働く女性の飢餓状態は終戦直後よりも酷い・・!?軽視される現代人の深刻な健康状態を救うスピルリナのたぐい稀な栄養素とその効果とは。
現代の女性は、終戦直後よりも飢餓状態にある!
まさか、この飽食の時代。
食糧難の終戦直後よりも飢餓状態だなんて、、、
と信じられない方もいると思います。
しかし、外で働く女性が増えた現代。
忙しい女性の栄養不足は深刻な状態となっているというのです。
2017年、NHKで放送された番組の中で、働く現代女性の飢餓についての問題提起がありました。
その番組の中では現代の働く女性の摂取エネルギーは1日平均1,479キロカロリー
これは、食糧難だった終戦直後よりも栄養飢餓状態である
とのこと。
厚生労働省によると、一日に必要なカロリーは、
20代女性で1950キロカロリー、
30代女性で2000キロカロリー。
なんと、一日500〜1000キロカロリーも少ないことになります。
もちろん、終戦直後の人たちと比べると、肉体的な運動量も違うでしょうが、
意外な結果です。
5人に1人が無月経
働く女性の栄養不足の原因の一つは、
仕事が忙しすぎて、食べている時間がないということ。
先ほどの番組の中で、こうした働く女性の健康を守るために、医師や栄養士などで作る「まるのうち保健室」という団体について取り上げられていました。
その団体の調査で、カロリー不足などが原因で、働く女性の5人に1人は「無月経」(3か月以上生理がない状態)を経験していたことが判明。
献血できないほどの貧血状態や慢性疲労を訴える人も約4割に上る状態。
https://www9.nhk.or.jp/nw9/digest/2017/11/1123.html
実は私も過去に栄養失調状態になっています。
子育てと仕事で食べる暇がない。
今現在でも、自分のことがつい後回しになるためいつも栄養不足とは隣り合わせです。
そんな自分も含め、安心できる材料でバランスのとれた食事をとれる方が増えるようにとの思いから、
現在の活動(糀を広める活動)と飲食店の運営を行っているのです。
これから産まれてくる子どもたちが危ない
若い女性がこのような飢餓状態にあることは、これから産まれてくる子どもたちにも
深刻な状態をもたらします。
まず、無月経の状態であれば、妊娠すること自体が難しくなります。
妊娠できたとしても、低体重で産まれる危険が増える。
お母さんが妊娠前、妊娠中に低栄養であると、
産まれて来た子どもたちが、将来、高血圧や糖尿病などの生活習慣病にかかるリスクが高くなることが知られています。
若い女性の健康状態の改善は、将来の日本全体の問題となってきます。
将来の日本を支えてくれる子どもたちが生活習慣病の危険にさらされる。
このことが分かっていて改善しないということは、
自分たちの将来を放棄したも同じです。
中高生が危ない
日本人の食事摂取基準(2015 年版)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000041955.pdf
と
平成28年国民健康・栄養調査報告
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou/dl/h28-houkoku-04.pdf
を照らし合わせてみました。
そこで浮き彫りになったのが、
一番多くの栄養素が足りていない年代は15歳から39歳。
特に15歳〜19歳のビタミン・ミネラル不足が顕著にみられました。
小学生のときは給食がありますが、中高生になると、お弁当や学食を利用するようになります。
その時のお弁当のバランスは、作る人の食に対する意識によって大きくバランスが変るでしょうし、
学食等で自分で選んで注文すると、つい炭水化物や脂質に偏りがちとなってしまいます。
(脂質、特に飽和脂肪酸は摂取過多・食物繊維は必要量のおよそ2/3という結果が出ています。)
特に気をつけたいビタミンは、
・ビタミンA
・ビタミンB1
・ビタミンC
次いで
・ビタミンB2
・ビタミンB6
気をつけたいミネラルは
・カルシウム
に次いで
・マグネシウム
となっています。
子どものビタミンミネラル不足は、身体はもちろん、精神の安定や発達にもかかわってきます。
<1日200円の健康習慣!>ミネラルならこれ1つ。あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)カナダ原生林から誕生!重金属・農薬テスト済|たっぷり2.5-3.5ヶ月分でお得!【3個セット】
¥ 53,361 (税込)
問題行動の裏にも栄養不足
ちょうど思春期にあたる15歳〜19歳は、第二次成長にともなって、
イライラしたり、反社会的な行動をとる子も出てくる時期です。
しかし、上の結果を見ていると、過剰な反抗や問題行動の裏に、栄養不足が潜んでいる可能性も大きいのです。
糖質が多く、野菜が少ない食生活はビタミンB1が足りなくなります。
ビタミンB群、とりわけB1の欠乏は、子どもをキレやすくさせます。
また、カルシウムの欠乏はイライラ感を増します。
スナック菓子や加工食品に含まれる添加物には、リンが沢山入っていますが、
リンの過剰摂取は体内に入ったカルシウムを排泄してしまいます。
食生活の乱れは心の不安定とも大きくかかわっています。
一番元気に過ごせるはずの
成長期から青年期にかけての日本人の栄養不足は、今や深刻な状態なのです。
バランス良く栄養補給するためのポイント
・野菜の副菜を意識して一皿増やす・運動量を増やして、お腹をすかせるようにする。
・スナック菓子や清涼飲料水、加工食品をへらし、たとえ外食でも定食のようなバランスがとりやすい物を食べる。
・お弁当を作るときは、主菜だけに重きをおかず、野菜を使った副菜を入れるように心がける。
しかし、分かってはいてもなかなか続けられないのがこのような習慣です。
そんなときは、安心して手軽に栄養補給ができるサプリメントをとり入れてみるのもいいのではないでしょうか?
現代人の栄養不足を救うスーパーフード「スピルリナ」とは
みなさん、スピルリナをご存知でしょうか?
スーパーフードがお好きな方はもちろんご存知だと思いますが、
「初めて聞いた!」という方もまだまだ多いと思います。
実は私も、インユーで取り扱いを始めたつい最近まで全く聞いたこともありませんでしが、何と古代から食用にされていた「微生物」だとか。
人間が微生物を食べていたの??
とは、一体どういう物なのでしょうか?
食糧を確保することが難しかった古代人が命をつないだ食材「スピルリナ」は世界中で注目されるスーパーフード
スピルリナは「藍藻」と呼ばれる微生物の一種で、熱帯地方の湖や沼に自生し、古代よりメキシコやアフリカの原住民によって食されてきたものです。
現代になって、スピルリナが タンパク質,色素類,ビタミン類などが 豊富であることがわかり、 NASAでもその栄養価の高さや光合成能力が注目され、研究対象となりました。
その成分と働きは
・記憶力、集中力UP:
スピルリナはビタミンB6、鉄が豊富なので脳の働きを活発にします。
・体をアルカリ性にする:
スピルリナはクロロフィルが豊富なので酸性に傾きすぎた体をアルカリ性にしてくれます。
・ウエイトコントロールに:
スピルリナは豊富なタンパク質を含むため、食事の時に摂ることで血糖値急激な上昇を防いでくれます。これによって、太りにくい体を作ってくれると同時にしっかり必要な栄養を補給することができます。
・ダイエット効果:
最近の医学、理学研究によると、スピルリナを服用してから運動をすると、脂肪の燃焼率が11%アップするそうです。
・循環器を健康にする:
最近の理学調査によると、スピルリナには悪玉コレステロール値を下げ、血圧も下げる効果があることが報告されています。
・栄養効率が良い蛋白源:スピルリナは60~70%がタンパク質で、18種類のアミノ酸を含んでいます。また、必須アミノ酸は全て含んでいるため栄養効率が良い食品と言えます。
この他にも、食事前に摂ることで食物繊維がお腹を膨らましてくれるので、食べる量を抑える働きがあったり、がん細胞の増殖を抑える働きがあります。
引用
https://macrobiotic-daisuki.jp/superfood-spirulina-3558.html
こんなにいろいろな健康効果があるスピルリナ。
最近は、工業的に大量培養生産され、栄養補助食品として利用されています。
粉末状やタブレット状になった物が健康食品として市場に出回っており、インターネットで簡単に買えるようになりました。
今ではオーガニックのサプリメントも、インターネットでなら何種類もあって選べるようにもなっています。
最近はアメリカなどでもポピュラーとなりつつある健康食品スピルリナ。
サプリメントに頼った食生活よりも、
しっかり食事で栄養補給ができるのが一番なのですが、
現実的にそれが難しい現代人にとって、安心できるサプリメントは
救世主と言えます。
さらに進化したスピルリナを主とした様々な野菜を乳酸菌と酵母で発酵させたサプリメント!
スピルリナを発酵させるとどうなるの?
2006年、 大日本インキ化学工業 の行った研究を見てみるとスピルリナを乳酸発酵させると、γーアミノ酪酸が増殖し、血圧の降下作用があるという実験結果が出ています。
スピルリナの乳酸発酵によるγ-アミノ酪酸(GABA)の高含有化 及び血圧降下作用
この実験では、乳酸菌の中でも、
植物性乳酸菌である
・ Lactobacillus brevis
・ L. plantarum
がGABAの生産が高い菌として報告されています。オーガニックスピルリナというだけでなく、是非、発酵させたスピルリナを試してみたい!
発酵スピルリナ
インターネットで「発酵 スピルリナ」と検索すると、・発酵させた野菜とスピルリナ
・酵素とスピルリナ(作り方は不明)
のような商品は出てきますが、なかなかスピルリナ自体を発酵させたものには出会えませんでした。
いまのところ、しっかり発酵させて、しかも発酵させている微生物が生きたまま入っているというのは、インユーで取り扱っているこのサプリメントのみ。
これまで見たことがない厳選オーガニック発酵スピルリナ含有サプリメント
こちらはオーガニック先進国であるオーストラリアのプロデューサーが世界中から厳選した材料で、ACO/USDA認定オーガニックを実現。
全ての内容成分は野菜や果物からできているため、ベジタリアンの方にもおすすめです。しかも、スピルリナと野菜を発酵させてうま味が出ている上、
GABAの生産性が高いと言われている
・Lactobacillus brevis 乳酸菌 ブレビス
・L. plantarum 乳酸菌 プランタルム
が生きたまま入っている!
これにはびっくりです。
頭脳労働や人間関係でのストレスを軽減してくれる成分GABA。
手軽に栄養が補える上、添加された物ではない、
自然に作り出されたGABAも一緒に補えるサプリメントは、
忙しい現代人の救世主。
その他にも生きた乳酸菌が11種類。生きた酵母も3種類。
これはお料理にも使えそう。。。!
どうやって作られているの?
このサプリメントは、自然の恵みを受けた 25種の有機野菜等(皮、種、葉、根まで「まるごと」 )を、自然発生の乳酸菌や酵母菌を使用した多段式発酵工程(有機)により製造しています。
容器に詰める3週間前に、13種の乳酸菌と2種類の酵母菌を混ぜ合わせ、発酵させることによって、体内で消化されたのと同じような状態を作り出すことができ、
栄養とエネルギー値の有用性を最大化した状態となったとき、熱を加えない低温製法でフリーズドライ。
熱に弱い酵素や植物栄養素にダメージを与えず、より多くの栄養素をカラダのすみずみまで届けることができる、高濃縮パウダーができあがります。
*生きた乳酸菌を配合し、製造ごとに乳酸菌/酵母菌のテストを実施しています。
どうやって使う?
●和え物や、おひたしに何となく、においと味から白菜のおひたしに和えて少し時間を置いてみました。
そこに少しお醤油をかければ、なんだかうま味の多い美味しい一品に!
湯がいた葉野菜等に塩と一緒にもみ込んで冷蔵庫で寝かせたら、、スピルリナの一夜漬けに!
●抹茶アイスには、ほのかな塩味とうま味がマッチ!
インユーでは悪者になりがちな市販のアイスクリーム。 でもどうしても食べてしまう時、あります。
そんなときでも、少しこちらの粉を振りかけて食べれば、
微生物たちが少しでもお腹をサポートしてくれるかも??
直感から、抹茶アイスに振りかけて食べると、 うま味とほのかな塩味がなんだかマッチ!
思っていたよりとても美味しくいただけました!
現代の忙しい皆さんへ
そして、お体が弱った高齢の方にも!
