やりたくない時はやらない。働いている時間が長くても「無理をしすぎている」状況だとうまくいかない。自分の中にブランクを空けて自然からエネルギーを受け取る方法
休日の日は半日以上の断食を楽しんでいます。
ところでこの前ルミュゼの石井さんが
彼のFBにて、こんなことをおっしゃっていまして深く共感しました。
色々な意味で自分の中に【余白】が無いと、いい結果が出ません。
脳のキャパだったり、ココロのキャパだったり色々なのですが、
トータルで自分の中にスペースが無くなってくると、
創造する為に必要なエネルギーを蓄えることができません。
これは、コンピューターも同様に、
ハードがいっぱいになっていたり、
物凄くメモリを食うソフトを扱ったりすると、
固まったりしてしまいます。
これは、いずれもキャパオーバーの為、動作できない状態に陥っている・・ということですね。
人生の中で、何かに行き詰まり悩み続ける時期も必要ですし、
自分のキャパを超えるようなミッションをこなす経験も必要。
だけど、そうした経験を経て、今度は自分の中の【スペース作り】に着目し、精度の高いエネルギーを持つことが重要だと思っています。
まさに私もここ半年くらい、同じようなことを考えていました。
メディアを運営していると楽しい、華やかなことばかりではありません。
華やかな部分やワクワクするようなことも、
もちろん2-3割くらいはありますが、
残りの7割は
努力
苦悩
反省
地道な作業
リスク・犠牲
で出来ているといっても過言ではありません。
常にそれなりのプレッシャーや作られた組織に(雇われて)いるだけでは感じないストレスと向き合う必要があります。
もちろん、それでも続ける理由があるのですが。
ただ、上記のような決して「楽・簡単・楽しいだけ」の時間ではない中で、
気を付けなければいけないのは「空白の時間」がなくなること。
時間だけじゃなく心の「空間」も。
自分でお仕事をされている方はわかっていただけるはずですが、
寝ている時間以外はすべて仕事のことを考えようと思えばできます。
むしろ、ワークライフバランスを意識しない限り、
ほとんどのリーダーは無意識に、そうなってもおかしくないと思います。
ただ、365日そのような状態だと、いいものを作れなくなる恐れがあります。
つまり、思考停止した死んだ時間=ルーティンワークにさえ、なりうるのです。
これは一番恐ろしいことです。
それは企業やチームにとっては、停滞を意味します。
実は、私は去年1くらい本当に仕事について考える時間が多く、
寝ても覚めても、休日ですら夜中まで働いたりしていました。
酷いときはAM2~3時に取引先にメールをして心配されたり・・・
といった非常識とすら呼ばれるようなことまでしてきました。
ただそんなことをしても、常に慢性的に疲れているため、仕事の失敗が減るかといえばそういうわけでもなく。
もちろん仕事の量は増えていて、その分、ビジネスがうまくいくこともありましたが、
自分の体がいつおかしくなってもわからない、みたいな状況になっていました。
このような状況では「今何が足りていないのか」ということが全くわかりません。
とにかく「今目の前にあることだけをやれ!」という状況です。
自分がいろんな場所にいっててオフィスに行けない時間も長くなり、
メンバーとのコミュニケーションも減ったこともありました。
しかし、徐々に、自分やチームメンバーにも余裕がゼロだと、長続きしないだろうな、と思い始めました。
そういうわけで私は平日は23時以降帰宅、
休日もプライベートな予定はゼロで、オフィス通い、
といった仕事だけの生活をいったんやめてみることにしました。
具体的に変更したことは以下の通りです。
・休日に疲れたと思ったら寝られるだけ寝る。(ひどいときは15時間w)
・休日は「仕事したいなー♬」と思ったらする。「疲れた」「やらなきゃ・・」という状態なら、潔くしない。
・たまに、頭と心にブランクを作る。
・平日もたまには早く帰る日も作る。
・その代り平日は午前中から日中に集中する。
そうするとなんだか
「死にそうなくらい、くたくた・・」
「これって本当にやりたいことだっけ・・・」
という雰囲気から
「わー仕事楽しい~」
「なんだかすべてがうまくいくような気がする!」
という状況に変わりました。
まず心に余裕が生まれたのです。
もちろん今までよりは多少働く時間が減ったので
いろいろやらなければいけないことが溜まると、不安になることもあります。
が、逆にベストなコンディションで物事に挑めるようになってきて、段取りを決めてやれるようになりましたし、
スピリチュアル的な感じで言うと、宇宙・自然からのエネルギーを受け取れるようになったのか、
自分の中に、どこか、いいエネルギーが注ぎ込まれているような雰囲気がありました。
簡単に言うと、ワクワク・生き生きしてきたのです。
新しいことをやろうかな、とかそういう風に思えることも増えました。
現に新しいことも始めました。
引っ越しをしようかな、という気持ちにもなりました。
新しいメンバーを招いて、新しいメンバーの意見をきいてみたり
意見交換をしてみようかな、そんな時間も増えました。
それで、今までにはないアイデアも少しずつ生まれるようになってきました。
そもそも
常に、疲れた、、、という状況では、他人にも優しくはなれません。
自分が万全の状態じゃなければいいものを作れなくなるどころか、
他人にも悪いエネルギーを与えてしまいかねないのです。
常にぐったりしたチームなんて最悪ですよね。
できればキラキラ、皆の顔が輝いている、そんなチームであるべきです。
その場限りはうまくいっても、中長期に見たら、うまくいくものもうまくいかない気がします。
というわけでこれを見ているあなたも、なんか、疲れて、余裕がないな。。
というときはこのお話を思い出していただけたら嬉しいです。
IN YOUMarket新着商品も入荷中。詳しくは以下をクリック!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう