あなたの脳の使い方は間違っている!幸せになりたい人は今すぐ実践したい、科学的に脳の使い方を変えて健康な心と身体を手に入れる6つの方法
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
あなたの脳の使い方は間違っている!幸せになりたい人は今すぐ実践したい、科学的に脳の使い方を変えて健康な心と身体を手に入れる6つの方法
人は誰しも、幸せになりたいと願っている。
そう思うものですよね。
ところが、幸せになりたいと願う反面、【自分は不幸だ】と思い込んでしまう人もいます。
これは、脳の使い方が間違っているだけであり、近年では「島皮質」という脳の部位が人間の「幸せ」に関係しているということがわかってきました。
脳の使い方が間違っていれば、「幸せな人生」という目標だけでなく「健康で生きる」という、幸せな人生のスタートラインにすら立てなくなってしまいます。
強制的にマインドや生活習慣を変えようとするのではなく、理論的に行動を変える事で脳が鍛えられ、健康で幸せな人生を歩むことが出来るのです。
そこで今回は、科学的に脳の使い方を変えることで、心と身体の健康を手に入れる方法をご紹介します!
衝撃!すべての人が「幸せな人生を送りたい」と思っているとは限らない
私は予防医学指導士として、今まで多くのクライアント様の健康のお悩みや、はたまたご家族との関係についてのご相談を受けてきました。
感じていることは、「幸せな人生を歩みたい」と真剣に思っている方は実は少ないということ。
意外に思われたかもしれません。
人間は、
「幸せに生きたい」
「人生笑って生きていきたい」
そう望んでいるものだと私も思っていました。
もちろん、皆さん口では
「健康で楽しく生きていきたい」
「死ぬときは悔いなく死にたい」
そう仰います。
でも、現実は目の前で起こる、ストレスフルな日々・自身の体調不慮・家族の病気・人間関係・お金のトラブルを抱えていて、目の前のネガティブな事に対して、
どう対処していったらいいのかということで、疲弊してしまっているのです。
このため、「幸せに生きたい」という夢ははるか遠くの事に感じて【自分は不幸だ】と思い込んでいて、
心のどこかで、
「私の人生、こんなもんだよね・・・別に特別不幸というわけでもないし」
と、諦めているのです。
その証拠にどうでしょう。
日本の若者の自己肯定感の低さや自殺率の高さ。
これらは、大人が人生を諦めていることの現れではないでしょうか?
大人が人生を楽しみ、【自分は不幸だ】なんて少しでも思う大人がいなくなれば、日本の未来は軽やかで明るいと思いませんか?
幸せな人生を考える前に「健康」について考えよう
今回の記事は「科学的に幸せになれる脳の磨き方」(岩崎一郎著 サンマーク出版)を参考文献として書いています。
この本では、「科学者が見つけた幸福学」という視点で、エゴを消し、感謝や利他的精神で幸福を引き寄せていく。という内容になっています。
「もっと収入が増えれば幸せになれるはず」ではなく、
感謝の気持ちや前向きな気持ちでいることで、収入が増えていく。
このように、いわばスピリチュアル的な引き寄せの法則を、脳科学的に証明している。というのがこの本の興味深いところです。
本書のメインテーマである「幸福学」をお伝えする前に「脳の使い方と健康」について、お伝えしたいと思います。
なぜなら、「健康」というのは、「幸せ」な人生を歩むためのスタートラインだからです。
自分のカラダに不調があればそれが気になり、本当の自分の「幸せ」を望むことはできません。
私はかつて頻尿だったので、海外旅行に行きたいと思っても、
「トイレが無かったらどうしよう…」
国内のバス旅行すらも、
「途中でトイレに行きたくなったら困るから行くのやめよう。」
などと、こんな小さな願いすら諦めていました。
不調や病気というものは、【自分は幸せになれない】という、
諦めの言い訳に使いやすいのです。
ですから私は、自分が不幸でいることを良しとする言い訳が出来ないよう、自分がやりたいことができる身体を手に入れる事は必要だと思っています。
マインドフルネスが幸せへの脳磨きになる!6つの健康効果とは?