スピルリナは藻類ですが、タンパク質が多く、忙しい現代女性の栄養失調予防には最適です。また、しっかり発酵して、吸収されやすくなった状態のため、
消化吸収機能が弱いご高齢の方の栄養不足にもぴったりです。
毎日ドリンクに入れて。お料理に混ぜて。
・小さじ1杯を1~3回/日(ドリンクで飲む場合はお食事の30分前が理想的)
自分の身体は自分だけの物じゃない。
未来の日本を作る大切なあなたの健康。
安心、安全なスーパーフードサプリメントでしっかり栄養を補ってあげてください!
スピルリナサプリメントを使用するときの注意点
・過剰摂取により悪心、下痢、疲労、頭痛といった症状が現れるとの報告があります。
(紹介のサプリメントは、スピルリナの他に沢山の野菜が入っているため過剰摂取の予防には最適ですが、書かれてある分量を超えて過剰に摂取しないように気をつけましょう)
・クロロフィルが分解されてできる物質は、光過敏症による皮膚障害を起こす原因となるため、
厚生労働省が加工と取り扱い方法、成分含有量などのガイドラインを定めています。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/hokenkinou/dl/18.pdf
・妊娠前の栄養補給には最適なスピルリナですが、妊娠中は摂取を控えましょう。
妊娠中にスピルリナサプリメントを使用したことにより、新生児に重度高カルシウム血症の症状が起きたという報告があります。
・ワーファリンを服用する等、他の薬剤を服用中の方は、医師に相談しましょう。
ビタミンKを含むため抗血栓薬のワーファリンと重複すると出血が止まらない可能性があります。
今すぐゲットしたい現代人女性の健康サポート救世主!スピルリナ×13種類の乳酸菌パウダー
・13種類の乳酸菌/酵母菌と25種類の厳選されたホールフードを自然発酵させ、あらかじめ消化された状態にしています。そのためカラダは多くの栄養素をすぐに吸収することができます。
・プロバイオティックの力で腸の健康をサポート。腸の健康が活力、美容、長寿を支える鍵でもあります。
・発酵食品は免疫力の向上、病気への対策はもちろん、放射能からの影響からカラダを守るとも言われています。高齢化社会を健康的に過ごしたい方へ必要不可欠な食品です。
発酵食品は、長寿を願う人々の理想的な食品です。
昔から人間は、食べ物の持つ有益な特性や保存状態を上げるために発酵という方法を用いて来ました。
発酵食品を頻繁に食べるインド西北部のカシミールや(旧)ソビエト連邦のグルジア共和国は健康長寿の多い国として知られています。
ヨーグルト、味噌、発酵したチーズ、テンペ(豆)、サワークラフト(キャベツ)などの発酵食品は、
消化器官の善玉菌を増やします(製造工程で殺菌されていない場合に限る)。
病気に負けない健康な腸を保つには、腸内菌の善玉菌が悪玉菌に対して少なくとも85%を超えていると良いと言われています。
プロバイオティック・フードは自然発生の乳酸菌や酵母菌を使用した多段式発酵工程(有機)により製造されます。
容器に詰める3週間前に、13種の乳酸菌と2種類の酵母菌を25種のホールフードと混ぜ合わせます。
この3週間の間に、容器の中では体内で起こるのと同じような働きで、乳酸菌により成分をあらかじめ“消化”した状態にします。
身体への吸収性を考慮したこの製法が、栄養とエネルギー値の有用性を最大化させるのです。
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU MarketIN YOU がお勧めするスピルリナを含むサプリメント
豆乳やアーモンドミルクに溶かすだけの美味しい健康習慣!
「スーパーアルカリグリーンエナジーラテ」|Minery ミネリースーパー・ラテシリーズ|アルカリ性食品に特化したオーガニックサプリ【単品】
¥ 11,000 (税込)
オススメの記事
食べるだけで未来が変わる!?人類だけでなく地球を救う植物「スピルリナ」の栄養素と魅力、その効果に迫る!働く女性の飢餓状態は終戦直後よりも酷い・・!?軽視される現代人の深刻な健康状態を救うスピルリナのたぐい稀な栄養素とその効果とは
最強のアルカリ性食品。世界最古のスーパーフード「スピルリナ」を美味しく食べる方法。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう