だと思います。
(※竹炭を使い始める前は流水で洗い流し、お手入れには洗剤を用いないでください。)
1.水道水のおいしさアップ! 水の浄化
1リットルの水に煮沸消毒した竹炭およそ100gを入れ一日置いておくと、塩素が除去されます。
加えて竹炭がもつミネラル分も溶け出すため、やわらかな味わいの水に変化!します。
竹炭は何度か使い回せますが、ミネラル分の効果を考えると10回程度が基本となるでしょう。お手入れ方法は煮沸し乾燥させることで2〜3ヶ月使い続けることができます。
2.プロ顔負け?!竹炭でお米がふっくら炊ける
煮沸消毒した竹炭1片を米2〜3合に入れて炊飯します。
水道水のカルキ臭や米のヌカ臭さを取り除き、赤外線効果によってふっくらしたお米が炊き上がります。
また炊飯で使った竹炭は保温の際にそのまま入れておくことで、ご飯が黄ばみにくくなる作用も。使い終わった後の竹炭はタワシやスポンジなどでこすり洗いし、乾燥させてください。約10回使うことができます。
ちなみに日頃から米びつのなかに竹炭5片程度を入れておけば虫の発生を抑えてくれますし、調湿作用によって米の風味もアップしますよ!
3.冷蔵庫の臭いが気になったその時に…
竹炭100gを古紙や新聞紙などで必要な本数だけ包み、野菜室や冷蔵庫に置きます。
消臭作用が期待できるだけでなく、野菜や果物が出すエチレンガスを竹炭が吸収してくれるので、食品が長持ちするようになります。
ただしエチレンガスは野菜・果物を熟れやすくする作用があるため、竹炭を入れることでその働きが弱まることも。早く熟れさせたい果物がある場合には避けるようにしましょう。
4.衣類の防虫剤…できれば化学成分に頼りたくはないですよね?
布などで包んだ竹炭をタンスの各引き出しに置いておくと湿度が整えられ、カビ予防に役立ちます。また防虫作用にも優れているので化学薬品を用いた防虫剤を使用する必要がなくなります。
5.トイレの臭い対策、掃除にも!
臭いが気になるトイレにも竹炭が活躍します。
トイレの床隅に竹炭300g~1kgを置くと下水の臭いやアンモニア臭を吸収し消臭。
また竹炭100~300gをタンクの中に入れるか、流し(手洗管の水受け)に置くと、便器につく水アカが少なくなりトイレ掃除が楽になります。
設置した竹炭は1ヶ月に1度水洗いして乾燥させれば、2~3ヶ月間使うことができます。
6.自宅のお風呂がまるで温泉に!?
竹炭300gをネットなどに入れ浴槽に浮かべると、遠赤外線効果によって血行を促進させます。
さらにアルカリ性のミネラル分が溶け出すので弱アルカリ性の温泉水のような水質となり、リラックス効果が高まります。
また水アカなどを吸着しますから、お湯が汚れにくくなり、快適に入浴を楽しめます。入浴後は竹炭を乾燥させ、一週間に一回タワシで簡単に洗ってください。
入浴時はこちらもおすすめ!1日の疲れを癒すオーガニック入浴剤【重炭酸・精油・オート麦配合!】たっぷり大容量1~3ヶ月分!
Mineryミネリーバスタイム
¥ 12,540 (税込)
このほかにも…
◆下駄箱や台所シンク下の消臭剤に。
◆煮物やお酒、揚げ油の中にいれて、お料理をワンランクおいしく。
◆花びんに入れて花の保ちを良くする。
など、その用途は多岐にわたり、竹炭はまさしく魔法使い!!
しかし!竹炭の実力はまだまだこんなものではありません。…
なんと、食べると体を元気にする作用まであるというのです!続いては竹炭の栄養効果をお伝えしていきます。
食べる竹炭!竹炭パウダーの栄養価や効果とは?
竹炭には細かく粉砕され微粉末になったパウダー状の竹炭があり、食用として食べることができます。
「炭を食べる?!」と驚かれた方がいるかもしれませんが、豊富なミネラル分による健康効果に注目が集まり、〝新たなスーパーフード〟として広まりつつあるのです。
食べて得られるメリットとは!?高血圧予防に美肌づくり…驚きのミネラルパワー!