マインドフルネスを医療分野に広めたジョン・カバット・ジン氏によると
「マインドフルネスとは、今この瞬間に余計な判断を加えずに、自分の人生がかかっているかのように真剣に意識して注意を向ける事」
「集中」と「リラックス」が心に共存している状態で「瞑想」を通して体感されている方も多いと思います。
マインドルネスを日々実践することで脳の機能が活性化され、様々な健康効果が実証されていますのでそれらをご紹介していきたいと思います。
認知症予防
脳は年齢と共に萎縮し、それが原因で認知機能が低下すると考えられています。実際には年齢だけでなくストレスも大きな原因の一つです。
ストレスの高い人の方が脳細胞の破壊スピードが早く、脳が委縮していきます。
ところが、マインドルネスを実践している人は萎縮スピードが遅くなることが明らかになりました。
マインドマインドフルネスを実践している人たちは、していない人に比べると
【前頭前野】
思考・判断・計画・創造・コミュニケーション等の人間らしさ
【海馬】
記憶
【島皮質】
脳全体をバランスよく協調的に働かせるための中継基地的役割
思考・判断・計画・創造・コミュニケーション等の人間らしさ
【海馬】
記憶
【島皮質】
脳全体をバランスよく協調的に働かせるための中継基地的役割
これらの厚みが増しているそうです。
マインドルネスを習慣化すれば、認知症予防だけでなく、記憶力がUPします。
睡眠の質が上がる
健康や美容にとって睡眠が重要なことは言うまでもありませんよね。脳の老廃物をクリーニングする時間でもあります。
この老廃物は脳の老化を加速させます。
毎日瞑想をすることで、睡眠の質があがり、睡眠時間を短縮することもできるようになる場合もあるそうです。
忙しい現代人には嬉しいですよね。
テストの点数を大幅に上げる
これはママ必見ですね!マインドルネスを実践するだけで、テストの点が大幅UPするという研究結果があります。
毎日マインドルネスを20分5週間続けたグループは、創造性(思考の柔軟性)テスト結果が、マインドルネスを実践していないグループに比べ、1.5倍も高くなり、マインドルネスを3年以上続けているグループでは、先の5週間続けたグループよりも、3倍近く高いスコアが出たそうです。
これは凄いですよね。
もちろんお子さんだけでなく、仕事や趣味で資格取得のため効率よく学びたい方にも朗報ですよね。
★マインドフルネスに最適!完全オーガニック入浴剤
免疫力UP
免疫力を上げたい!
コロナを遠ざけたい!
そう思われている方も多いと思います。
マインドルネスを継続(一日1時間×8週間⁺週3時間のマインドルネスの講義)した場合、免疫力が30%UPしたと言われています。
毎日20分のマインドルネス瞑想を朝晩2回継続していた高齢者(平均年齢81才)の3年後の死亡率は0%、
何もしていなかった高齢者の3年後の死亡率は12%だったそうです。
ダイエットにも効果あり
マインドルネスは、なんとダイエットにも効果があるそうです。慢性的なストレスを感じていると視床下部に信号が送られ、空腹を感じやすくなります。
マインドルネスを実践することによって血液中のストレスホルモンが減り、食べすぎずに済むのです。
頭痛や腰痛を軽減できる
一日45分のマインドフルネスの瞑想を週に最低5日、一か月続けると、1日当たり、これまでに比べて1.4回頭痛が減り、痛みが軽減された研究結果があります。
ある程度結果を出すには、継続して毎日45分~1時間ほどの瞑想などが必要になるようですが、瞑想などに時間を使ったとしても、睡眠の質が良くなったり、健康で生きられる時間が長くなったりすることのメリットの方が多いですよね。
幸せ脳の鍵「島皮質」とは?
「幸福な人生を歩むために脳をバランスよく使うことが大切」
「幸福な人生を歩むために脳をバランスよく使うことが大切」というのが、本書のメインテーマです。
現在の日本の教育のように、記憶力などの一部の脳機能だけを使うのではなく、脳全体をバランスよく活性化させることが健康で幸せな人生の条件になります。
脳全体をうまく使うための一つのカギになるのが「島皮質」と呼ばれる部位です。
島皮質の主な働きは以下になります。
社会的感情・道徳的感情・
共感・音楽への感情的な反応・
依存・痛み・ユーモア・
他社の表情への反応・
購買の判断・食の好み・
意志や自制心などに関与します。
かなり多くの役割を担っている島皮質ですが、脳の中で「ハブ(中継基地)」の役割もしています。
具体的には、
自分の外側からの感情⇔内側の感情
過去の自分⇔今の自分⇔未来の自分
他人の気持ち⇔自分の気持ち
過去の自分⇔今の自分⇔未来の自分
他人の気持ち⇔自分の気持ち
このように、ハブの働きにより、他者の気持ちを理解したり、共感したり、自分を内観したり、することができるのです。
中継地点の島皮質がきちんと機能していれば、脳全体が使われることになります。
つまり、バランスよく脳を使えることになるのです。
バランスよく使っている人の島皮質は厚いと言われています。
それでは、島皮質を厚くするためにはどのようにしたらよいのでしょうか。
島皮質を厚くして幸せ脳を実現する6つの方法
島皮質を厚くするために、6つの方法が紹介されています。
◆感謝の気持ちを持つ
◆前向きになる
◆気の合う仲間や家族と過ごす
◆利他の心を持つ
◆マインドフルネスをおこなう
◆Awe(オウ)体験をする
◆前向きになる
◆気の合う仲間や家族と過ごす
◆利他の心を持つ
◆マインドフルネスをおこなう
◆Awe(オウ)体験をする
「なんだそんなことか!」
と思われたかもしれません。
当たり前のことですが「なかなかできない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
特に、
・感謝の気持ちを持つ
・前向きになる
・利他の心を持つ
この3つに関しては、私は危険だと思っています。
「感謝してる風」
「偽ポジティブシンキング」
「人のためと思って行動しているが実は自分のため」
この違いを知る事は、時として自分だけでは思い込みが邪魔をして気づけない場合があります。
私もこの罠にはまっていました。
「私は前向き。物事を前向きにとらえる事ができる。」
そう思っていましたが、実は自分の感情に蓋をして、偽りの感情で過ごしていたのです。
こんなことをしてると、身体に不調が出始めます。
不調が出て初めて自分の感情に気がついたり、人に指摘されてはじめて気が付く。
ということに陥ります。
常に自分のマインドを意識的に客観視し続けることができないと、
・感謝しているつもり
・前向きな人間のつもり
・利他的に動いているつもり・・・
「つもり」人間になってしまいます。
もちろん、これらのことはとても大切なことなので、自分の本当の感情に意識を向けて実践していただきたいと思います。
マインドフルネスは先にもお伝えしましたが、瞑想を中心として、それを継続することで、脳の活性化が期待できます。
素直で感謝できる幸せな自分に!Awe体験って何?
