簡単癒されアイテム。身近なもので作れるアーユルヴェーダ式『オーガニックハーブボール』で疲れた体をいたわりセルフメンテナンスして癒されよう。
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
こんにちは。IN YOUライターのharunaです。
ハーブボールとはスリランカ、インドの5000年もの歴史のある伝統医療のアーユルヴェーダ発祥し、
タイで発展したタイ古式マッサージで使われる、
薬草・ハーブがたっぷり入った、蒸し器で温めたボール状のものです。
体の芯から温まるので、ほんのり汗もかいてきますが、硬直した筋肉のほぐれ具合が劇的に違います。
冷えると内臓の働きも低下して、代謝が落ちてしまうので、
外気が暑くても内臓は温めておきたいですよね。
タイ古式マッサージとハーブボールの相乗効果で筋肉を緩めましょう
タイ古式マッサージとは
『世界一気持ちいいマッサージ』『ふたりでするヨガ』などと言われるほど、
アルファー波で満たされるタイ古式マッサージ。
ゆっくりと筋肉をほぐしていくので、寝てしまうほどの気持ち良さです。
因みにマッサージをする側も無理な体勢をとらずに、
自分の筋肉もストレッチしながらできるので、『ふたりでするヨガ』と言われます。
筋肉の硬直を改善することで血流、リンパの流れを促進させ、自律神経のバランスが整い、免疫力を高めます。
そこに温かいハーブボールを加えて、薬草との相乗効果が期待できるのです。
しかし、どの体質にも同じハーブボールを使っているのが現状。
そして経皮吸収されるものだから、
そこはオーガニックにこだわりたい!という想いから、
体質に合った薬草・ハーブブレンドと品質にこだわった
オーガニックハーブボールの作り方をご紹介します。
まずはオーガニックハーブボールで改善したい筋肉の硬直の原因から見ていきましょう。
ストレスによる筋肉の硬直
現代人はストレスによって筋肉の硬直が見られるので、
肩こり、腰痛、血行不良、冷え、自律神経の乱れなどちょっとした不調を常に抱えがち。
特に仕事や子育てで忙しい方こそ、交感神経が過度に緊張し、筋肉を硬くさせます。
何かに集中しているとき、肩が上がったり、呼吸が浅くなっている方は要注意です。
呼吸が浅いと、睡眠も浅くなり、疲労回復が遅くなりますし、睡眠不足も筋肉の硬直の原因のひとつです。
そのとき血管は自律神経の働きで、細くなり血行不良を招き、栄養も酸素も細胞に届きにくい状態になります。
目の下のくまや、肌の乾燥、くすみ、しわ、たるみの原因にも。
代謝も落ちるので、是非とも回避したいところです。
歯ぎしり、食いしばりでも筋肉が硬直
起きたときに顎関節が疲れてるような気がしたり、歯科に行って、
歯が削れてるなんて言われたことはありませんか?
通常であれば口を閉じた状態で、奥歯と奥歯は当たらないそうです。
当たっているようなら、歯ぎしりや食いしばりの癖がある可能性があります。
それは歯に1トンもの負荷がかかっている状態。
体に影響がないはずがないですよね!
その負荷によって、咀嚼筋(咀嚼するときに使う筋肉)が硬直し、
その影響で僧帽筋(首から肩にかけての筋肉)も硬直します。
よって肩こり、首こりがひどくなるのです。
そんな自分の癖はなかなか自分では気づかないもの。
肩こり、首こりが慢性化してる人は疑ってみてもいいかもしれません。
その他に原因になるものをあげてみたので、チェックしてみてください。
筋肉が硬直してる?!チェックリスト
①ストレスを感じる
②不規則な生活である
③眠りが浅い
④深呼吸をしてみると、普段ここまで呼吸ができてないな!と気づく
⑤関節が硬い
⑥歯ぎしり、食いしばりをしている(かもしれない)
⑦集中力がすごい、我慢強い
⑧冷え性
⑨細かいこともすごく気になる
⑩エラが張っている
当てはまれば当てはまるほど、筋肉硬直の確率が高いと言えます。
オーガニックハーブボールで筋肉を緩めましょう。
自分の体質に合った、自分だけのオリジナルブレンドのオーガニックハーブボールを作ってみよう!