人の体を構成するためにミネラルは必要不可欠な栄養素です。
不足すると病気や肌荒れを引き起こす可能性があるのですが、残念ながら体内でつくることはできません。つまり食べ物から補うしかない!ということ。
竹炭にはカルシウムやカリウム、ナトリウム、マグネシウム、鉄分など、健康を守る天然ミネラルがバランスよく含まれていて、
その量は木炭の数十倍ともいわれています。
とくに多く含有されているのが以下の4つです。
マグネシウム
体内にある酵素の働きやエネルギーの産出を助けるほか、カルシウムとの相乗効果によって骨や歯の形成を高めます。また血圧の上昇を抑えて高血圧を防ぎ、心疾患のリスクを軽減します。カリウム
細胞を正常に保ったり、血圧を調整し常に一定の良い状態を維持、むくみ予防にも役立ちます。亜鉛
たんぱく質を合成してくれる亜鉛は新陳代謝や皮膚代謝の促進に優れていて、体と肌の若々しさを実現します。また精神状態を安定させる効能もあり、心のリラックスにもつながります。ケイ素
体内にもともと含まれているケイ素はなかでも皮膚に多く存在しており、肌の保湿や骨の形成の役割を担うコラーゲンの再生を助けています。また美肌に欠かせないヒアルロン酸やエラスチンをつなげる接着剤のような働きがあることから、肌代謝を活発に促進させ、丈夫で潤いのある肌をつくることに一役買っているのだとか。さらに体に溜まる毒素を吸着し排出するデトックス効果にも期待がもてるため、近年ではケイ素含有の化粧品や飲料水の人気が高まっています。竹炭はむくみの予防や美肌づくり、デトックス効果など女性にとってうれしい効果がたくさんある!というわけですね。
デトックス効果もあり!ミネラルならこれ1つ。現代人の必須アイテム<1日200円の健康習慣>あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)
¥ 18,225 (税込)
竹炭パウダーの簡単レシピと使い方
さぁ、いよいよ竹炭パウダーの食べ方・レシピをお伝えする時がやってきました!材料も手順もいたって簡単!牛乳や豆乳、コーヒーにまぜて飲む。
ベーグルや食パン生地に混ぜ込む。
卓上塩に混ぜ入れる。
ドレッシングやソースに混ぜる。
味噌汁やスープにかける。
犬猫のごはんやおやつに混ぜる。
竹炭塩もあります!
竹炭パウダーを使うのが大変なら毎日の食事に塩として使うのもありですね。
還元性があり、酸化した体を正常に整えます。
竹炭は無味無臭ですから、どんな飲み物・料理にも合わせることができます。
摂取する目安は一日あたり小さじ1程度。たくさん食べるほうが効くというわけではありませんから、適量の摂取を心がけましょう。
竹炭パウダーは自然食品店でお手軽に手に入れることができますし、
ご家庭で竹炭をミキサーにかけて自作することも可能。
〝食べる〟わけですから、品質にはこだわりたいですよね。
私のおすすめは国産栽培された無農薬の竹炭!これならオーガニック志向のみなさんも抵抗なくお使い頂けるのではないかと思います。
◆おまけ紹介◆
普段使っている歯磨き粉や洗顔料に混ぜて使用することもできます。歯磨き粉も洗顔料も、普段お使いの量にプラスして小さじ½程度を混ぜてくださいね。
暮らしの魔法使い!竹炭まとめ
高い浄化作用と調湿作用がある竹炭は清々しい空間作りに役立つ自然なアイテム。しかも食用として利用すればエイジングケア効果にも期待がもてます。正しく活用してお部屋も体もキレイに保ち、健康的に美しくなりましょう。竹炭塩は韓国が発祥と言われていて、寺の僧侶たちによって薬塩として使われていました。
竹炭塩は原料や製法によって味や香り、効果も全く違います。
中には硫黄のような独特の臭いがあってお料理には使いにくい竹炭塩もありますが、この竹炭塩は気になる臭いもなく、使いやすい塩です。
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Market自然界の力を日常に活かそう!IN YOUおすすめのアイテム
オススメの記事
「虫が食べるほど安全な野菜」は大間違い!?オーガニックの未来を切り拓く「炭素循環農法」とは炭の類まれな驚くべき性質。腸閉塞の症状改善・致死量の有害薬剤を炭で排出することに成功した信じ難い事例も。医師も推奨するチャコール療法とその実態について
天然塩の上を行く?!精製塩の約70倍のミネラル!天然塩の約3倍ものカルシウムを誇る竹炭塩の知られざる威力と無限な活用法
この記事が気に入ったら
いいね!しよう