Aweは聞きなれない言葉かもしれませんが、「自然や宇宙の中で自分はなんてちっぽけな存在なんだろう」
と、エゴが弱まり、謙虚さが生まれ、素直で感謝の気持ちになることを言います。
ここもでも、感謝の気持ちが書かれています。
マインドフルネスは余計な思考(エゴ)をストップさせますよね。
つまり、島皮質の活性化にエゴはとても邪魔なのです。
エゴを無くすために、感謝をしたり、瞑想をしたり、Awe体験をするのです。
エゴは簡単に消える?「生きているだけで幸せ」と思える自分に
エゴとはなんでしょう。
「エゴが強い」などあまり良いイメージがないかもしれません。
エゴは本来「その人らしさ・個性」を表すものです。
それが、エゴの本来の使い方を間違い、
「自分だけ良ければいい」
「自己中心的」
もしくは
「人の目が気になり行動できない」
「自分を責めてしまう」
「不安を感じやすい」
そういったエゴが出る場合もあります。
つまり、エゴを消すというのは、
『ネガティブな感情を少なくする』
ということなのです。
「感謝しなくては」と思うとストレスを感じて苦しくなりませんか?
なぜなら、「感謝できない自分」を責めるからです。
でも、「生きてるだけで幸せだな~ありがたい」と自然と湧き上がってくれば、心が温かくホッコリしますよね。
この心が温かくなる状態や嬉しい・楽しいというポジティブな感情を作ることが、
先ほどご紹介した6つの方法を意識する事で起こりやすくなるのです。
★ストレスを和らげポジティブに!万能ハーブ「ホーリーバジルティー」
感謝の気持ちを常に持っている人は、インターロイキン6という、炎症を引き起こすたんぱく質が普通の人よりも低い事がわかっているそうです。
これはとてもすごい事ですよね!
現代のほとんどの病気が、「炎症」が原因と言われているからです。
これは、私の個人的な見解になりますが、本書で紹介されている島皮質を厚くさせる6つの方法のうち、
まずは、瞑想・気の合う仲間や家族と過ごす・Awe体験から始めていただくのがいいと思います。
そうすることで、自然と感謝の気持ちや利他的な行動、前向きな気持ちが現れてきます。
多くのクライアント様を見てきて、
マインドを変えようとすると絶対に上手くいきません。
マインドを変えたい時には「行動」を変えるのが一番早いのです。
今日から、まずは瞑想から始めてみませんか?
オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market
IN YOU Marketマインドを変えるきっかけ作りに。IN YOU Market厳選オーガニックアイテム
自然栽培ホーリーバジルティー(リーフ)|神聖な味のするトゥルシー茶。貴重な国産品種を無農薬・無化学肥料・動物性肥料不使用で栽培。アーユルヴェーダで用いられる万能ハーブ。
¥ 900 (税抜)オーガニックホワイトセージとパロサントセット |これ1つで”日常の浄化”は完璧!お香のように使えて使い方簡単。気の滞りやモヤモヤ感を浄化したい方へ。虫除け作用もあり!
¥ 1,200 (税抜)こちらの記事もおすすめです!
健康志向のあなたが不調続きな理由|その根本原因はあなた自身の「思考」にあった!?心の傷があなたの体を太らせる。本当の自分の潜在意識や思い込みに気づいてスリムな体を手に入れませんか?
この世界的な有事に!自宅で手軽に免疫力UP。「聞くだけ森林浴」のススメ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう