メニュー

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り

メニュー

Organic Life to all the people.

  • LINE
  • facebook
  • Instagram
  • twitter
  • お気に入り
本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ IN YOU Market 本物のオーガニックが見つかるオーガニックショップ
IN YOU Market

目の下の意外な原因|マクロビオティック望診法から見た目の下のクマ、消し方のヒント

ouchi juku 2723846 960 720

目の下の意外な原因|マクロビオティック望診法から見た目の下のクマ、消し方のヒント

あなたを不健康に見せている目の下のクマ

寝不足が続いたり、疲れがたまると、目の下に現れるものと言えば・・・
そう『クマ』です。


472513
『クマ』ができると、不健康に見えたり、一気に年をとって見えたりしますよね。
それを隠そうと、一生懸命、コンシーラーを塗っている方も多いのでは?

でも、ただ隠すだけでよいのでしょうか?

東洋医学から見て目のクマは何を示しているのか?

e9c2669fd78df857e33291cee8ee8f20_s
前回に引き続き、“顔や体に出ているシミ・ホクロなどから体の内側の状態を予測する”
『マクロビオティック望診法』や『東洋医学』
の視点で、『クマ』を徹底解説していきます。

 

マクロビオティック望診法によると、目の下の『クマ』はあの臓器の代弁者だった!

 

顔にある内臓の反射区

『マクロビオティック望診法』では、顔には内臓の反射区があると考えるので、
・顔のどこに(目の下など)
・どんなものが(吹き出物など)
・どんな色(赤など)で出るか?
で、
「どんな食べ物が、体のどの部分に影響を与えているか?」を予測すると
前回お話ししました。

では、『目の下』は、どの臓器の反射区なのでしょうか?


目の下の反射区は・・・

目の下は腎臓の反射区です。
ここに、サインが出ると、『腎臓』が疲れていることを現しているのです。

「目の下に出るサイン」というと、ひとつは『クマ』。
そして、もうひとつは『ふくらみ』。
これらは、どうしてできてしまうのでしょうか?

『マクロビオティック望診法』と『東洋医学』で、徹底解説していきます。

853312

『腎臓』働きは「ろ過」と「再吸収」

まずは、『腎臓』の働きに注目してみましょう。

ご存知の通り、『腎臓』は、「糸球体」という“ろ過装置”で血液をろ過して、尿を作ります。

2796455a4fcb6ea16a6cc56e9ffce64b_s
その量、1日に、なんと、約170リットル! 2リットルのペットボトル85本分!
そのうち、出てくる尿はペットボトル1本分!たったの1~2リットル。

この数字からおわかりのように、『腎臓』は、原尿に含まれる水を大量に再吸収しています。
つまり『腎臓』のお仕事は、「ろ過」と「再吸収」。

『腎臓』が疲れてしまうと、
血液をきれいに「ろ過」することと、「再吸収」ができなくなるということになりますね。

「ろ過」ができなくなったら・・・


まず、「ろ過」することができなくなった場合から考えていきましょう。

「血液を“ろ過”できなくなる」ということは、老廃物をうまく処理できず、
老廃物が血液に残ってしまい、
『東洋医学』でいうところの『瘀(お)血(けつ)』(汚れた血)になります。
つまり、ドロドロ血ということですね。

blood-1813410_640

「黒いクマ」はドロドロ血が作る



このドロドロ血である『瘀(お)血(けつ)』の特徴として、
皮膚に「紫」や「黒」で浮き出てくるとされています。

よって、「目の下にクマ」ができたら、「腎臓が疲れてドロドロ血になっている。」ということ。
また、逆に、「ドロドロ血で、腎臓が疲れてしまった。」とも考えることができます。

しかも、東洋医学では、「『腎臓』の不調は、“黒”で現れる。」とされます。
特に、「黒いクマ」が出ている方は、
「濃い味」が好きだったり、「塩分」を多く摂りすぎていませんか?


「黒いクマ」解消の、お助け食材と控えたい食品

「濃い味」「塩分過多」に思い当たる方は、
まず、疲れた『腎臓』が排出しづらい「塩分」を控えましょう。


そして、たまってしまった「塩分」を出しやすくする食べ物・・・

potatoes-2329648_960_720

「じゃが芋」「里芋」「長芋」などの芋類
「昆布」「わかめ」「とろろ昆布」などの海藻類
そして、『腎臓』のお助け食材の「小豆」

などなど、カリウムを多く含む食材を積極的に毎日のお食事にとり入れましょう。
(*腎機能障害がある方は、カリウムの多量摂取は要注意。)


カリウムを多く含んだサツマイモ!甘い焼き芋はおやつにも◎IN YOU限定!ホクホク自然栽培・無農薬さつまいも【2㎏】|放射性物質検査済み
¥ 4,039 (税込)

水分の代謝が関係している『目の下のふくらみ』

c88e7166b5e8c0bcd18228036b88198f_s
次に、『目の下のふくらみ』をみていきましょう。

『マクロビオティック望診法』では、2つの原因を考えます。


目の下のふくらみには水の摂取と排泄に関係していた!

 

『目の下のふくらみ』ひとつ目の原因

ひとつは、「水分の再吸収と排出」に問題があるということ。

すると、「水分の再吸収」を担当する『腎臓』だけでなく、
尿を体の外に排出するのを担当している『膀胱』にも不調の可能性が出てきます。

水分の排出がうまくいかないことで、体のむくみ、特に下半身や足のむくみにつながることがあります。

drinks-2578446_640
このような方は、まず、水分を多く摂りすぎていないか、振り返ってみましょう。

fruits-82524_640
液体の飲料だけでなく、みずみずしい果物も要注意です。

また、水分ではありませんが、体に水をためる砂糖にも気を付けましょう。


lump-sugar-549096_960_720
水分を摂りすぎて、『腎臓』が冷えてしまうこともありますが、
ミニスカートや薄着で『腎臓』を冷やしていないかも考えに入れましょう。


目の下の膨らみには「油脂」が関係していた!


『目の下のふくらみ』もうひとつの原因

 

「目の下のふくらみ」もうひとつの原因として、「油脂」があげられます。
『腎臓』に「油脂」がたまっている可能性がある、ということです。

「中性脂肪」が多ければ、動脈硬化を起こしやすいというのは、周知の事実。
これが、『腎臓』で起これば、腎不全や腎臓疾患に移行する可能性もなきにしもあらず・・・。

「油脂」が多くなかったか?振り返り、未病のうちに「食い」改めましょう。

 

意外に気づいていない「油脂」の摂取



『マクロビオティック望診法』食事相談で、「目の下のふくらみ」がある方に、
「油脂を多く摂ってこられましたか?」と伺うと、
「揚げ物はとっていません。」とおっしゃる方がたくさんいらっしゃいます。

「油脂」というと、すぐに思いつくのは、「揚げ物」「油物」なので、それもそのはず、ですね。

しかし、果たして、「油物」「油脂」「脂肪」は、「揚げ物」だけでしょうか?

霜降り肉の脂、サシが入ったお刺身、乳製品、ドレッシング、ナッツ、胡麻、、、
油脂を含むものはたくさんありますね。」

こう申し上げると、、、
「そういえば、ナッツが大好きで、毎日食べています。」とおっしゃる方も。

どんなによい油脂と言えども、「過ぎたるは猶及ばざるが如し」
体が「油脂が多いよ。」と訴えている、「目の下のふくらみ」サインは要注意なのです。


たまった「油脂」を帳消しにするお助け食材とは?

ouchi-juku-2723846_960_720
ともあれ、「油脂」を多く摂ってこられた方は、「帳消し」にしてくれる食材や
「排出」してくれる食材を多く摂りましょう。

では、どんな食材がよいでしょうか?


「付け合わせ」の野菜にヒントあり!

みなさん、思い浮かべてみてください。

天ぷらを食べるときについてくるのは?---「大根」おろし。
豚肉の〇〇焼き?---「生姜」焼き。
焼き鳥には?---「ねぎ」ま。


radishes-318155_640
このように「大根」「生姜」「ねぎ」などの辛味食材
「油消し」に一役買ってくれているのです。

☆生の擦りおろし生姜よりも、身体を温める効果がある!せんべいの老舗が作った有機100%ジンジャーパウダー

他にも、とんかつやフライに「レモン」が添えてありますね。

lemon-1117568_640
これからわかるように、「かんきつ類」や「酢」などの酸味食材もお助け食材です。

☆自然栽培レモン(広島県産)|安全な無農薬!注文を受けてから収穫するから鮮度抜群!絞り汁がそのまま飲めるほど美味しい。アンチエイジング・ウイルス対策にも。

ちょっとだけ添えるだけでは意味がない!

ただし、留意していただきたいのは
“ちょこっと添える”だけでは、あまり意味がないということ。


「焼き鳥のねぎま」なら
「ねぎ、ねぎ、鶏肉、ねぎ、ねぎ」くらいの割合
で摂っていただくのが理想的。
「そんなことできない!」と思われた方、ご安心ください。

鶏肉が多い「ねぎま」を召し上がるときには、
他に1~2品、辛味食材や酸味食材を使ったおかずや汁物を添えましょう。

例えば、「大根のお味噌汁」と「酢の物」をメニューに加える、というように、
調整すると油脂をためずに「帳消し」にしてくれます。

87db36e1b443b52c285ed0e47af58f21_s
辛味・酸味以外にも、
からだにたまった古い油脂の排出には、
切り干し大根」や「干しシイタケ」の煮出し汁もお助け食材。
積極的にとり入れてみてください。

もちろんですが、「食」は調整しても
「寝不足」「不摂生」は目の下の「クマ」や「ふくらみ」に直結!

目の下に「クマ」や「ふくらみ」ができたときは、、、
「食生活」そして、「生活全般」の見直しも必要かもしれません。


『マクロビオティック望診法』で、内臓からのサインをキャッチして、
健やかにお過ごしください。


オーガニック食品やコスメをお得に買えるオーガニックストアIN YOU Market

IN YOU Market

内臓が疲れてるかな?と感じたら!体が喜ぶ IN YOU おすすめオーガニック・サプリ

豆乳やアーモンドミルクに溶かすだけの美味しい健康習慣!
「スーパーアルカリグリーンエナジーラテ」|Minery ミネリースーパー・ラテシリーズ|アルカリ性食品に特化したオーガニックサプリ【単品】
¥ 10,470(税抜)
あなたの毎日が輝き始める無味無臭「飲むミネラル」 by Minery(ミネリー)<完売間近!予約販売中。>カナダ原生林から誕生!重金属・農薬テスト済|たっぷり2.5-3.5ヶ月分でお得!
¥ 16,205(税抜)
自然栽培レモン(広島県産)|安全な無農薬!注文を受けてから収穫するから鮮度抜群!絞り汁がそのまま飲めるほど美味しい。アンチエイジング・ウイルス対策にも。
¥ 4,084(税抜)
無農薬しょうが酵素シロップ|発酵米と生姜を使用!炭酸水で割ってスパイシーな酵素ジュースで温活・腸活!代謝アップやダイエットにも
¥ 1,852(税込)
無農薬ジンジャーシロップ【レギュラータイプ】|生姜効果で身体ポカポカ!炭酸で割ってスパイシーな自家製オーガニック・ジンジャエールを作ろう!
¥ 1,500 (税抜)

オススメの記事

東洋医学望診法から見ると、口のまわりのニキビ・吹き出物は「あの臓器」の不調のサインを表していた!

顔を見ればあなたの不調の原因となっている食品がわかる。不調別にみるマクロビオティック望診法でわかったこと。

顔と内蔵の相関関係を知る!マクロビオティック望診法とは!?

この記事のタグ
お気に入り登録する
シェアする
ouchi juku 2723846 960 720

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

あなたにお勧めの記事
関連記事
ページ上部へ