作り方は簡単で、1度作ればすぐ作れるようになります。
用意するもの
◉オーガニックコットン
◉たこ糸
◉体質に合わせたオーガニック薬草・ハーブ
これだけ!
作り方
①オーガニックコットンをハンカチくらいの大きさに切る。
※ポイントとしては、腰、太もも、背中など大きい面積のところに使いたい人はサイズも大きめに。
顔、首など小さい面積のところに使いたい人は小さめに作ると使いやすいです。
②オーガニック薬草・ハーブをオーガニックコットンでてるてる坊主のように包み、タコ糸でとめます。
③持ちやすいように、てるてる坊主のスカートの部分をさらにぐるぐる巻きにします。
できあがり!
とっても、簡単ですよね!
どんなオーガニック薬草・ハーブを使う?
本場では婦人科や関節炎にチャンタナヂィや、
肌荒れや花粉症にヴェニウェルなどあまり馴染みのないもの。
しかし身近なものでも作れるんです!
全て乾燥した状態で、ミルなどにかけて粉末状で使います。
ちぎって細かくする場合もありますが、浸透力は粉末状の方が高いです。
●ヨモギ
女性ホルモン調整作用、血液浄化作用、整腸作用、デトックス、便秘、新陳代謝促進、免疫力アップ
●シソ
花粉症、食中毒、神経痛、貧血、精神安定、咳、下痢、抗酸化作用、利尿作用、発汗作用
●オオバコ
咳、むくみ、利尿作用、尿素排出
●ショウガ
代謝促進、血行促進、発汗作用、消化促進、抗炎症作用、殺菌作用、冷え、風邪をひきやすい人
※妊娠中の方は注意してください
●レモングラス
※タイでもよく使われるものです。
子宮浄化作用、抗菌作用、殺菌作用、風邪の予防、消化促進、脂肪の分解をサポート、貧血、筋肉痛、生理痛
※妊娠中の方は避けてください
●シナモン
血管修復作用、血管拡張作用、水分代謝調整作用、むくみ、肩こり、冷え、美肌作用、抗菌作用、殺菌作用
※妊娠中の方は避けてください
その他、ターメリック、ウコンなどのスパイスを入れてみてもいいですね!
いろんなブレンドを試して楽しみましょう。
使い方
①オーガニックハーブボールを水でよく濡らして蒸し器で温める(ラップに包み電子レンジでも可)
②熱さを確認しながら、スタンプを押すように硬直した筋肉に押し当てていく。
※火傷または低温火傷に注意してください。
③少し熱が下がったら、グリッと揉みながら押し当てるとなおほぐれます。
《上級者編》
浸透させたいオイルを使って、その上から滑らせると、オイルの浸透力も上がります。
使いたかも簡単ですね!
ハーブボールをより使いこなしたい!上級者編!
●冷房で冷えやすい首・足首
●冷えやすい下腹部・腰
●リンパが滞りがちなそけい部
●凝りやすい 肩・腰
●むくみやすいふくらはぎ
ご家族やパートナーからオーガニックハーブボールをやってもらえるなら、
背中・肩甲骨周りにも当ててもらいたいですね!
横になった状態で肩や首の筋肉が硬直したコリの部分に当てるとツボ押し効果もあって、じんわりとほぐれます。
なお3〜5回くらいにおいがなくなるまで使えるので、繰り返し使ったり、
使い終わったら最後はお風呂に入れてオーガニックハーブボールバスにしたり、肥料にしたりと最後まで使いきれます。
使ったオーガニックハーブボールは、天日干しして乾かすか、冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1ヶ月保存できます。
IN YOU読者の方は既にオーガニックな生活を楽しんでいる方が多いかと思いますが、
セルフメンテナンスも自分自身の体の声を聞きながらオーガニックハーブボールで楽しんでみてはいかがでしょうか。
この記事を読んだ方にオススメのIN YOU Market商品
おすすめの記事
こんなにカンタンでいいの?!「脱・くすり生活」! 知ってる?夏にぴったり&おいしい、古くから伝統療法としても使われていたスパイス&ハーブの力。奇跡の木、ニームで夢のオーガニックガーデンが実現!ハーブの力と自然栽培に学ぶナチュラルライフ
一度知ったら、一生役立つ家庭の食材節約術!オーガニック野菜やハーブ類を長持ちさせる”7つの保存テクニック”。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう